- ベストアンサー
一つぐらい残しておいてもいいじゃないか、と思うもの・・・
こんばんは、お世話になります。会員再登録の47歳男性です。 先ほど、某報道ワイドショー(?)でも取り上げていましたが・・・ http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200903130283.html・・・多数の報道有り・・・ 私は、特別、“鉄道オタク”と呼ばれるほどの知識を持ちませんが・・・ 東京から九州に向かう(九州から東京に向かう)“ブルートレイン”が、 今回のダイヤ改正で事実上消滅しました。 東京から西に向かう“寝台特急”は、“サンライズ瀬戸・出雲”のみになりました。 個人的に、九州行きのブルートレインにはお世話になった記憶も有ります。(笑) 確かに、最大限の効率が求められる現代社会の趨勢です。 “ムダ”の象徴なのかもしれませんが・・・ でも・・・こういったものでも、一つぐらいは残しておいても良かったんじゃないか?・・・ いつでも乗れる安心感(?)の代償としてでも・・・とは、個人的な感傷の極みでしょうか?(苦笑) 皆様はいかがでしょうか・・・ この時代、これぐらいは残しておきたいなぁ・・・とお感じになるものは有りますか? よろしければ、時代の流れに取り残されたこの中年にお教えください。(笑) なにぶん拙いお返事しか差し上げられませんし、お礼は遅れ気味になりますが、 あらかじめご了承願えれば幸いです。 本日は、これにてご無礼します。それでは、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#19です。御礼ありがとうございます。 もう残っていないのかも知れませんが、以下のようなものもそれに該当します。 「床や窓枠が板張り(木)の電車。」 何だか木の温もりが感じられて良かったのです。 また同時にこれらの電車は吊掛駆動で、このモーター音も好きでした。 最近は電車も外板はステンレスが主流で、それ以外のが淘汰されるのではないかと感じています。 「きっぷの硬券」 これももう無いと思います。あの段ボールみたいに硬いきっぷです。 「表示部分が緑色の電卓」 いまは全て液晶ですが、むかしは緑色の蛍光管でしたよね。 まだ家にあります。 以上、駄文ですみません。
その他の回答 (21)
- cabcl420
- ベストアンサー率25% (28/108)
私が残しておきたいなと思うのは 野球やサッカーができるグラウンドです。 最近学校以外で野球やサッカーができる グラウンドが減ってきたと思います。 そういう球技ができる場所を子供たちに残して あげたいです。
お礼
こんにちは。ご回答を有難うございます。 早々のご回答をいただきながら、行き違いでお礼が遅れ申し訳有りません。 なるほど、野球やサッカーができるグラウンド・・・ こういったグラウンドは、それなりに敷地も必要でしょうし、維持管理も大変、 やっぱり、新しく作るペースも遅くなるのは、いたしかた無し、と言ったところでしょうか・・・ 例えば、河川敷にあるグラウンドなどは、よく整備もされていますが、 維持管理費の徴収額は結構するものですね。 私が子供の頃は、遊ぼうと思えば、どこでも遊ぶことができました。 ロクに整備もされていない(?)原っぱや空き地も沢山有りました。 日が暮れるまで、真っ黒けになって遊んだものです。(笑) 今は・・・確かに、そういった光景は見ませんね。(寂) 次代を担う子供たちのためにも、こういったグラウンドは残してやりたい・・・ 回答者様の想い、良くわかります。 なるほど、良くわかりました。 拙いこちらの問いかけに、早々のご回答をいただいたこと、改めて深く感謝します。 有難うございました。(2009/03/14 土 11:13)
お礼
こんばんは、たびたびのご来訪を有難うございます。(嬉) いつも、あの程度のお礼ともつかぬ駄文で、こちらこそ申し訳ない限りです。(苦笑) ところで、なるほど、「床や窓枠が板張り(木)の電車」・・・ そうですねぇ、こういった車両はめっきり見なくなりました・・・ 隣の県の県庁所在地の市内を中心に伸びていた鉄道の路線は、こういった車両の宝庫でした。(笑) ちょっと郊外に出てくると、床下のモーターの唸り音がけたたましいこと・・・ ついでに車内の電灯も点いたり消えたり(?)・・・ 老体に鞭打って(?)一生懸命走ってるんだぞぅ~!とでも言いたげな・・・(苦笑) いやはや、懐かしいものです。(笑) この県の東部の街を走る路面電車には、まだ、こういった古い車両も有ったように記憶していますが・・・ 「きっぷの硬券」・・・ あの厚紙のヤツですね。今は自動券売機が主流ですから、確かに見かけませんねぇ~・・・ 「表示部分が緑色の電卓」・・・ 液晶になる前の蛍光管のヤツ?まだおうちに有るんですか?こりゃスゴイ!(笑) 数字の動き方(?)が独特ですよね。 昔のパノラマカーに乗ったときの展望席用スピードメーターがこのタイプでした。 (あれは、赤い色でしたが・・・) 希少価値は大きいでしょうね。ぜひ、今後も保存を・・・ 懐かしいものを挙げていただき有難うございます。 時代の流れとは言え、全てがなくなってしまうのは、なんとも寂しいものですね。 たびたびのご来訪、深く感謝です。 有難うございました。(2009/03/17 火 20:44)