• 締切済み

BIOSのアップデートに失敗 MSI

数年前に購入した「ヨドバシ630鬼武者IIIモデル」デスクトップパソコンで、 マザーボードはMSI MS-7177です。 マニュアルには915GM6/PM6/GVM6と書いてあります。 MSI Live Update3というソフトを使って、 Windows上でBIOSの自動でップデートを試みたところ メインセクションをアップデート完了したところで、 次のセクションをアップデートする前にプロテクトエラーが出てしまいました。 パソコンは起動できるものの、起動画面が毎回エラー表示になっており、 かなり挙動が不安定です。 正常にアップデートを完了したいのですが、 まずFDDがないのでDOS上でアップデートすることができません。 スマートメディアを無理やりDOS起動用ディスクにしたものの、 MSI Live Update3でスマートメディアにBIOSユーティリティを入れようにも、 FDDがありませんと出てしまいます。 Windows上でアップデートするには、プロテクトを解除してやればいいのかなと思うのですが、 BIOS設定メニューにそれらしき表示がありません。 またマザーボード上にそれらしきジャンパもありません。 マニュアルも英語でよくわかりません。 少なくともBIOS Protection的な項目が見つかりませんでした。 同マザーボードのBIOSのプロテクト解除の方法、 あるいは何らかのBIOSのアップデート方法があればお教えください。

みんなの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

ヨドバシ630鬼武者IIIモデルで検索しても当たりません。 普通このようなメーカー製は、BIOSを変えている場合があります。 同じマザボでもです。クロックアップなどをさせないためです。なぜBIOSアップをされたのかが不明ですが、この場合ヨドバシのHPから、アップされるのが普通です。

pugera542
質問者

お礼

>なぜBIOSアップをされたのかが不明ですが、この場合ヨドバシのHPから、アップされるのが普通です。 特定の3Dゲームをするとしょっちゅうブルースクリーンになるので、 以前ここで問い合わせたところドライバのバージョンアップ、 BIOSのアップデートを勧められました。 ちなみにヨドバシのHPにはありませんでした。

pugera542
質問者

補足

ひとまず解決しましたので、締め切りとさせていただきます。 皆様ありがとうございました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.4

MSI Live Update3にはBIOSを更新する前に、失敗時に備えて現行のBIOSをFDにバックアップするようになっています。FDがパソコンについていないのに、なんでまたBIOSの更新をされたのでしょうか? 私もMSIのマザーボードを使ってますが、Live Update3を使って、これまで3回BIOSのアップデートをしました。いずれも失敗はしていません。Live Update3を使わずFDでやるにしても、そのFDがないのだからどうしようもないです。 とにかく、FDを取り付けられたらどうでしょう? それが先決だと思いますが。

pugera542
質問者

お礼

>MSI Live Update3にはBIOSを更新する前に、失敗時に備えて現行のBIOSをFDにバックアップするようになっています。FDがパソコンについていないのに、なんでまたBIOSの更新をされたのでしょうか? BIOSを更新したかったからです。 >とにかく、FDを取り付けられたらどうでしょう? それが先決だと思いますが。 CD-Rでいけました。

回答No.3

MS-7177というマザーボードはMSIのサイトでは見つかりませんね。MSI内部の管理番号のようです。 チップセットを頼りに探したところ、915GM6-Fと915GM-F Hというふたつのモデルが出てきました。このマニュアルを見るとあなたがご覧になっているマニュアルと同じもののようです。(表紙に915GM6/PM6/GVM6と書いてある。) 想像ですがMSIでは上記のモデルすべてをMS-7177という番号で管理しているようです。そして最新モデルが915GM-F Hということだと思います。 同じ管理番号を使用しているということはBIOSも共通なのだろうと想像しますが(あくまで想像)、念のためにお使いのマザーボードの正確な型番を確認しましょう。自動更新ではなく自分で最新BIOSファイルをダウンロードする際に必要になります。 > BIOS Protection的な項目が見つかりませんでした マニュアルは古いものが利用されているようなので実際のBIOS画面を見て探してください。Advanced chipset featuresまたはIntegrated peripherals辺りかな。 > FDDがないのでDOS上でアップデートすることができません > スマートメディアを無理やりDOS起動用ディスクにした 普通はWindow上での更新が失敗したときの対策は先に講じておくものです。最低、現行BIOSファイルに戻せるようにBIOSファイルのバックアップと更新ユーティリティの入った起動ディスクを作ります。PC付属のマザーボード用CDの中にBIOS関係のフォルダがありませんか? Readmeなどに使用方法も書いてあると思います。 スマートメディアで起動できるなら必要なファイルをスマートメディアにコピーして試してください。

参考URL:
http://global.msi.com.tw/index.php?func=html&name=service_note
pugera542
質問者

お礼

MS-7177は海外製品のようです。マニュアルもすべて英語です。 >普通はWindow上での更新が失敗したときの対策は先に講じておくものです。最低、現行BIOSファイルに戻せるようにBIOSファイルのバックアップと更新ユーティリティの入った起動ディスクを作ります。PC付属のマザーボード用CDの中にBIOS関係のフォルダがありませんか? CD-Rに焼けたのでDOS一式いれて立ち上げましたが、 メインブロックとDMIブロックしか更新されません。 一応メインが正常に更新された、BIOSのバージョンも最新版になったのので、動作はこれでOKのようです。 ただ気になるのが、起動時のロゴ画面に 「CoreCell-Extreme Chip you’ve ever needed」 という文章(というかロゴ画像)が表示されるようになりました。 なんでしょこれ?

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

2~3年以上使ったマザボのBIOSアップデート・デバイスのファームウェアのアップデートは非常に危険です しかし、今回はあなたの怠慢が原因ですね BIOSアップデートがWindows上でできるのならそのほうが安全です アップデートプログラムのダウンロード時かダウンロードしたファイルに「はじめにお読みください」など注意書きがあり「BIOSのプロテクト解除の方法」が記載してあるはずです BIOSのプロテクトの意味はわかりますね!?

pugera542
質問者

お礼

>アップデートプログラムのダウンロード時かダウンロードしたファイルに「はじめにお読みください」など注意書きがあり「BIOSのプロテクト解除の方法」が記載してあるはずです ありませんでした。 というか、自動で実行されます。 >BIOSのプロテクトの意味はわかりますね!? はい

  • m-happy-t
  • ベストアンサー率30% (72/239)
回答No.1

BIOSのプロテクトを解除しないと、アップデートが出来ないと聞いたことがあります。 参考 Advanced Chipset Features 欄に、BIOS Protection がありませんか。

pugera542
質問者

お礼

ありませんでした。

関連するQ&A