- ベストアンサー
病院に行く様にするには?
母子家庭の知り合いの家庭があります。 お母さんが精神的に病んでいるようで、娘さんが大変な思いをしているようです。 お母さんの兄弟等がカウンセリングなどに行くように言っていますが、自分は病気じゃないから行く気はないと言うようです。 そのような方に病院・カウンセリング等へ行かせる又は行く気にさせる方法等を教えてください。 無理やり連れて行くのはやめた方がいいですか? もともとはすごくしっかりした方で、姉御肌の面倒見のいい方でしたが、今は機嫌によって変わるようで、機嫌が悪いと娘さんに暴言を吐いたり突然泣いたりと娘さんも機嫌が悪くならないようにびくびくしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母さんを病院に連れて行くのは、いきなりは無理と思われます。 まず、ご家族が病院に行って、どうしたら連れて行けるか、カウンセラーに出張してもらうことはできないかなど、相談してはいかがでしょう。 メンタル方面にダメージを受けた人というのは、大概治療を嫌がりますから、専門家なら通院のためには、こうしたらいいというアドバイスもしてもらえると思います。
その他の回答 (5)
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
年齢がわかりませんが、更年期の可能性もあるのではないでしょうか。 更年期も症状がいろいろです。躁鬱病的な症状が出るケースもあるし、更年期でなくても月経前症候群で似た症状も出ます。 統合失調症と疑われたら言われたほうは感情的になるでしょうが、更年期で双極性二型のような症状が出ているなら、まず心療内科に勧められたほうが無難です。 イライラするのが生理周期と合うか聞いてみたらすぐわかると思います。
お礼
更年期・・・ありえるかもしれませんね~ 年齢的には40歳超えたぐらいなので。 そちらの線でも考えてみます。 ありがとうございました。
病院にもよると思いますが、出張診察してくれる所もあります どこでもでは無いでしょうが、調べてみたらいかがですか 保健所でもたしか、そういうのがあったと思います 参考まで
お礼
回答ありがとうございます。 出張ですか・・・診察を受けさせる気にするのが難しいので 勝手に頼んでも受け入れてくれるかですね。 もしその気になってくれた時の為に調べて見ます。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
(人生観が変わるくらいに)おもいっきり遊んでみるのも 1つの方法でしょう。 なにかしら 日々、5分でも10分でも宜しいので 書いたり・描いたり、 自己の内面性を表現するスキルを磨きつづけたり、 好きなこと……特技・趣味を再開するのもいいですね。 (作業療法・芸術療法のような感覚で、つづけていれば 徐々に効果が顕れて参ります) ※無理やりは逆効果ですし、キケンでもあります。 シッカリ睡眠できているようですか。 (睡眠の時間ではなく睡眠の深さ・質) 睡眠障害がないのは、暮らしのリズムの点で、 とりあえず、救いですね。 リフレッシュできるように 皆さんで、環境を整えてあげましょう。 (但し、ストレートに迫るのは控えましょう。 不即不離、即かず離れずのスタンスで……)
お礼
ありがとうございます。 やはり無理やりは逆効果ですよね! リフレッシュできるように考えて見ます。
はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 わたしも経験があります。わたしの場合は時間をかけて説得しました。 >そのような方に病院・カウンセリング等へ行かせる又は行く気にさせる方法等を教えてください。 この病気の場合。説得がかなり難しいです。お近くの保健所に相談すれば対処してくれます。(市役所でも良いです) ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。 やはり説得は難しいのですね~保健所参考になります。 考えてみようと思います。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
統合失調症の可能性がありますね、放置しても治らないので 病院に行って正しい病名を知ると共に、治療しないと治らないですよ 今は家庭内で済んでるようですが他人巻き込むと、損害賠償だ犯罪行為だとか色々やっかいになるので、早めの対応がいいと思いますが
お礼
回答ありがとうございます。 損害賠償だ犯罪行為・・・怖いですね。 早めに対処するようアドバイスしてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 当方も娘さんにまず病院へ連れて行く事を提案しましたが、 お母さんに行った事がばれると大変なので慎重にと!