• ベストアンサー

子供が犬にかまれました

出先の夏祭りで、うちの子供がよその飼い犬にかまれました。 主人が1歳6か月の赤ちゃんを抱いて、お祭りに来ていたビーグル犬の背中を撫でていたら、急に抱いている子供の顔にかみつきました。 ビーグル犬の飼い主はそばに居て、首輪もリードも付いていました。 子供なので直りは早く、上唇に少し痕が残っただけなのですが、見る度怒りやら悲しみやら表現し難い感情に襲われます。 相手方とはどういう対処をすべきだったのでしょうか? その時は、相手方も動揺していて平謝りで、こっちもそんなことより大量出血しているわが子を病院へ連れて行くことが何より大事だったので「もういいです!!」としか言えなかったんですが、 きちんと示談をすべきだったんでしょうか? もう半年以上過去のことなので今さらどうこうとは思いませんが、今後の参考のためにいろんな方のご意見をお聞きしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ram2008
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.10

ビーグルの飼い主で出産を控えた妊婦です。 他の方の回答にもあるように、飼い主に「さわってもいいですか?」と 一声かけてからさわったのでしょうか? 声をかけていたのなら、ここは読み飛ばしてください。 もし、声をかけていない場合、犬にとって知らない人からなでられることは、 犬の性格によってはストレスになります。 たとえるなら、 女の子が路上で知らない男にいきなりおしりをさわられた!ような状態です。 「なにするのよ!ガブッ!」と本能的に噛んでしまったのかもしれません。 私も犬連れで公園などに行くと、いきなりさわってくる子には、 「びっくりするからやめてね。」と断ります。 さわってもいい?と聞いてくれたら、さわり方を教えてから、 なでてもらっています。 狂犬病や混合ワクチン、ノミダニの駆除をして、 噛まないようにしつけをしていますが、やはり相手は犬です。 なにかあったら飼い主が責任を取るのは当然のことですから。 家族や親戚、友達など知り合いの方が飼われているペット以外とは、 接触しないほうがよいと思います。 どのような飼われ方をしているかわからない動物をさわるのは危険です。 飼い主の立場としては、自分の犬が赤ちゃん(人)を噛んでしまったら、 治療費はもちろんのこと、きちんとお詫びしたいので、 連絡先の交換はさせていただきたいな・・・と思いました。 傷口が腫れたりはしなかったでしょうか? お子様の傷が早く目立たなくなると良いですね。

maitta_san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても分かりやすいたとえで良く理解できました。 また、お気遣いありがとうございます。 初日から1週間は凄かったですが、今では傷を指で触ると少ししこりのある状態で症状固定しています。 当初、お医者さんに医療用ホチキスを2つ止められていて、唇がひきつれるほどひどかったらどうしよう!!と思っていたのですがそこまでには至らずホッとしています。 ただ傷がない状態からすると明らかに「傷」と見てとれるものが残っていますので、やっぱり見るたびに心に引っ掛かるところはあります。 なかなか整理がつかないのですが、少しずつ頑張ろうと思います。

その他の回答 (10)

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.11

1番不注意だと思ったのは子供を抱いて犬に触ったご主人だと思います。 犬が咬むと言う行為は最後の手段です、 普段は大人しい犬でも虫の居所が悪かったのかも知れません。 犬の飼い主が「良いですよ」と言ったとしてもワンコが「良いですよ」と言った訳でもないですし…。 犬は利巧ですから人間と言うものをちゃんと見ています、 大人の男性が触るのですから嫌とも言えなくて立場の弱い子供へ鬱憤がいったのでしょう。 幼児独特の声が嫌な犬もいますし、 咬まれた時は子供さんの口から好きな匂いでもしたのではないのでしょうか? それにただ本能的に反応したのかも知れません。 犬は人懐っこく従順で人間に対して大人しい動物だと思われておられる方が沢山います。 実家にも犬がいますがそう言う方への対応は実際大変です。 「怖がりですからごめんね」と話して理解してもらいます、 何か遭っては犬・人間双方悲しい思いをしますから。 >相手方とはどういう対処をすべきだったのでしょうか? 交通事故と同じ考えで良いのではないでしょうか? 人間の基本情報などたいして変わりはないですから。 でも被害に遭ったとしてもこちらの過失も考えなければいけません、 飼い主の許可を得たのか否か?触り方は犬に対して妥当だったのか?等。 私は犬は大好きですが断わり無しでは絶対他所のワンコには触りません、 飼い主が触って良いと言っても犬の様子を見ます。 これまで嫌われた事はありませんが犬にも機嫌の良し悪しがありますから、 何と言ってもワンコに咬んだと言う辛い行為をさせたくないですから。 ご夫婦は犬がお好きなんでしょう、 ですから犬を見掛けてお子さんに見せようとしていたのだと思います。 咬まれた事は人間側の不注意でしかありません、 ですので動物を避けないようにしてあげて下さい。 >見る度怒りやら悲しみやら表現し難い感情に襲われます。 こう言う感情があれば難しい事だとは思いますが、 良い教訓になったのではないでしょうか? >今後の参考のため・・・ 子供の内は不用意に見知らぬワンコに近付き過ぎない、 これに尽きると思います。 今回の飼い主さんは平謝りしてるだけ良心的な飼い主さんだと言えます、 とんでもんなく質の悪い飼い主は沢山います。 そんな質の悪い飼い主を関わらない為にも知らない犬には接触しないのが得策ですね。

maitta_san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りですね。 私も犬を飼っていましたし動物は好きです。 今後もトラウマにならないように動物と接する機会は持とうと思っています。 ただし距離はとりながら、と思っています。

  • maru828
  • ベストアンサー率15% (57/359)
回答No.9

小型犬を飼っていて子供がいる主婦です。 今回のこと、災難だったとは思いますが、その飼い主さんに「犬を触ってもいいですか?」と声をかけたりしましたか? 飼い犬だって性格もいろいろです。 気が荒い犬もいれば、おだやかな犬もいます。 子供が苦手な犬だっています。 いきなりなでられて、犬のほうだってびっくりしたのかもしれません。 背中に傷などがあって、痛い場所をお子さんが触ってしまったのかもしれません。 それは、飼い主さんじゃないとわからない部分です。 まずは人の犬なんですから、触りたかったら、飼い主さんに声をかけて許可を得ることがマナーだと思いますよ。 飼い主さんにきちんと声をかけて触ってもいい場所を聞いていたならともかく、声もかけずにいきなり子供に触らせて噛まれてしまったとしても、飼い主さんに落ち度があるとは思えません。 ましてやきちんと首輪とリードをして、犬は飼い主さんの側にいたとのことですから。 私の子供にも「よその家の犬を触るときは、『なでてもいいですか?』と必ず飼い主さんに声をかけて許可をもらってからにしなさい」と言い聞かせています。 すべての犬が、自分の家のように手をぺろぺろとなめてくれる犬ばかりではないのですから。 今回の件は、許可をもらわずになでてしまったのであれば、親の責任だと思います。

maitta_san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問内容がざっくりしていたので誤解を招いてしまいすみません。 許可は取っていました。

noname#97655
noname#97655
回答No.8

まずその犬に触れるときに相手の飼い主さんに許可をとりましたか? もし取らずに勝手になでたとすればこれはご主人の責任になりますよね。 まあでも動物にむやみに手を出す物ではありません。そして後部からいきなり手を出すこともダメですよ。 相手が放し飼いで見ていなかったのであれば完全に飼い主さんに非がでますが親が付いていながら安易に手を出させてしまった旦那様にも責任があります。

maitta_san
質問者

お礼

許可は取ったそうです。 飼い主さんもすぐ傍にいたそうです。 赤ちゃんや動物はいきなり何をするか分からないという点では同じなので、この組み合わせには十分注意したいと思います。

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.7

飼い主の方は知り会いではないのですよね。当然犬の方も、いつも撫でているわけではないということで、よろしいでしょうか? お祭りのような、特別の場所で犬も興奮していたのでしょう。 私は相手の行為よりも赤ちゃんに知らない犬を撫でさせる方が、よほど危ないことだと思いました。 というか、相手のどこに不備があったのでしょうか? 夏祭りに犬をつれてきたこと? 犬が噛んだこと? 犬が噛むことを予想できなかったこと? 相手も、事故が起これば平謝りはするでしょうけれど、落ち着いて考えれば、大した落ち度がないように思えます。とにかく大事に至らずよかったです。 相手が実際どう思っているかは分かりませんが、私だったら、赤ちゃんに撫でさせるときはは、よほど分かった(実家など)犬とか、飼い主が身内でであるような人だけにしておきます。 今回のことは、良い教訓だったと思えばよいのではないでしょうか?

maitta_san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、教訓として今後は気をつけたいです。

回答No.6

意外と相手方に非がある意見が多くて驚きました。 人混みの中見ず知らずの子供にいきなり背中を撫でられたら 犬と言えども興奮するのでは?しつけをされてるかどうかなんて 見た目じゃわからないじゃないですか。 そのリスクを鑑みず気安く撫でさせたあなたがたの方が問題ありと 思いますが。リードをつけた飼い主が側にいたということは少なくとも 飼い主は背中を向けてた可能性もあるわけで、そもそも撫でていいのか聞いたかどうかさえも疑問ですね。 飼い主だけが悪いような書き方をして、 まさにモンスターペアレンツそのもの。自分達に反省点はないのかね? まあ上記のことがあればその飼い主と一緒に病院へ連れていって ケガの内容によっては治療費くらいは負担してもらうかもしれませんが、 道を歩いてていきなり噛まれでもしない限りは基本的にはお互い様なんじゃないだろうかと思います。

maitta_san
質問者

お礼

質問内容がざっくりしていて分かりにくかったのですみません。 お祭の沿道の人ごみの中というよりは公園の広場のような休憩場所でした。 人が座ったりできるスペースも十分あってぐちゃぐちゃに込んでいたわけではなかったんです。 主人は相手方の飼い主さんに許可を頂いてから撫でたそうです。 確かにお互い様ですね。 何かが犬の気に障ったのでしょうし。

noname#79751
noname#79751
回答No.5

補足します 犬を飼うときは保健所に登録をして犬鑑札を受けることと 狂犬病の予防接種を毎年受けることが法律で義務付けられています。

maitta_san
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 犬鑑札、今後私共が飼育する際には、ちゃんとしようと思います。 予防接種は生き物を飼う上での常識だと思っています。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

犬を見て可愛いと手を出す事は禁じて下さい。 もし手を出すのなら 手を広げたままではいけないそうです。 食事中もいけません。 その犬によっての性質もありますので充分配慮が必要です。 大切な御子様の出血で慌ててしまうのは当然の事ですが 狂犬病の予防接種の事もありますので 必ず病院へ同伴して下さい。 御互いが冷静になる時間を作る為にも 一緒に行かれる事をお勧めいたします。 落着けばどんな対処が必要なのか判断できますので その場に応じた対処が出来ると思います。 相手の方も今頃あの御子様はどうしているだろうかと 気にされているかもしれません。 ウチの場合は 誤りに来たのに“この子は私達に噛み付いたこともないのに・・・” そう言いました。飼い主なんて噛み付く訳無いだろ、放し飼いにして偶々通りがかった子供に驚いて噛み付いたかもしれないが ウチの子だって驚いて逃げ回るのは当然の事なのに と腹立たしい思いをしましたので 御気持ちはとてもわかります。 人混みへ連れてくるなら それなりの対処をしてルールー守って欲しいですよね。

maitta_san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、何かが犬の気に障ってしまったのでしょうと思っています。 相手の方も、「今まで誰も噛んだことがない」と仰っていました。今まではたまたま噛むほど機嫌が悪かったわけじゃないってだけで、今回噛んだことの弁解にはならないんですがね。 不遇の事故と受け止めています。

noname#79751
noname#79751
回答No.3

可哀そうにさぞ驚かれたことでしょう。大事に至らず幸いだったと思いますがこのことでお子様が犬嫌いにならなければよいのですが。 ご質問についてですがそのような場合、先ずその犬が保健所に登録してあるかどうか鑑札の有無を確認すべきでした。そして狂犬病の予防接種を毎年受けているかを聞く必要があったと思います。 鑑札には登録ナンバーが印刻されています。 狂犬病の予防接種が済んでいれば済証の札にやはりナンバーが印刻されていますからそれらを確認したうえで保健所と警察に連絡したほうがよかったと思います。万が一狂犬病の予防接種が済んでなかった場合、 お子様は早急に予防ワクチンを接種する必要があったのです。日本では狂犬病は絶滅したと言われていますがまだまだ安心できる状況ではありません。 これ等の札は常に携帯することが法律で義務付けられていますからきちんとした飼い主であれば当然求めれば提示したと思いますが。 びっくりしていてそこまで気が回らなかったにしても相手の住所・氏名・連絡先ぐらいは聞いておくべきだったと思います。

maitta_san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半年経った今ではなんとかわんちゃんを嫌わずに居れているようです。 ただし自分の背丈と同じぐらいの大きなのが来たら「ごわい~」と逃げますが。 それはしょうがないのかなと思っています。 大人にしてみたら牛みたいな犬(グレートデン)とかがその辺歩いてたら犬好きでもちょっと怖いですから。 話を聞くと(その場で一方的に相手方が弁明されていたのですが)狂犬病の予防などはきちんと行っていたそうです。 鑑札等は良く分からなかったです。 私も子どもの頃犬を飼っていましたが、予防接種しても鑑札を常時携帯することまでは知りませんでした。 今後、子供が大きくなって犬を飼いたいと言い出したら、その辺はきちんとしようと思います。

  • pomodoron
  • ベストアンサー率30% (71/232)
回答No.2

何も示談せずに相手方を放置して病院に行ってしまうと、相手方が謝罪したくてもできないですよね。 この場合、「もういいです!」ではなく、相手方も一緒に病院に行ってもらうか、連れの人がいるならその人に相手方と示談してもらうかすればよかったのではないでしょうか。 そうすれば治療費の請求などもスムーズにできたのではと思います。 あと、どんなに大人しそうに見える犬でも安易に触るのはよくありません。 前に、飼い犬に顔を噛みちぎられたという人がTVに出ていました。 犬はいつ何時凶暴化するかわからない生き物だと言う事も覚えておいてください。

maitta_san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、全くその通りです。 治療費などは乳幼児の医療費助成があるので実質の損害にはなってはいないのですが、子供の痛みに対する謝罪は求めるべきだったのかもしれないと思っています。 でも、金品をもらっても顔の傷は治らないので、考えるとどうどうめぐりしてしまいます。 今後は「かむかもしれない」ことを念頭に置いて接していこうと思います。

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.1

今回の件は、犬を人ごみの中に連れていた飼い主にまず責任があると思います。 ちなみに事故再発防止の観点から、多くの自治体では条例で飼い主に事故の届出を義務づけており、 保健所等の指導を受けるようになっています。 そういう条例がある地域なら、飼い主は届出するべきだったでしょう。 また、今回は傷も浅いようで幸いでしたが、場合によっては弁護士などに相談し、 飼い主に民事的な賠償を求めてもよかったのではないかと思います。 今後は少なくとも、相手の連絡先ぐらいは聞いておいたほうが、良いと思います。 それと、お子さんが噛まれた詳細な経緯がわからないのですが、 もちろん一番の原因は、飼い主の責任だと思うのですが、 本来、他人の犬に触る場合は、飼い主の許可を得なければなりませんし、 ただでさえ人ごみで不安になっている犬に、他人がむやみに接近するのは事故の元なので、 今後は注意した方がよいと思います。 少なくとも、赤ちゃんを抱いて近づくのは大変危険な行為だったと思います。

maitta_san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで、犬や動物で怖い思いをしていなかったので、「かまれるかもしれない」という認識が薄かったように思います。 親としては今後、どんなに可愛くても、小さくても、気をつけなければいけないと考えて接したいと思います。 質問内容がざっくりしていたので回答も想定を沢山して頂くことになってしまって申し訳なかったです。

関連するQ&A