• ベストアンサー

ファミリーカー 新車購入にあたりアドバイスをお願いします

大人2人、保育園児2人(4歳、1歳)の4人家族で東北在中です。 これまでワゴンRで不足が無かったのですが、春から母が近居になり定員オーバーになるため車の買い換えを検討しています。 車の用途はだいたい以下のとおりです。 ・悪天候、主人の出張時の通園・通勤で平坦な市街地を片道4キロほど (その際はビジネス割引のある狭い駐車場の利用を予定) ・週末の買い物で片道10キロ以内 ・2ヶ月に1度ほど郊外の温泉・牧場等の観光(高速利用の頻度は低め) ・年に1度片道350キロの帰省、片道100キロほどのスキー場 主人は ・10年は乗るのだから、長い目でみて大きな車が良い ・助手席側パワースライドドア、スマートキーは必要 ・VOXYのセカンド回転モードに心惹かれる ・フルフラットシートで車中泊で観光したい ・雪の山道を走る頻度は少ないので2WDで十分 ・車庫入れに自信が無いならバックモニター等をつければよい と、2000ccクラス・5ナンバーのワンボックスを希望しています。  ノア・ステップワゴンは内装や外観が不満とのこと、セレナはこれから試乗を予定しています。 当方は、今まで軽自動車の運転経験しか無いため、 ・通勤・通園は自分が運転することが主なので、車庫入れが楽な取り回しのし易い車が良い ・メインの利用は街乗りなので燃費が良い車種にしたい ・スライドドアはあった方が便利かな? と考えており、1500ccクラスが適当と感じております。 フリードは試乗しましたが、主人は排気量、内装に不満があるようでした。価格も希望のワンボックス車とあまり変わらないため利点を感じないようです。 決算前の割引やETCの助成が利用できるため早く決めるべきなのですが、なかなか車種を絞り込めずにいます。 また、実際に母がどれだけ一緒に行動するかが読めないため、数ヶ月たって生活パターンが確立してから購入した方が良い気もしています。 我が家のような車の利用頻度の場合でも、ワンボックスタイプを選んでおいた方が無難なのでしょうか。 同様な生活環境の方やもう少し大きなお子様をお持ちの方など、実体験からくるアドバイスをいただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.9

初めまして。小4,小2の男がいるので、ワンボックスタイプばかり3台乗り継いでいます。 ・10年は乗るのだから、長い目でみて大きな車が良い ノア・ステップワゴン・セレナの中から選べば間違いないと思います。 ・助手席側パワースライドドア、スマートキーは必要  どちらもお勧めです。  非パワースライドドア車に乗ってましたが、坂道で無理にドアを閉めようとして、子供が足を挟んでけがをしました。靴の上からなので、大泣きだけですみましたが、指を挟んでいたら大変な事になる所でした。 即、パワースライドドア車に買い換えました。  スマートキーの便利さを一度味わうと、普通のキーに戻れません。 ・VOXYのセカンド回転モードに心惹かれる 私もあこがれて購入しましたが、後ろ向きに座り走行すると酔います。最初の3回しか使いませんでした。 ・フルフラットシートで車中泊で観光したい フルフラットにはめったにしませんが、2,3列をフラットにして子供をお昼寝させています。 ・雪の山道を走る頻度は少ないので2WDで十分 燃費と走りを考えると2WDでしょう。妻のマーチは4WDですが、全くつかっておらず、2WDモードで走ってます。 ・車庫入れに自信が無いならバックモニター等をつければよい バックモニターを付けてから、妻がぶつけなくなりました。修理代だけで30万円は使っていたので、早く付ければ良かったと後悔しています。 ・ノア・ステップワゴンは内装や外観が不満とのこと、セレナはこれから試乗を予定しています。 セレナに乗っていました。シートアレンジが多彩で子育てする主婦をターゲットに作られています。チャイルドシートモードはすごく役に立ちました。また、窓が大きく開放感なので母の車酔いが無くなりました。もっとも、車体が重いので乱暴な運転が出来ない事も大きいです。CVTなので、普通のATと比較してスムーズでよく走り燃費も良いです。 ・通勤・通園は自分が運転することが主なので、車庫入れが楽な取り回しのし易い車が良い 妻はマーチしか運転しませんでしたが、子供の為に頑張ってセレナを運転しすぐ上達しました。「母は強し」です。 ・メインの利用は街乗りなので燃費が良い車種にしたい 街乗り燃費は最悪です。他の方がお勧めの「フリード」を検討して下さい。 ・スライドドアはあった方が便利かな? 必需品です。狭いスーパーで便利。子供がドアをバンと開け、隣の車にぶつける心配ないです。 と考えており、1500ccクラスが適当と感じております。 男としては、大きな車に乗りたいです。ワンボックスも出来れば避けたいですが、子供達の笑顔の為に我慢しています。私は高速道路主体に運転するので、セレナからエスティマ3.5Lに買い換えました。 ・我が家のような車の利用頻度の場合でも、ワンボックスタイプを選んでおいた方が無難なのでしょうか。 ワンボックスはおむつ替えと、チャイルドシートに子供を座らせる時に便利です。我が家は、子供は直ぐ大きくなるので、小学校を卒業するまでは、ワンボックスカーを買い続けます。5人家族に普通のセダンはちょっと狭くて厳しいです。 ・試乗するときはお子様を連れて行き、車酔いしないか確認して下さい。一人で運転するのと、4人乗ったのでは感覚が全くちがいます。 何度も試乗して、気に入った車を買って下さい。

michiru110
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんです。 小学生のお子様がいらっしゃるとのこと。 将来の我が家を想像し、長く乗るならワンボックスが無難なのかな、とも感じました。 画像に、びっくり。こんなにぴったり寄せて止められるなんて。 奥様がなさったのでしょうか。まさに母は強し、ですね。 VOXYのセカンド回転モードについてはとても参考になります。 運転中に回転しようとは思っていませんでしたw あくまでお出かけ先で軽食を取ることなどを想定していますが、 実際はあまりそのような機会はないような気もしています。 ここにきて車体色やメーター周りのデザインのこだわりをメインに選択しはじめているようです。 主な用途や平日のメイン運転手である自分の希望はどこへやら・・・です。 いただいた回答を元に、主人の希望と現実との摺り合せをがんばります。

その他の回答 (8)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.8

No.4ですが再び気になりましたので書かせていただきますが、車中泊は私も時々しますが、一人が限度です。2人なら何とか我慢できるかもしれませんが、お子さんも一緒に車中泊をするならキャンピングカーになってしまいます。3ナンバーミニバンでもとても無理です。 フリードのように低くて荷物をいっぱい積めるトランクにテントと寝袋でも積んでいく方が良いかもしれません。 フリードがどうしても旦那さんが我慢できないならステップワゴンをお勧めします。セレナもVOXYもステップワゴンの対向車として作られた車ですが、ホンダの低床低重心設計に及びません。 セレナなどの車酔いもこの性もあります。 乗り降りのしやすさを優先するならやはりホンダ車だと思います。 親切に回答される方が多いですが、自分の懐は痛みませんから、大きい方が良いですよと言われても実際に費用を出すのは質問者さんのご家族です。 私の息子たちがバックモニター付の車に乗っていますが、目で見る感覚と差が有り、1年のってもあまり当てにならないようですし、そんな物に頼ると、自分の感覚が鈍りますから、付いていても自分の目で見て楽に停められる車を選ばれる方が良いと思います。 ステップワゴンはもう直ぐモデルチェンジで値引率は良くなって来ていますが、新型が出るまで待つかどうかも一考を要しますね。

michiru110
質問者

お礼

追加の回答をいただきありがとうございます。 車中泊に関しては回答者様のおっしゃることが一般的で快適かと存じます。 主人は小学生の頃に年数回は家族4人軽ワゴンで車中泊の旅行をしていたそうです。 実体験から「楽しかった!」と言われるとなかなか否定し難いです。 逆にテントでの宿泊は、虫嫌いなため前向きではありません。 なんとも悩ましいです。 モデルチェンジ時期に関しても頭の隅に置き、フリードの競合車種も含め多くの車に試乗し用途に照らし合わせて検討します。

回答No.7

子供2人います。MTが好きなのでデミオに乗ってます。 で、車に関してはもういろいろな方がお返事してるので止めといて、 >決算前の割引 実はこれ余り意味ないかも。 営業目標は月ごとにあるので、むしろ決算あとの方が客足も途絶えて目標達成が難しく、 割引率が高い気がします。 ETCはとりあえず今の車につけてしまい、新車購入の折に、もうひと押しのおまけで無料でつけてもらえば良いと思います。 電動スライドドアをつけると重くなるから燃費悪くなるのでは? やはりスライドドアにするにしてもチャイルドロックをかけて、 親がドアの開け閉めをした方が事故にならずによいと思いますが…。 バッテリーはそれなりの物を積むのでそうそう上がらないと思いますが、 換えるときの費用を考えるとゾッとしませんか? (うちはパワステが電動なのでバッテリーがデカく、換える時の費用を考えるとゾッとします。) 検索したらこんなのが出たのでご参考までに http://ameblo.jp/minapa/entry-10037493819.html これはちょっと古い http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060110_1g.pdf

michiru110
質問者

お礼

違う視点からの回答をいただきありがとうございます。 自分では気づけなかったことで、とても参考になります。 割引等に惑わされず、しっかり考える時間をとろうと思います。 実は今の車にETCがついているので、おまけを期待してみます。 MTがお好きでらっしゃるんですね。尊敬です。 自分はMT免許ですが技術が追いつかずAT車を選びました。 主人はもともとMTのワンボックスに乗っており、結婚を機に私が所有していたワゴンRを手元に残した経緯があります。 相当我慢をさせたと感じており、今回の車選びは主人の希望をできるだけ汲みたいという気持ちもあります。 国民センターの報告書は既読でした。スライドドアの利便性に慢心せず、ドアの開け閉めは親がしっかり管理すべきと感じております。

  • upnn093
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

フリードに乗っている者です。 >>車庫入れが楽な取り回しのし易い車 との事であれば、フリードお勧めです。 全長が短い事に加えて、ハンドルがかなり軽いです。操作がし易く、切り返しも楽々できますよ! うちも駐車場が狭いですが、楽に車庫入れできます。 ちなみにバックモニター付けましたが、慣れていない事もあり、車庫の入れ易さにあまり意味なく感じています… 1500ccで、町乗り中心ではありますが、特にパワー不足を感じたこともありません。 デザインについては賛否両論ありますが… ただ、シートアレンジは全くできません…、しかも3列目を頻繁に使われるのであれば、窮屈に感じるでしょうね。 3列目は、1列目・2列目の間隔を狭めれば、大人も座れますが余裕はないです。 >>フルフラットシートで車中泊で観光したい のであれば、シートアレンジが多彩なセレナがお勧めですね。 なかなか全ての要求を叶えてくれる車はないので、どこかで何かを妥協しなくてはいけないでしょうね… いろいろと意見を上げて、何が一番大切かを考える事が重要ですね! しっかり考えて納得できる車選びをして下さい!私はフリードで大満足です!

michiru110
質問者

お礼

実際に乗ってらっしゃる方からの回答はとても参考になります。ありがとうございます。 試乗した時にハンドルの軽さは実感いたしました。あまりに軽く怖さを感じたほどです。(ワゴンRが重すぎなのですね) 自宅駐車場は切り返しが必須なので、車庫入れが楽なことはポイントが高いです。 シートに関しては、通常2列目にチャイルドシートを2個固定し、3列目に母が座ることを想定しております。 案外、孫可愛さでチャイルドシートの間に座り、3列目は不要になるかもしれません。 車に望むことの優先順位をしっかり整理し、対象車種を絞っていこうと思います。

回答No.5

セレナに一票! ただ、そのまま乗るとステップワゴン以外はグニャングニャンでお子様達含め峠道では酔います。なので厳密にはセレナのライダーをお奨めします。(サスまでスポーティーで幾分ましな走りです。) CVTは燃費が良いらしいのですが、4WDだとかなりの重量増になりますので2WDが正解ですね。VOXYのセカンドシート回転モードと言うのはよく知りませんが、それより粋なセレナの2ndシートのセンターが簡単に前後でき独立したキャプテンシートになったり、3rdシートの乗降も狭いですが真中のシートを運転・助手席間までずらしていればかなりしやすいです。実際にシート変更するときってそんなに無いんですよね・・・。せめてキャンプ道具を積み込むのに荷室を広くする時とか位で、対面なんか今まで一度もやった事ありません!後はフルフラット位ですね。上記の簡単に荷物も動かさずにシートを変えられる様でないと必要性に欠けるなと思いました。あと、運転・助手席のガラス(ドア)は視界を広く採るようにしてあるので奥様にも親切です。この手のクルマが初ならバックモニタは絶対に付けたいですね!地上から見たイメージのオプションは高すぎるので、オーディオ要らずで後付けナビにリアカメラは殆ど付けられるのでそちらをおしマス。やっぱり日産で唯一売れている車だけありますよ!

michiru110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分はどんな悪路でも車酔いをしたことが無いため、足回りのことを考えたことがありませんでした。 主人はドライブの際に敢えて峠道を選びたがるので要検討ですね。 試乗した時にグニャ振りを感じるのか楽しみです。 視界の広さもしっかりと確かめてみます。 シート変更は実際はあまりされないとのこと、参考にさせていただきます。 子供達がまだ小さくシートベルト固定式のチャイルドシートを使っているため、尚更シート変更をすることは無いのではと感じております。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

小さなお子さんが居て、お母様も乗られる、しかも長く乗りたいと思われるならやはりフリードでしかないと思います。確かに値引きも少なく一クラス大きな車と値段は変わりませんが、それでもそれ以上の値打ちは充分あることを旦那さんにご説明下さい。 確かにVOXYの方が一回りクラスは上ですが、全長が長い分の半分はエンジン部に取られていますから、室内の有効長さの差は僅かなのです。 しかしエンジンなどの差で重量が300kgくらいは軽いですから実用燃費は何割かフリードの方が良いようです。僅かですが税金も安く維持費の差はかなり有りそうです。 それより大事なのはホンダ独自の低い床でステップ無しで乗り降りできるスライドドア部は小さなお子さんや高齢者に優しく。異例に低いトランクの床高さでベビーカーや自転車でも簡単に楽に積み降ろしが出来るのは他社製ではありません。 想像以上に全長の差による駐車の容易性も乗った人で無いとわかりません。 軽自動車専用のPでも僅かにはみ出るだけで駐車も可能なほど停めやすいです。 1500ccでも軽量と空気抵抗などの良さなどで高速で長距離の旅行等でも問題はありません。 デザインなどは好みですが、確かに豪華さは無いかも知れませんが、実用的で10年以上乗るためにはむしろシンプルの方が良いかも知れません。 多くの方が満足取れて選ばれてベストセラーになっているのはそれなりの価値があるからです。 見栄で立派に見せたい、2000ccに乗ってる誇りに拘りたい方は大きめのワンボックスを選ばれるのも良いかもしれませんが、少しでも毎月の家計にやさしい車にして、お子さんに少しでも良い物を買ってあげる方が良いかも知れません。 今落ち着いていますが、いつ又ガソリン価格が倍になったりするかもしれません。 昨年のガソリン高騰の時はあわてて小型車に買い変えた人も結構居ました。

michiru110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分、母ともに小柄な体格なため、ホンダ車の低い床には魅力を感じておりました。 走りについてはこれから他社・ワンボックス以外の車も含め比較をして検討してみたいです。 現状では年間走行距離が4000キロ以下なため、主人は多少燃費を犠牲にしても良いと考えているのかもしれません。 自分としては車の維持費は節約して、その分をお出かけ費用に当てたいところです。

回答No.3

 お金に余裕が有り、全てを満足させたいなら、今の車にミニバンを買い足して下さい。  それが無理であれば、本当に必要な機能を絞ってください。 >>春から母が近居になり定員オーバーになるため  頻繁に同乗するのですか? >>悪天候、主人の出張時の通園・通勤で平坦な市街地を片道4キロほど  大きくて、取り回しの悪いミニバンで、送迎するのですか? >>10年は乗るのだから、長い目でみて大きな車が良い  大きくて重い車は、確実に燃費が劣り、タイヤ等の消耗品も高く付くので、本当にそれに見合った使い方をするのであればご購入下さい。 >>助手席側パワースライドドア、スマートキーは必要  本当に?(流行の装備だから?)  壊れれば、高価な修理代が必要です。長く乗りたいなら、なおさら良く考えましょう。 >>VOXYのセカンド回転モードに心惹かれる  回転させたまま走行するなどもってのほか!  ほとんどは、物珍しさで、最初に1~2回使うだけ >>フルフラットシートで車中泊で観光したい  小さな子供を連れてトイレや、水回りは?  実際にやろうとすると、現実性が低いです。  ほとんど使われないフルフラット優先で、人間が座って移動する機能が劣るシートはお勧めしません。 >>車庫入れに自信が無いならバックモニター等をつければよい  バックモニターを付けても、でかい車の死角は軽四に比べて確実に大きいです。 >>決算前の割引やETCの助成が利用できるため早く決めるべきなのですが、なかなか車種を絞り込めずにいます。  長く乗る車なら、助成金5千円や、僅かな値引きのために、あわてて決めることは無いと思います。  購買意欲をそそる自動車会社のコマーシャルを鵜呑みにせず、本当にどのような使い方をするのか吟味すれば、自ずと車種が絞られて来るはずです。

michiru110
質問者

お礼

まさに慌てて決めようとしていると感じておりました。 回答いただいた内容はとても参考になりました。ありがとうございます。 今の車にミニバンを買い足せば確かに丸く治まりますが、現実的ではありません。 該当車種をレンタルして近距離で観光してから考えるのも手かな、と考え始めました。

  • okwave128
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.2

家の家具より高い内装を自動車につける事をためらわない人が多いです。 ただの道具として買うのか、それとも趣味のものとして買うのかよく考えて購入しましょう! (家のドアは自動ドアですか?)

michiru110
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 ・主人は観光やお出かけの時に楽しめる遊びがある車が欲しい ・自分は日常の足として「少し便利」な道具が欲しい と、考え方がまったく正反対なことが問題だと気づきました。 参考にさせていただき、二人の考えを摺り合せていきます。

michiru110
質問者

補足

内装の不満はパネル等の質感やメーターのデザインが主でした。 高いグレードのものは木目調パネルだったりして逆に苦手です。 基本のグレードに必要な機能をオプションでつける予定です。 そのため基本のグレードかその一つ上程度のものを選ぶことになると思います。 (我が家のドアは手動ですv)

  • m-cs
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.1

大人二人 + 子供(3歳、1歳の保育園児)二人です。 近所に嫁のご両親が住んでいます。 帰省時は片道300km程走ります。 うちではアルファードに乗っています。 で、パワースライドドアは両側あった方が便利です。 後から着けようとすると、倍以上の値段+労力が必要になります。 燃費・取り回しの面だと、ノア/ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンあたりでしょう。 アルファードを含むLLサイズミニバンはどっちも良いとは言えません。 広さと排気量との兼ね合いで仕方がない部分ではありますが・・・。 車中泊を考えているようですから、やはりミニバンでしょう。 1500ccクラスならシエンタ等もありますが、車中泊にはむかなそうです。

michiru110
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 同様な家族構成の方からのご意見はとても参考になります。 子供が小さいうちは、やはりスライドドアが便利なのでしょうね。 自宅の駐車場の幅が狭いこともあり、尚更必要性を感じております。 そのため運転席側に寄せて駐車し、助手席側からの乗り降りを想定しておりました。 (運転席側の隣の車は動かしている気配がめったに無いからです。) 両方ともパワースライドドアがお勧めとのことですが、どういった場面で有用なのでしょうか。 自分の運転技術では正直なところミニバンでも自信が無いのですが、慣れでカバーしていかなくてはなりませんね。

michiru110
質問者

補足

主人は独身時にワンボックスに乗っておりました。 宿泊場所を確保するのが困難な野外イベントに参加するため、エアマットを積み込んで車中泊をしたことがあります。 もう少し子供が大きくなったら同様のことをしたいと考えているようです。 車中泊は年に1度あるかどうかかと思います。 そのために大きな車を選ぶのは無駄な気がして悩ましいところです。

関連するQ&A