- ベストアンサー
うさぎの換毛期の抜け毛対策について教えてください
ネザーランドドワーフ(♀)を飼い始めて2回目の春です。 最近、換毛が始まったようで抜け毛がすごいです。 去年はグルーミングブラシで取ってて多少取り除けてた気がするのですが なぜか今年ブラシをかけようとするとものすごい勢いでブラシにかじりついて怒ります。 毛玉症の原因にもなるようなので何とかしたいのですが ブラシ以外で何か方法はないでしょうか。 手で少しずつ取ってるんですがあまり効率的とは思えなくて。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドワーフロップイヤーという長毛種とミニウサギ(短毛種)を飼っている者です。 うちの耳垂れは、最初はおとなしいですが、次第にエプロンをガジガジ噛み始めて暴れだします。 話かけながらブラッシングを開始し、途中で頭を撫でたりして耳や顎のマッサージなどを施してます。 爪切りは諦めました。 我が家の耳垂れは、爪が黒いので血管が見えにくいし、何より毛が長すぎて見えない一つの爪を見えるまで捜索するのに時間がかかる為に、専門店での爪切りを頼んでます。 ついでに、ブラッシングもお願いしていて、私が勝手に名づけてますが、「毛玉検定」なるものを受けて、「今日も毛玉ありませんでした。」と褒められると合格!という感じでちゃんと管理出来ているという事を実感していたりします。 我が家のミニウサギはとても臆病者なので、ブラッシングを開始しようとすると、脇の下に逃げてしまいます。 まさに、「頭隠して尻隠さず」状態です。 耳立ちうさぎのメスは特に気の強い生き物ですから、大変だと思います。 脇の下に顔を挟んでみて見えなくしてみてはいかがでしょうか? 我が家では、ヘッドロック~♪とか言いながら、わきの下に挟みこんでしまい、じーとしている間にすかさずブラッシングです。 ウサギさんは、狭いところ大好きですから、その心理を利用してブラッシングされたら良いのではないかと思います。 その際には、エプロンはもちろんですが、噛まれても良い布のしっかりした服を着て行って下さい。 いくらウサギの心理を利用しても、嫌になったら齧ってアピールしますので・・・。 うちはそれで、何着穴があいたことか・・・(涙) 貧乏性なので、それでも着て生活してますけれど・・・(乾笑) 大変だろうと思いますが、頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- tsubasaf
- ベストアンサー率35% (5/14)
11歳のネザーを飼っています。 ネザーって気が強いから中々ブラッシングも大変ですよね。 うちは最初スリッカーブラシでやったら、大変お怒りになられ(笑)その後ラバーブラシに換えました。 ラバーブラシだと多少大人しくしてくれるんですが、溝があまりないタイプのものだったのであまり毛が取れませんでした。 数年経ったらラバーでもそこそこかけさせてくれるようになりましたが、基本的にお好きでないようでちょっと時間が経つと逃げて行ってしまいます。 食事中なら・・と思ってそーっと後ろから近付いてブラッシングしたら、物凄く怒られました(そりゃそうですよね(^^;)) やっぱり声を掛けながらリラックスしている時にやるのが一番いいみたいです。 コタツで伸びている時に、 「いやー、あったかくていいですねー。」 とか言って撫でて撫でて、(撫でるだけでもお怒りになる時が)それでも怒らなかったらそっとブラシを当てる感じです。 後はスキを見て浮いた毛を毟っています。(怒られます) 関係ないですが、空気中の抜け毛もすごくないですか? 飼い始めてすぐにうざぎ雑誌でダイキンの空気清浄機がいいと書いてあり、早速購入しましたが換毛期は二日~三日でフィルターの毛を取るというより、毛をぺらーっと紙のように剥がすみたいに掃除が出来ます(ちょっと楽しい) うさぎ様は結構荒いくせに(うちだけ?)デリケートな部分もあるから気を使いますよね。 ムリに押さえつけたらショック死するとか言うし。 ツメきりはうちも近所のホームセンターでやってます。 外に出すと大人しいんですよ・・。家であの状態なら、私も出来るのに。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅れてどうもすみません。 11歳ってとても長寿ですねぇ、 家のも長生きしてほしいです。 tsubasafさんの「いやー、あったかくていいですねー。」 は思わず笑ってしまいました、すみません。 でもリラックスした状態でっていうのは皆さん共通してますよね、 気をつけてみます。 あ、空気中の抜け毛すごいです、 基本ケージ飼いなので部屋に出して撫でたりすると 毛が漂って昇っていくのが見えます。 実はこの間空気清浄機が壊れてしまってそのまんまでして、 やっぱ買わないとダメかなぁ、 と思ったりしてます。 爪切りって大変ですよね、 うちの場合は部屋から出るだけで怖くて縮こまってる感じで、 ペットショップで爪を切ってもらってる時も ビクビクしてるみたいです。 また話がそれてしまいますが やっぱり小動物担当の方にも爪切りの上手い人とそうでない人がいて 日によって当たり外れがあったりします。
私の家ではライオンラビットを飼っているのですが、 運よくうちの子は撫でると落ち着くので、 それからグルーミングに移行するとやらせてくれます。 大体の子は、 落ち着かせてからだと爪切りなども上手くいくみたいです。 それでもだめな場合は、粘着力を弱めたコロコロで ぺしぺしと叩くとかなり抜けます。 いい方法とは思えないですが、毛玉がお腹にたまるよりは いいかなと・・・;;
お礼
回答ありがとうございます、 お礼が遅くなりすみません。 撫でて落ち着いてからやってみたのですが 完全にブラシを敵と見なしてるようで 一瞬で攻撃モードになってしまいました。 コロコロの方はまだ試してないのでやってみます。 余談ですけど爪切りはペットショップで切ってもらってます。 自分でやった方がいいとは思うんですが 暴れるのを抑える力加減がよくわからず 怪我させてしまいそうで怖いんですよねぇ。
お礼
回答ありがとうございます。 毛玉検定おもしろいですね、 長毛種は毛も長くていろいろ大変そうです。 耳立ちうさぎのメスは気が強いって言うのは初めて聞きました、 うちのも気が強いように思います。 でも手で撫でられるのは好きみたいなんで おとなしい時はかわいいです。 なぜか顎はあまり触らせてくれませんが。 今回の換毛のピークは過ぎたようですが まだ抜けているので参考にさせていただこうと思います。 でもうさぎも齧るときに人の肌だったら力加減してるようなんですが 服の上からだと遠慮がなくて齧られるととても痛いんですよね。