• ベストアンサー

喪中の方を招待するのは・・・

今年5月に結婚する予定で、今、結婚式・披露宴に出席してもらう人の招待状を準備している最中です。 出席してもらいたい人の中に学生時代のバイト先の先輩がおり、先輩ご夫婦共10年来の付合いということもあって、ご夫婦で招待しようと考えていました。 しかし、奥さまの祖父が亡くなられたとのことで、昨年12月に喪中の欠礼ハガキを受け取ったのですが、この場合、喪中であることを知っているのに、結婚式に招待するのは世間的に見て失礼とか非常識にあたるのでしようか? 自分としては特段喪中とかは気にしてないので、ご出席いただけるのなら嬉しいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

忌中は、もちろん、 喪中期間を超えているので、 一般的には、非常識という事はありません。 もし、気持ち的に、引っ掛かりがあるなら、 先輩の方に、今回の話がてら、 電話して確認を取ってみると、 ご安心されるかと思います。 (^^) 参考サイト ○儀式・行事辞典 ○喪と忌の期日

参考URL:
http://www.hi-ho.ne.jp/asawa/ceremony-64.htm,http://myokoji.com/motyu.htm
tom-cat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。新居に転居と同時にYahoo!のADSL12Mに切り替えたんですが、どーもうまくつながらなくて・・・よーやく復旧しました。 久々に先輩に連絡してみたところ、既に同じ挙式日のご友人の結婚式に招待されてしまってるとのことでした。(^_^;) 奥様の方もオメデタだそうで、6月にご出産とのことでしたので、出席できないとのことでしたが、先輩は2次会の方には来ていただけるとのことでした。 参考サイトも参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

そのご夫妻に限らないのですが、招待状を送る前に、「結婚式・披露宴に来ていただきたいのですが」という連絡を、皆さんにしていますか? 連絡をしているなら、その段階で何らかの事情で行かれない方は、遠まわしにお断りのお返事をすると思うんですよ。 あと、昨年12月に喪中はがきが来たとは言っても、実際にそのご不幸があったのは、何時なんでしょう?昨年1月に亡くなられても、昨年12月には喪中はがきが来ますよね。だとしたら、もう喪中は終了しているのでは? 祖父が亡くなった場合、翌年のお正月に喪中にしない方もいらっしゃいます。(実は我が家も、夫の母方の祖母が亡くなった時も、私の父方の祖母が亡くなった時も、実家と相談のうえでですが、喪中にしませんでした) 喪中と知って招待するのと知らずに招待するのとでは、事情が違うのも確かですが、招待する予定の方の中には、他にも祖父母を亡くされている方がいらっしゃるかもしれません。 奥様のおじいさまが亡くなられたとのことで、ご主人だけ出席してくださるかもしれないしね。 (皇后陛下のお父様だかが亡くなられてすぐ後の時、皇太子様はご自分の祖父ということで欠席だったけど、雅子様は妹さんの結婚式に姉として出席なさっていましたよね)

tom-cat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。どーにもネットにうまくつながらなくて・・・よーやく復旧しました。 もちろん招待状を送る前に、招待予定の方には参加していただけるか連絡の上、確認しています。今回は喪中欠礼を受け取って喪に服されているだろう事を知っているのに、結婚式に来て欲しいと連絡することが非常識か否か、と言うことが心配だったんです。 No2の方がおっしゃるように、やはりそれ自体は非常識に当たるようですが、先輩ご夫婦はあまり喪に服するとかは気にしておられませんでしたので、こっちの気にしすぎで終わりました。もちろん皆が皆そうではないと思いますが。 案ずるより産むが易し、ってことみたいです。

回答No.2

いとことか、叔父・叔母など遠い親戚なら、今の時代あまり気にはしないでしょうが、お祖父さまとなると話は別ですね。直属の親族な訳で、たとえ嫁いだとは言え、こころを落とされていると思います。 やはり喪に服されている方は、招待されない方がよろしいですね。 お世話になった方に祝福されたい、というtom-catさんの気持ちはとても解ります。 もし亡くなられてから1年近くたっていて、どうしても「自分たちの幸せな姿を見てもらいたい」と思うなら、2次会にお誘いしてみてはいかがでしょうか?お手紙なりTELなりで「式には来ていただけませんが、くだけた飲み会だと思って・・・」などと。 そうでなかったら、落ち着いた頃ごあいさつに伺うのが最良です。 いずれにせよ、喪に服されている方を「ハレ」の場に引き出すのは、非常識と取られてもしかたがないですね。常識です。

tom-cat
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。どーにもネットにうまくつながらなくて・・・よーやく復旧しました。 先輩に連絡してみましたが、既に先約が決まってたそうでした。奥様とも話しましたが、「出産が近くなかったら出席したかった」とおっしゃっていただいて。年賀状でのことだけで、ご夫婦ともあまり喪に服すとかは気になさってないようでした。 古来からの慣わしやしきたりに従えば非常識なことでも、私も含めて今の若い世代の人たちには深く浸透していないので、当人たちが良ければOKということでしょうね。 常識も、時代の流れやライフスタイルの変化によって移り変わっていくものなのかもしれませんね。