- 締切済み
あなただったらどうですか?
今日TVの討論番組を見ていたら、某企業の会社社長が 「もしあなたの企業が不況で3割の社員(正規・非正規含む)を リストラせざるをえなくなったらどうしますか?」 と司会者に質問されて、 「私だったら、社長以下役員の給与は大幅にカットするのは当然として、全ての社員に給与の3割カットをお願いして、 全社員の雇用を守ります。一人も解雇はしません」と答えていました。 この社長の発言がTVの向け綺麗ごとかどうかは置いておくとして、 これは今よく議論になっている「ワークシェアリング(給与は減るが 仕事を分担しあうことで雇用を確保する)」のことですよね。 でみなさん、自分が会社の一社員として社長から同じようにお願いされたらどうしますか? つまり、「全従業員の雇用を確保するために、申し訳ないが給与は3割カットさせてほしい」と。受け入れられますか? 僕自身、TVを見ていて「うーん、自分だったらどうかなあ。まるで 芥川龍之介の‘蜘蛛の糸‘みたいな話だなあ」と考えこんでしまいました。 あなただったらどうですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.8
noname#82952
回答No.7
noname#111860
回答No.6
- hornby
- ベストアンサー率25% (50/198)
回答No.5
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4
- abaronx
- ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.3
noname#81264
回答No.2
- tiemon
- ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.1