バッテリを直列に接続すると容量はどのように計算するの
バッテリの容量は
容量[Ah]=電流[A]×時間[h]
です。
電荷で考えて
電池はコンデンサなので
Q=CV
です。
コンデンサを2つ直列に接続すれば容量の計算は
1/( 1/Q + 1/Q)=Q/2
です。
並列に接続すれば
Q+Q=2Q
です。
質問1
例えば
1.2[V]のセルが20個の24[V]で容量40[Ah]のバッテリがあります。
これを直列に接続すると容量[Ah]と電圧はいくらになりますか?
電圧は2倍の48[V]になるでしょ?
容量は40[Ah]の1/2の20[Ah]になるのですか?
しかし、電流の大きさがかわらないので容量が減るのはおかしいですよね?
Q=CVより
電圧が2倍になるのでQも2倍になり容量は同じになるのですか?
・バッテリを直列に接続すると電圧は2倍になると考えています。容量はどのような計算式ですか教えて下さい?
・バッテリを並列に接続すると容量は足し算と考えて間違いないでしょうか?
質問2
バッテリのセルはケース内で直列に接続されています。
上記の例のバッテリのセル1つの容量は
44[Ah]/20セル=2.2[Ah]にはならないような気がするのですが・・・
バッテリ本体の容量とセルの関係について教えて下さい。
簡単に考えてしまうと、
電圧を半分の大きさにしたいときはセルの10個にすればいい。
容量や、最大瞬間電流は半分になる気が最初はしていたのですがどうもおかしいと思っています。
どのような考え方ですか教えてください。