• 締切済み

床暖房は使っていますか?

マンションを購入するのですが、床暖房をオプションで設置しようかどうか迷っています。 以前見たアンケート結果ですが床暖房が付いていてもあまり使用していないと見ました。 実際に使用している方にお伺いしたいのですが、本当に利用価値は少ないのでしょうか? コスト面はどうでしょうか?また、床暖房だけで部屋は暖かくなるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • moomin
  • ベストアンサー率40% (114/283)
回答No.9

温水床暖房の場合、給湯器で低温のお湯を沸かし循環させていますが、給湯器の消耗品であるバーナーの寿命がその分短くなります。床暖房を使う時間にもよりますが、かなり使っていた我が家では約5年でバーナーを交換しました。 床暖房はとても快適ですよ。立ち上がりは遅いですが、あったまってしまえば足元が暖かく、気持ちの良いものです。ただし、床暖房だけでは部屋全体は温まりません。エアコン等、他の暖房機と併用になると思います。とは言っても部屋が暖まってしまえば他の暖房機の設定温度はかなり下げても大丈夫です。 今は一戸建てに引越し、床暖房はありません。やはり取り付けコストとランニングコスト(1.5~2万円くらい)のためです。床暖房の代わりにホットカーペットを使っています。ただ、フローリング材は床暖房用にしています。床暖房用の方が傷がつきにくいのと、ホットカーペットを使ったときの熱の影響が心配だったこと、床材を変更しても価格差が少なかったことが理由です。

noname#236709
質問者

お礼

ありがとうございます。 身分相応であれば、気にせず、少し気になりながらも使いこなせるのでしょう。しかし、今の私たちにはまだ不相応かもしれません。しかし、快適性は憧れるものがあります。もう少し勉強してみます。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.8

はじめまして shutさん うちのマンションは床暖房標準装備です。実際は使ってません。 オプションの金額にもよりますが、あまり必要とは思えません。 うちで決定的に不必要な理由としては、床暖房がリビング全体を 暖めるか切るかの選択しかできなくて、リビングの半分がテーブルで 占めている部屋ではどうも無駄な気がします。 ホットカーペットで十分です。 ただ別の視点から言うと、最近分譲される新築マンションの場合 追い炊き機能付きバス、24時間換気システム、床暖房、ブロードバンド環境 は標準装備のマンションが多いです。 これらの機能は他のオプションと違って、後から購入するのが面倒 もしくは無理だったりするので、あくまでオプションの値段によりますが 将来の資産価値をも念頭におくなら注文しておいてもよいようなきもします 個人的には20万円までなら導入、それを超えるならビルトイン式の 食器洗い機もしくはオーダーカーテンを注文という感じでしょうか。

noname#236709
質問者

お礼

そうですねぇ。オーダーカーテンにするかも、ただいま悩み中です。 しかし、私の一番の悩みどころは、将来の売却時に床暖房がないことで、買う人の選択肢から外れるのではないかということです。同じような中古物件で床暖房が有るのと無いのでは、やはりある方を選ぶと思います。床暖があることで物件の価値も上がるのなら、なおさら付けるべきかな?と全く分からない先のことなのですが、難しい問題です。 ちなみに電気式なので温水式に比べて売るときまで機能すると(勝手ながら)思っています。そのころには良いやつが出てるでしょうが。。。。 ありがとうございました。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.7

室温を加温する暖房器具として床暖房を捉えると暖房費用がかかります。 床暖房の利点は通常のヒーターで暖められた室温よりも低い温度で同等の暖かさを得られることです。 一般的には3~5℃低くても同等の暖かさが得られるといわれています。 さらに天井と床の温度差ができにくいので効率的に暖かさを得られます。 輻射暖房装置ですから、遠赤外線の効果で心地よい暖かさが得られます。 しかし、部屋の空気を暖める機能は期待しない方が良いでしょう。 FFのファンヒーターも同時に取り付けると、暖房費用の節減と暖房効果の向上になります。 床暖房の性質を理解せずに使われている方が多いようで、コストが高いと勘違いされています。 効率的な使い方をすれば非常に優れた暖房装置です。 過去の回答に関連した物がたくさんありますので、参考にしてください。 きっと床暖房のすばらしさに気づくと思います。 他の方も、もう一度床暖房の機能を有効に生かす方法を学習して、床暖房の使い方を見直す機会にしてください。 参考になれば幸いです。

noname#236709
質問者

お礼

床暖房の勉強もしつつ、もう少し悩んでみたいと思います。 ありがとうございます。

  • hamutamu2
  • ベストアンサー率21% (47/219)
回答No.6

ウチのマンションは、全戸床暖房付です。 ガスなのですが、やっぱりコストが高いようで友達の家でも使っていないところが多いです。ウチも使っていません。 友達は「半月何も考えずに床暖房使ったら、ガス代が2万円を超えた!!!」とビックリしてました。 ちなみに、マンションは戸建より暖かいので、あんまり暖房を入れなくても過ごせるかな?と思います。階数や、立地にもよるんでしょうけど・・・。我が家は、朝足元に電気ストーブをあてるだけで、ほとんどエアコンも入れない生活です。

noname#236709
質問者

お礼

ガス代が2万となると、稼働率が下がるのも仕方がないですね。マンションは戸建てより暖かいとは、参考になりました。 ありがとうございます。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.5

こんにちは。 リビングの床暖房は、結構使っています。 映画を見る時に、床に直接すわることがおおいので、 使用します。 ダイニングのほうは、テーブルで食事をするので あまりつかっていません。

noname#236709
質問者

お礼

そうなんです、ソファーがありながら結構床に座る機会は多いのです。 財布と相談してみます。ありがとうございます。

回答No.4

こんばんは。私は床暖房使ってます。朝はエアコンと併用で使ってますが、夕方~夜は床暖房のみがほとんどです。床暖房だけで部屋は暖かいです。 うちはガスですが、ランニングコストは思った以上にかかりました。ガス料金が床暖房を使う季節だと月1万5千円前後です。(昼間は家に誰もいないので、専業主婦の方など日中も床暖房を使われるのであればもっとかかるのでしょうか?)床暖房を使わない季節だと6千円前後ですので約1万ですね。ただ床暖を使いはじめてから、冬場のエアコン代はかからなくなりましたので、電気代とガス代でトントンくらいなのかもしれません。 うちは床暖はオプションではなかったので、オプション設置でいくらくらいかかるのか想像できませんが、あまりに高いようだったらホットカーペットなどで十分かもです。。

noname#236709
質問者

お礼

ちなみに、オプションで大体40万ほどかかりそうです。 ホットカーペットになりそうです。 ありがとうございました。

noname#236709
質問者

補足

40万の補足ですが、完成間際にお願いするため、床をはがして付け直しなどの手間がかかるため、高めになっています。が、30万ぐらいでしてくれそうです。

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.3

使っているかどうか、と聞かれれば、うちはかなり使っています。 うちもマンションで、オプションではなく、最初からガス式床暖房がついていました。 ただし、#1の方が言われているように、即効性は残念ながらありません。 なので、エアコンと併用です。 エアコンの設定温度は低く押さえてますし、身体が触れるところが暖かいので、 気分的にとてもくつろげます。 タイマーを上手に使って、朝や外出して帰ってくる前につけておくと 冬の底冷えな感じはありません。(ただ、これはうちが共働きのせいかも) 光熱費については、エアコンだけにしたことがないので比較できないです。

noname#236709
質問者

お礼

どちらにしても、エアコン等の即効性のものがいるのですね。 ありがとうございます

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

私は使っています、ほとんど常時つけています。 床暖房だけでは部屋は温かくなりません、全面に施工しておけばいいかもしれません。 南のキッチンは、少し日が入り、他の暖房はほとんど使いませんね。 部屋が温かくなるには温度設定を高くしないとだめでしょう。 肌が長く、直接触れたところは低温火傷になるそうです。

noname#236709
質問者

お礼

間違って、補足にお礼を書いてしまいましたが、以下の通りです。 常時つけていますか。電気orガス代がすごそうですが... 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#236709
質問者

補足

常時つけていますか。電気orガス代がすごそうですが... 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • yamaneko7
  • ベストアンサー率38% (90/234)
回答No.1

私の住まいは雪国です。 床暖房はだいぶ普及しています。 しかしながらこんな床に注意が必要です。 暖房のシステムがボイラーなのか電気なのかと言うことです。 電気ヒーターならば一部屋ずつ暖房できますし即効性も高いと思いますが、即効性と言う意味での熱効率ではエアコンには負けます。寒いときに外から帰ってきてすぐに温かくならないといやでしょう。 ボイラー式ならば一部屋ずつ暖房する場合にはバルブを手動で開閉する方法が最も多く面倒ですからいずれしなくなる可能性が多いと思われます。 結局一般家庭では、あまり床暖房は必要ないと言いますか、個別の部屋にエアコン成りファンヒーター成りを設置した方が結局手間もコストも良いと言えるかも知れません。 もしもファンヒーターなどでの空気の汚れや匂いが気になるならば、強制給排気式(FF)の機器がよいでしょう。やはりまだまだ灯油が安いようです。灯油の入れ替えが面倒ならば100リッターなどの大きな外付けタンクもあります。これならばガソリンスタンドなどで配達してくれるだけで自分で灯油を入れ替える必要はありませんね。 また、ガスのヒーターやエアコンもありますね。 と言うことで、経済性(使い勝手上の実質的な)やすぐに温かくなって欲しいという心理的なことから床暖房はあまりお奨めできないと思われます。

noname#236709
質問者

お礼

ありがとうございます。 土地の気候にもよりますね。 今考え中の場所は神戸の表六甲です。なので、必要に迫られるというより、かなりぜいたく品になるのでしょうね。 将来のこととかもあわせて、もう少し考えてみます。

関連するQ&A