nanawanwanのプロフィール

@nanawanwan nanawanwan
ありがとう数35
質問数8
回答数53
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
13%
お礼率
32%

  • 登録日2009/02/21
  • ST215WカルディナGT-T(AT)で、3速から4速に入らない

    ST215WカルディナGT-T(AT)で、3速から4速に入らない 1997年12月に新車で購入したST215WカルディナGT-T(AT)で、3速から4速に入らないときがあります。 具体的な症状として、 ・最初に同現象を確認したのは2004年くらいです。 ・エンジン始動後、水温が高くなっても4速に入りません。 ・同現象発生時、シフトをマニュアルポジションに入れると、スピードメータの(M)ランプが点滅します。 ・たまに、走行時スピードメータ、タコメータ等の針が全て0(全く動いていない)となり、ワーニグランプ類が全て点灯します。 購入したディーラに持ち込み確認してもらうと、スピードメータ内部に不具合があった事例があり、その部品単体では部品設定が無いためアッセンブリでの交換が必要と説明を受けました。 ところが、トヨタ部品共販でスピードメータアッセンブリの価格を尋ねたところ、アッセンブリでの部品設定が無い事がわかりました。 同症状で修理のご経験がある方、若しくは修理経験のある方、不具合原因と対応について教えて下さい。

    • calbero
    • 回答数1
  •  お世話になります。

     お世話になります。  平成4年式の三菱パジェロ(ディーゼル、キックアップルーフXG)を所有している者です。  自動車は、主にレジャー(買い物、温泉旅行、海水浴、スキー)に使用しています。  このたび、事故してしまい、車両が全損になってしまいました。  ただ、損保の車両保険で、全損時修理特約を付けていたので、自己負担金全く無しで完全に修理することもできます。  もちろん、修理をあきらめて、車両保険金「55万円」を受取り、自動車自体を買い替えることもまた可能です。  そこで、次のどの方法をとるべきか、非常に悩んでいます。  皆さんなら、どうなさいますか? なんでも結構ですので、ご意見をください。  ちなみに、今の車を中古車屋さんで査定してもらうと、時価額は0円(値が付かない)です。 方法1:今のパジェロを修理して乗り潰す  メリット:   ・非常に愛着のある車なので、それはそれでとても嬉しい。   ・修理に要する自己負担金がないので、お金が全くかからない。   ・ディーゼルなので、燃費も良く、また、軽油も安く、燃料費がそれなりにかからない。   ・不整地走行に強い(けど、実はそんなに不整地は走らない。)  デメリット:   ・ディーゼル規制にひっかかっており、車庫とばしの状態が続いてしまい    (詳しくは訊かないでくだされ・・・(涙))、先行きが極めて不安。   ・ディーゼルの排ガス規制の関係で、これ以上微粒子濃度が増すと車検に通らない    と言われている。   ・せっかくもらえる55万円を棒に振ることになる。こんな都合の良い全損事故など、そうそうない。   ・ディーゼル規制の関係で、安い車検店を使うことができず、割高なディーラーを使わざる    を得ない。   ・凍結路面に弱い。 方法2:今の車を全損として保険金をもらい、ランドクルーザー80VXリミテッド    (平成7~8年度式程度。走行距離9万km程度。車両価格130万円程度。)を中古で買う。  メリット:   ・憧れの車だった(けど今まで手が出なかった)ので、満足感が非常に向上する。   ・今の車よりも車両価値が上がるので、資産への投資であるとも言える。   ・使い勝手が、今の車と、そう変わらないので、結構便利。   ・妙な規制が創設されない限り、極めて長く乗り続けることができる。   ・車検で心配する必要性が無くなる。   ・ランクルを買うならパジェロを手放すのも、まぁ納得できなくもない。   ・不整地走行に強い(けど、実はそんなに不整地は走らない。)  デメリット:   ・ガソリン単価が軽油より高い上に、この車は燃費が極めて悪いらしいので、    燃料費が2倍くらいになる。   ・自動車税が上がる。   ・最低でも80~90万円程度の自腹出費となる。このご時世、結構痛い。   ・安い車検屋を使っても、けっこう車検に要する費用が高いのではないかしら?   ・年式が新しくなると言っても、結構古いことには変わりない。   ・凍結路面に弱い。 方法3:今の車を全損として保険金をもらい、エスティマ 4WD (3.0)    (平成12~14年度式程度。走行距離6万km程度。車両価格130万円程度。)を中古で買う。  メリット:   ・今の車よりも車両価値が上がるので、資産への投資であるとも言える。   ・車検で心配する必要性が無くなる。   ・燃費が向上するので、燃料費が安くて済むようになる。下手してもトントン。   ・車検も含めて、維持費が安く済むんじゃないかな?   ・広い車なので、使い勝手は向上する。   ・凍結路面に強いとの噂。  デメリット:   ・自動車税がちょっと上がる。   ・最低でも80~90万円程度の自腹出費となる。このご時世、結構痛い。   ・パジェロを捨ててエスティマぁ? というのが少々納得できないような気もする。    18年もかわいがってきたパジェロがかわいそう。   ・長く乗り続けるかどうか、先行きが不安。そもそも長く乗れる車なの?   ・不整地走行に弱い(けど、実はそんなに不整地は走らない。)    普通に考えれば、方法2しかないような気もするんですが、どうなんでしょう?  維持費が上昇するのは、結構痛いような気もしまして・・・  (当方、年収350万円程度しかございません。)       

  • スタッドレスタイヤのメーカー

    おすすめのスタッドレスタイヤってありませんか? BSのREVOシリーズは間違いなく良いらしいですけど、高いし~。似たような技術で安く作られてるヨコハマタイヤのアイスガードがいいなぁと思いました。iG30がでてiG20も値下げになりましたし、狙い時かなとも考えてます。 ちなみに今は知人から頂いたマーシャルのスタッドレスタイヤを履いてます。あまり良くないです雨などでもよく滑りました。 他に良いスタッドレスタイヤがあれば教えてください。

    • RYO_W
    • 回答数10
  • 一瞬、ブレーキが効かなくなった

    平成4年式のMT車 セリカ GT-FOUR RC ST185Hに乗っています。 先日、車検から帰ってきたばかりの車に乗ってバックで駐車場に入れようとしていたところ急にブレーキが効かなくなりました。ブレーキをいくら強く踏んでも効かず、ちょうどエンジンをかける前のブレーキのように硬くて遊びが少ない感じでした。最終的にはなんとか止まることができたのですが、もう少しで後ろに激突するところでしたので不安に感じディーラーでブレーキを調べてもらったのですが結果は問題ないと言われました。ですが一瞬でもブレーキが効かなくなったのは事実ですし正直このままではこの車に乗り続けるのは不安です。 このようにブレーキが一瞬効かなくなる症状の場合どんな原因が考えられますか?

  • 自動車と雇用情勢

    現在仮にエンジン自動車が完璧に電気自動車になれば 部品点数は減ると考えてよろしいですよね? となれば、部品点数数万と言われて、雇用されている人も 莫大となると思うのですが、どのくらいの人が職を失うことになる のでしょうか。

    • Paltaro
    • 回答数3