- ベストアンサー
ワゴン車はどうして売れないのか
ワゴン車はどうして売れないのでしょうか? レガシィなど質の高いクルマが多く見受けられると思うのですが・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国内で使うならいろんな意味で中途半端だからです。 荷物を運ぶならワンボックス系に出来の良い車が多く、荷物を運ばない なら、遮音の面でセダンが有利です。 本来ワゴンとは長距離ツアラーであって、大量の荷物と人間を積んで 高速道路を超高速で1000km以上突っ走るためのものです。そういう時に 重心の低さと積載量の多さが有利になるのですが、日本の場合移動距離は 精々500km、速度も100Km/h程度ですから、重心の高さはデメリットには なりえず、背の高いワンボックスと勝負にならないのです。 更に言えば、日本は駐車事情が良くなく、本来「全てを一台で済ませる」 小型ワゴンの購買層が、ハッチバックに流れている面も大きいと思います。 積載量が多く、それなりに使える先代デミオあたりは、本来欧州なら小型 ワゴンに流れる層が買っていると思いますよ。 そういう意味で日本での真の意味のワゴンは、先代(今のヤツはダメ) の「エスティマ」がそうだと思います。アレは良く走る本当に気持ちの 良いツアラーでした。
その他の回答 (6)
- o-sai
- ベストアンサー率19% (199/1001)
ライトバン型で安くて便利な車種を中心的に売っても、メーカーは儲からないからでしょうね。 日産のウィングロード、エクストレイル、ラフェスタなどは各年代に向けたそういう車種ですが、 市場リサーチが下手なのか、本気で売って儲ける為の車種には出来ていないようです。 作りから考えても、高い価格設定に出来ないということなのでしょうね。
どうせなら、上も広い方が。。っていうことでしょう。。 日本国内では、走行速度が遅いですから、そんなに背が高いことによってのデメリットも感じません。(毎日、高速道路を何百キロも走るような方は別ですが。) というわけで、ウチもミニバンです。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
流行がミニバンに移ったからです。
以前は只の流行りでツーリングワゴンに乗ってた層が 走りと燃費のB4等のセダンや 広さのミニバンに乗り換えたからではないですか
- nanawanwan
- ベストアンサー率13% (4/30)
ワゴンの車を欲しいと思う消費者が少ないからでしょう、ワゴンのメリットは室内空間(カーゴルーム)が大きいことをすぐに思いつくと思います。そうなると大きい=ミニバンのほうにどうしてもなってしまうのではないでしょうか?特に子供がいるとどうしてもミニバンになりますし、子供が独立すれば、セダンやコンパクトカーまたは軽に乗りかえる方が多いようです。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
ツーリングワゴンと言う事になるのかな? 車の質が高くても、結局使い勝手の問題とかになってくるのでは? 子供や年配の方を同乗させるための乗り降りの問題とか、室内空間の感じ方とか、 維持費等の考え方とかが変わってきているんだと思います。