- 締切済み
柴犬を飼うにあたって
柴犬を飼うことを検討しています。 平日の日中、家に家族は誰もいなく夜に散歩に行く程度になると思います。 長時間、鎖につながれた状態では、犬にストレスがたまりかわいそうでしょうか? しかしながら、室内では飼えないと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- teapot123
- ベストアンサー率44% (16/36)
犬を飼うのは人間の自己満足…あながち否定はできませんが、ただ、犬も家族や、命令してくれる人、かわいがってくれる人が欲しい生き物です。 色々な飼い方があると思いますし、うちの犬は柴犬ではないので、ただの一意見を書かせていただきますね。 以前、どうしても犬と一緒の生活をしたかったので(自己満足のためですね)、アパート暮らしでしたが、一匹飼いました。捨てられた犬を保護しました。 2年間ほど、庭で自由に走る、ということができない状態で、一日に4回散歩に行っていました。 その後、その子が怪我をして、治ったにもかかわらず元気がなくなってしまったので、性格のあった犬をもう一匹飼いました。 ただ事前に知らされていた情報が完全に違っていて、おとなしい子、と資料にはあったのですが、とんでもなく元気で、パワーに満ちあふれている子でした。 アパートで留守番させると、いろいろなところでおしっこをしたり、ストレスがたまって、悪いとわかっていても物をかんだりするので、毎日4回の散歩だけでは足りず、私は自分の時間など持てなくなりました。 結局私たち夫婦が選んだのは、庭付きの家に引越すことでした。 二匹ともタダ同然で引き取った犬なのに、結果家まで買うことになり、とんでもなく高い犬になりましたが、(笑) やはり庭で自由に走り回っている姿を見ると、これで良かったなと思います。 というわけで、鎖につないで一日中お留守番、は今の私にはもうさせられません。 完全に犬バカになってしまいましたが、犬って人をそうさせる魅力があると思います。 本当に飼いたかったら、もちろん飼うことをお勧めします。犬のいる生活は非常にいいものです。 でも、もし犬を第一に、とまでは言いませんが、ある程度手のかかるものであることをよくご理解された上で、飼われることを、お勧めします。 長くなりましたが、参考になれば、幸いです。
- Husky2OO7
- ベストアンサー率0% (0/0)
taka1012様お答えさせていただきます。 かわいそうかと聞かれれば、かわいそうですが、飼う飼わないの最終判断(基準)はtaka1012様次第です。よく飼う資格がどうだの、犬の幸せはどうだのという話を聞きますが、犬(ペット)を飼うこと自体が人間の自己満足、自己中心的考えの塊のようなものですから…ちょっとした飼い方の違いで飼える飼えないの判断をしたり、偉そうなことを言うなんてチャンチャラおかしな話です。犬を飼う(買う)段階で五十歩百歩ですからね…
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういうお考え方もありますね。
代々柴犬を飼っていました。 日中のお留守番はともかく、 >朝の散歩は無理ではありませんが、家族でルールを決めてもおそらく >継続できないと想定しました。 という文面が気になりました。 動物を飼うということは、無理をしてでも継続しなければならないことがいっぱいあります。 家族・・と言う文面から一人暮らしの方ではないようですので、本来なら柴犬を変えない環境ではないと 思いますので、もっと家族の協力を得られるようになってから、もしくは質問者様が退職なさってからの方が ゆったりした気持ちでワンちゃんと向き合えると思います。 柴犬は吠える・・というご意見もあるようですが、我が家にいた柴犬はどれもこれもおっとりと していて、でも勇気があって力強く忠実、という本当に素晴らしい犬種だと感心することばかりでした。 残念ながら最後の柴犬が昨年の9月に17歳で亡くなりました。 ただし・・健康で長生きする柴犬は(これ自体はとてもありがたいことなのですが)痴呆になる確率が 大変高いという現実もあります。 もともと、庭と室内自由に行ききできる環境で飼っていましたが、さいごの一年は交代で人間が添い寝し(それでも昼夜逆転の日々)、 家の中を徘徊し、大声で喚き続け、オムツをつけ、 もちろん必ずだれかが在宅しなくてはならず、週に一度の通院も12キロの痴呆の犬ですので 二人がかりで車で・・という生活でした。 犬が高齢になったときの家族構成まで慎重に考えたうえで、ワンちゃんを迎える日が来ることを祈っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
夜のみしか散歩に行けず、日中十数時間留守番をさせながら、外につなぎっぱなしで1日に数十分しか触れ合わない犬を、それでも飼う意味はなんでしょうか? 犬が好きだからこそ、飼わない。という選択肢はありませんか? 柴犬はとても可愛らしく愛情豊かな犬種ですが、反面、中型犬としてはかなり多めの運動量を必要とし、 十二分に運動させてやらないと、吠え等の問題行動をおこしやすく、 また、和犬全般にいえますが、たいへん頑固で、家族以外の人に強い警戒心を抱きやすいので、 住宅地で愛玩用家庭犬として飼うならば、幼いうちにしっかりと時間と手間をかけて信頼関係を築き、社会化し、社交的な子になるよう導いてあげる必要があります。 家に来た当初からつなぎっぱなし、お散歩もろくにしてもらえず、しつけも禄にされず、 人間の都合のいい時だけ連れまわされ、あとはエサと水を貰うだけ。 おそらく、大変立派な、誰にでも吠え掛かり飼い主の制御がきかない番犬に育ちますよ。 生活を共にする相棒としての犬ではなく、昔ながらの「誰が来ても吠え立てて知らせ、追っ払ってくれる」道具としての犬が欲しいならばそれでも良いとは思いますが。。。 どうぞ、「犬を家族に迎える意味」を、もう一度お考えください。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- neginegi4gou
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんわ。 柴犬→柴MIX→柴MIXと今3代目を飼っています。 ご家族と住んでいらっしゃるようですが、朝、交代で散歩に行かれませんか?平日の昼間、ずっとお留守の状態で、仔犬から飼うのなら、「家族全員が協力して飼う」、というご了解と実際の協力体制は不可欠です。でないと愛情が不足しがちで、大事なものを噛む・吠える・見境なく飛びつく、という問題行動にとても繋がりやすいです・・・。ご家族皆様ご了承済みなのでしょうか? ちなみに、2代目の犬は、昼間母が家にいたにもかかわらず、夜つなぐと近所迷惑なくらい吠えましたよ(汗)。つなぐのをやめて庭に放したら吠えなくなりましたので、やはり相当ストレスだと思います。 でも、昨今、犬を迷惑に感じたり、無理解の方も多いので、お庭等が通りに面している場合は、犬に変なものを勝手に与えられないような対策(通りから距離を空けるなど)が必要です。 柴犬は本当に可愛いですが、飼い主の愛情は非常に必要な犬種だと思います。しつけも大変ですが、もし「仔犬」に拘らなければ、しつけのできた成犬を里子に貰う手もあります。がんばっていいコと巡り合って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 よくわかりました。
- shibaryuta
- ベストアンサー率24% (101/405)
こんばんは、1歳9ヶ月の柴犬を飼ってます。屋外飼育です。 >平日の日中、家に家族は誰もいなく夜に散歩に行く程度になると思います。 うーーん、アサの散歩は無理なんですね?たとえ15分でもいいからいってあげられたらなあ。夜の散歩を長くしたりや休日には十分遊んでやってという方法でも良いのかも知れませんが。 >長時間、鎖につながれた状態では、犬にストレスがたまりかわいそうでしょうか? はい、そう思います。せめて1坪程度でもサークル内に放しておくのは無理でしょうか?ランニングチェーンだったかな?5メートルくらい自由に走り回れるようにした、ワイヤーみたいなのも売ってますが。もちろん、ワンコの飼い方は各々の飼い主の都合で色んな飼い方があって良いと思ってますが。ワンコをなぜ飼いたいんですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 朝の散歩は無理ではありませんが、家族でルールを決めてもおそらく 継続できないと想定しました。 >ワンコをなぜ飼いたいんですか? 幼少の頃、飼っていてとても可愛いい印象がありました。 また、休日、ゆっくりと散歩をして癒されたいからです。 しかし、1日2回以上散歩ができないようではかわいそうですね。 私が退職するまで我慢した方がよさそうです。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
短い鎖で長時間つながれれば、当然ストレスもたまるでしょうね。 特に柴犬は結構吠えますから、留守中に通行人などに吠えなければ良いのですが。 有る程度の庭があって、長めの綱で動き回れれば少しは違うでしょうが。 特に夏場など、日陰と日当たりの場所を自由に移動できるような余裕がないと可哀想ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、そうですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 退職後に飼うことにします。