• ベストアンサー

雇用保険の受給について

私は疾病により職務に耐えないため公務員を退職いたしました。失業給付は就職の意思と能力がありその努力をしていることが条件になると思いますが、次の就職について曹洞宗の僧侶になるべく寺に入ることになりました。ただ一人前の住職になるまで職業訓練と言えるかどうか見習い(弟子)という形で収入がなく、この間が失業給付の対象になるのかどうか教えていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

公務員の場合は退職のときに、多くの退職金をもらっているはずです。 それが失業保険代わりです。 ですから、そもそももらえません。 (毎月、雇用保険料が引かれていなかったでしょ?)

ku0201
質問者

お礼

回答ありがとうございました。公務員は雇用保険法の適用除外だったようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A