- 締切済み
大学への進路について
めでたく合格することができました♪しかしその学校はレベルが低いです でも大学は名古屋大学へいきたいと思っています(具体的な学科などは未定) 僕でもかなり努力すればこの高校から名古屋大学(レベル高い大学)へいけると思いますか?あと行くためにはどれだけ勉強しなければいけないとかイロイロ回答下さい。 因みに僕の五教科のレベルは普通の公立の中学320人中 国語50位 社会24位 数学46位 理科5位 英語256位 と絶望的です 英語は一年二年のときサボったからです。 この通り英語が極端にできないので猛勉強していきます いい英語の勉強方とかも教えていただけたら幸いです。 質問をまとめると ①レベルの低い学校からとてもレベルの高い学校に行くことは可能ですか? ②僕が①を実現するには毎日どれぐらい勉強していけばいいですか? ③英語の良い勉強法があったら教えて下さい。 以上3つの質問です 努力は他人以上にしていきます 長ったらしい質問最後まで読んでくださりありがとうございます。回答おまちしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 高校合格おめでとうございます! なんとか名古屋大学行きたいって訳ですね それにしても公立中学校で、その成績は自分で書いてる けど絶望的ですな笑 特に英語が酷い。大学受験は名古屋大学に限らず、どこの大学でも 英語ができないとどうしようもない。 逆言えば英語さえできればなんとかなるケースも多いです 英語 まずこれでスタート 「スタートでつまずかない中学英語 (くもんのベイシックドリル)」 次にこれ 「くもんの中学英文法―中学1~3年 基礎から受験まで」 数学については、まずこれ 未来を切り開く学力シリーズ 小河式プリント中学数学基礎篇 たぶん中1の基礎ぐらいからボロボロな気がします 参考書としてはこれ 「語りかける中学数学 (高橋 一雄 (著) 」 3時間でわかる!とか1週間でわかる!とか手短なもので済ませようとしないこと これから高1ってことは時間はあるんだからじっくり まずは基礎固め
- matthewee
- ベストアンサー率74% (261/350)
高校合格、おめでとうございます。 さて、本題ですが、同級生320人のうち名古屋大、または同等以上の難易度の国公立大へ進学するのは、おそらく2人いるか、いないかでしょう。 とすれば、今の質問者さんの学力では到底、名古屋大には届きません。 しかし、全く不可能というわけでもない。愛知県の豊川高校定時制課程に24歳で入学し、同校卒業と同時に名古屋大理学部に合格した人もいます。 この経緯は、宮本延春著「オール1の落ちこぼれ、教師になる」(角川書店)に勉強法も含めて詳しく書かれていますから、読んで下さい。 成績を見る場合、特に重要な教科は「英語」「数学」「国語」の3教科です。国公立大の中でも難易度が高い大学ほどこの3教科を重視します。 特に、英語が不得意であれば、国公立大はおろか、大幅に定員割れの私立大学以外合格することはできません。 進学する高校の3年間のカリキュラムは大学受験に対応していますか。2年次から文系、理系に分かれていますか。 教科書は、公立トップ校が使うものと同じですか(=公立中学校の教科書は全市同じものを使いますが、高校段階では各高校が独自に選択します。同じ科目でも、トップ進学校用から工業・農業高校用まで難易度ごとに3種類くらいの教科書が同じ出版社から出ています)。 また、卒業生が過去に1人でも名古屋大に進学していますか。 高校が受験体制にない場合、独自の先取り学習をしていく必要があると思います。 勉強時間は個人差があるのですが、名古屋大進学を目指すのなら家庭学習は平日4~5時間、休日10時間くらいでしょう(=365日、勉強をしない日はない)。学校では授業の間の10分間の休み時間も教科書を開いて勉強をします。 携帯電話は持たないことです。もし、既に持っていたら、即刻解約すること。勉強の妨げになるだけです。また、パソコン、テレビ、テレビゲーム等も封印して3年間触らないことです。 英語の最も効果的な勉強方法は、教科書の“音読”を行い、全ページの英文を完全“暗記”してしまうことです。対象は、中学2年、3年、高校1年、2年、3年の教科書計5冊です(=英語はどんどん先取り学習してよい)。 音読の際には、ネイティブが吹き込んだCDも用意して、必ず聞くこと。大学入試センター試験で課されるリスニングの訓練にもなります。 暗記は大変でしょうが、最も早く、かつ確実に外国語をマスターする方法は、原文の暗記以外にありません。 この方法は、トロイの遺跡を発掘した語学の達人シュリーマンも実践していますし(=岩波文庫「古代への情熱」参照)、また、野口悠紀雄・一橋大教授も「超勉強法」(講談社)の中で推奨され、詳しい方法論も書かれています。著書によると、野口教授は教科書を各々20回音読して暗記されたそうです。 英語が不得意なら、40回、50回と読まないとマスターできません。 進学する学部は自分自身の興味に照らして選択するものですが、名古屋大なら最難関は医学部(=別格)、次いで法学部、文系の各学部、医学部以外の理系の各学部です。もし、名古屋大進学にこだわるのであれば、医学部以外の理系学部を狙うのが最も近道だと思います。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
公立中学と言ってもピンキリなので、なんとも言えません。 それに、進学する高校のレベルは、どの程度でしょうか? いずれにしても、英語がこの程度なのは、かなり痛いですね。 数学を含め、ほかの教科もあんまり成績が良いとは言えません。 国立に限らず、私立でも、そして文系、理系を問わず、英語と数学は必須です。 さらに、今の理科成績は、高校に入ると維持できない可能性が高いです。高校の理科では、数学のセンスの有無が大きく影響するからです。特に理系に行って、物理を選択するなら、絶対に数学(特に方程式)が必要です。 もちろん、生物と化学を選択して、医学部を目指すなら話は別です。しかし、医学部はどこの大学でも最難関のはず。名古屋大の医学部なんて、滅多なことでは入れないでしょう。 逆に国語や社会は、高校からでも何とでもなるんです。英語や数学ほど、中学からの積み重ねが必要ではないからです。 高校の話をすると、もう少し具体的に分かるかもしれません。 県によって、公立高校のレベルもさまざまですが、競争原理が働いていて、トップと底辺の差がはっきりしている場合を想定します。 そいう場合の公立トップ高校でも、名門大学(旧帝大や難関私学)に合格できるのは、成績上位の人だけです。 私は関西で公立トップ高校に通いましたが、やっぱり国立の京阪神や、私立の関関同立への合格は大体5分の1でしたね。後は、全国的には通用しない、あるいは名前は知られているが、名門とは言えない大学しかありません。 名古屋大は、おそらく神戸大と同じ程度です。旧帝大クラスですから、良い大学ですが、当然簡単に入れる大学ではありません。 少なくとも、今の状態ではかなり難しい気がします。 もし、名古屋など大都市の近くなら、大手予備校の高校生講座に通うべきです。そうじゃないと、この遅れは取り戻せません。当然、部活はできません。飯と風呂、寝る時間以外は、勉強に励みましょう。
- tkjungle
- ベストアンサー率47% (111/234)
英語:何か新しいことを始める前に中学校3年間の 英語の総復習を3月中に完了させましょう。 あとは、名古屋大をめざす気持ちを持ち続け、 そのために高校3年間の勉強を無駄なく 予習・復習を欠かさず継続しましょう。 理科がかなり高い席次にいることから、時間をかけ、 努力すれば成績が上ることはご存知だと思います。 さぼらず、偏らず。国公立はセンター試験でも 文理の総合的な学力が問われます。 がんばって。
- homeyume
- ベストアンサー率11% (1/9)
質問者様の言う「レベル」とはどういう定義でしょうか。 偏差値だけの話なら、社会に出てからはまったく役に立たないので心配する必要も無いと思います。 名古屋大学に入りたい目的が、人より偏差値の高い大学に入って優越感を得たいだけなら、試験攻略だけに対策を絞った予備校はたくさんありますので、そこに通ったらよろしいと思います。 英語の勉強が偏差値を上げるためだけの努力なら、いい予備校を探せば良いだけの話です。 なぜ名古屋大学に行きたいのか、もう一度よく、じっくりと考えてから勉強に励んだ方がよっぽど身になるんじゃないかと考えます。
- fff009
- ベストアンサー率24% (10/41)
名古屋大学のどの学部に行きたいかにもよりますが。 (1)これまであなたの学校から名古屋大学以上の大学にいった人がいなけ れば無理です。 いたとしても、今のあなたの成績を考えると、無理でしょう。 今の段階で名古屋大の模試でC判定程度がでていれば可能性はありま す。(ないですよね・・・) (2)おそらく一日100時間くらい必要かと思われます。あなたが勉強して いる間も、名古屋大志望ではあなたと同じくらい勉強している人は山 ほどいます。 (3)「ぎりぎりわかる」くらいのレベルの問題集をひたすら片付けていく ことです。そして「速読英単語」等で英単語をひたすら覚えること。 大学レベルの英語は「単語」です。 ただし、名古屋大レベルの大学だと、そこに「言語能力」が必要で す。ある程度のレベルになってくると、国語の点数と英語の点数はリ ンクしてきます。 もうひとつ。あなたの英語の点数が悪いのは、1,2年のときにサボったからではありません。サボっても、できる人はもっとできます。 あなたの中学時代の成績でも、高校一年生から勉強していれば、学部を選ばなければ行けたと思います。 とにかくもう時間が足りません。どうしても行きたいのなら、浪人をお勧めします。今の意欲のまま1~2浪すれば行けるかもしれません。 厳しいことを言っていますが、それが現実です。 あなたは比較てき理科が得意なようなので、大学名で選ぶのではなく、 自分のやりたい研究室がある大学を志望した方が確率も上がるかもしれないし、あなたのためにもなると思います。 私の回答を読んで、怒りのパワーで奇跡を起こして起こしてください。 僕も、本当に行きたい超難関国立大学に行けなかった経験をもっています。