- ベストアンサー
妹の結婚式で着る着物について
- 26歳未婚の私は妹の結婚式に着る着物について悩んでいます。母から貸してもらった着物が付け下げと袋帯のセットで届きましたが、これを着て行っても失礼にならないでしょうか。また、着物には灰色の和紙っぽい模様が入っていますが、結婚式では白を避けるべきと聞きました。上手にまとめるためのアドバイスをいただければと思います。
- 妹の結婚式に着物で出席することになり、どんな着物を選べばいいか迷っています。母が昔使っていた着物を貸してくれるとのことで、付け下げと袋帯のセットが届きましたが、これを着れば失礼にならないでしょうか。また、着物には灰色の和紙っぽい模様が入っていますが、結婚式では白は避けるべきと聞きました。帯の組み合わせや着付けのアドバイスがあれば教えてください。
- 妹の結婚式で着る着物について相談です。母から貸してもらった着物が届きましたが、付け下げと袋帯のセットでした。これを着て行っても問題ないでしょうか。また、着物には灰色の和紙っぽい模様が入っていますが、結婚式では白を避けるべきと聞きました。どうすれば上手にまとめることができるでしょうか。着付けは式場でしてもらう予定です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直、判断に迷うところだと思います。 <事情があり式に出られない母にとって思い出深い着物のようなので、できればこれを来て行きたいと思うのですが、先方には失礼にあたらないでしょうか。 そういう事なら妹さんさえ了解してくれるならOKと思います。 気を遣うべきは花嫁に対してが優先ですから。新郎の姉というなら迷うところですが。 <結婚式では白は避けるべきと言われているようですが、完全な白でなければ大丈夫……なのでしょうか。 ここなんですが、着物の場合は別に白地が悪いというわけではありません。 ただ、この着物の場合は挿し色となってるのが赤で、裾回しも赤。 ほかに目立った色や柄のない着物なのでどうも花嫁衣装とかぶる要素が強いお着物ですので、他のお着物をお持ちならそちらにした方が、と言いたいところです。 ただ、お母様の思い出の着物で、ぜひ着て欲しいという要望だということを先方に伝えた上で着られたらよろしいのではないでしょうか。 さらに一応ですが言わせていただきますと、本来ですと新婦のお姉様の着物は未婚であれば振り袖か色留袖が適しています。 次に訪問着(できれば紋のあるもの)です。 付け下げはそれより格が下がり、招待客の場合は良いのですが親族の衣装としては少々軽い装いになります。 さらに、訪問着や付け下げと言ってもいろいろありまして、正直申し上げてこちらは結婚式向きのお着物ではありません。 理由は柄付けです。やはり慶事なので、格調高い吉祥文様などの古典柄のお着物が結婚式には向きます。 二次会であれば結構なのですが、正式な披露宴ではどうだろうか?というのが着物通としての意見です。 ただし、そこまで着物に親しみ詳しい人がいないようなお式でしたら、そう気にすることはなく、お母様のご意向のほうを優先させるべきと思います。 もしできることなら、帯は他の色のものに変えられないでしょうか? 白っぽい着物に銀地の帯ではまさに花嫁衣装とかぶってしまうので、たとえば黒とかその他色物の袋帯をお持ちであれば、考えてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 てっきり訪問着が届くと思っていたので、現物を見て驚きました。 やはり白赤の付け下げに銀の帯という点に抵抗がありまして、でも母の事情を聞くとばっさり断ることもできず……。 悶々としていたのですが、今回はご助言に従って、妹と先方の了解を得た上で、レンタルで帯色を変えていこうと思います。 柄に関しましては、特に着物に詳しい方がいるとも聞いておりませんので、おそらく大丈夫かと思います……。正直、柄にまで気がまわっていませんでした。 今回のことから、自分の知識のなさを痛感しました。今後のこともありますし、和装について勉強しようと思います。 このたびは、本当にありがとうございました。