- ベストアンサー
カットマンに質問です
カットマンに質問です。カットマンはレシーブの時、台からどれくらい離れていますか?回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もカットマンですので、参考になれば幸いです。 まず、人それぞれ身長差があるので距離は決め付けない方が良いと思います。 構え位置はご存知の通り、台上ツッツキをする際に、台の下にグッと足を踏み出してツッツキができる範囲で良いのではないでしょうか。 短い球でれば、自分の標準構え位置で十分対応できます。 逆に後ろに下がる際は、標準構え位置から後ろ斜めにグッと足を踏み出したところが自分の今の守備範囲(安定して球が返球できる位置)ではないでしょうか? 標準構え位置→ツッツキ→標準構え位置→カット→標準構え位置……、の繰り返しですので。 もちろん、イレギュラー対応はあると思いますが、やっぱり基本位置を崩すと、運まかせのカット(レシーブ等)で終わってしまいますよね。 私はいつも運まかせのカット(レシーブ等)に反省しています。奇跡的なプレーがあった時ほど、後で落ち込みます。 練習は主にフットワークを中心に行ってください。サーブ→中央(守備構え)→前へ(左前か右前のツッツキ)→中央(守備構え)→後ろへ(左後か右後のカット)→中央(守備構え)を繰り返してください。 まずは、素振りで数セット、次に打ちながら数セットを行ってみてはいかがでしょうか? カットを始めたころ、こればっかりやっていた(顧問の先生にやらされていた)記憶があります。 追伸:床にビニールテープなどの印を張り(中心と前左、前右、後左、後右)、目標を決め、どんどん守備範囲を広げていくと、「今日はここまで守るぞぉ!」と、楽しく飽きずに進歩すると思います。 以上です。 お互い守備範囲の限界を広げるように頑張りましょう! 失礼します。
その他の回答 (2)
- kaltutoman
- ベストアンサー率68% (97/142)
僕はチュセヒュクのレシーブの構える位置を参考に(かなり密着しえると思います)構えてます。結構攻めるタイプなので。 しかしこの構え方はのスペード性ロングサーブに弱いのでいつも警戒しています。 攻めずにカットで粘ろうという人にはあまりお勧めできません。
- galm3
- ベストアンサー率62% (5/8)
実際、何cmくらい離れているのか測ったことがないので、細かくは分かりませんが、 『踏み込んで、浅い球を不自由なく拾える』を基準としてます。 身長によっても違うと思いますよ。 ちなみに、構えてる位置は普通にバック側です。
補足
回答ありがとうございます。ちなみに右足と左足どちらを前にして構えていますか?
お礼
回答ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。