ベストアンサー いきなりブラウザが閉じてしまいます 2009/02/27 17:37 firefoxなんですが、最近いきなりブラウザが閉じてしまいます。 これは何なのでしょうか?改善策はあるのでしょうか? ウィルスですかね? よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chiki777 ベストアンサー率42% (396/929) 2009/02/27 17:48 回答No.1 私もfirefox使用者ですが、 同様の現象が起きてます。 バージョンアップを待つか、 他のブラウザを使うしか 対応策はないと思います。 ウイルスが心配なら、ウイルス対策ソフトでウイルスをスキャンして下さい。 質問者 お礼 2009/02/27 18:19 そうですね、スキャンしてみます! ご回答してくださりありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2009/02/27 18:03 回答No.2 不具合診断をしましょう。 http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart 質問者 お礼 2009/02/27 18:18 ご回答してくださりありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスブラウザ 関連するQ&A ブラウザゲームでブラウザが固まる 刀剣乱舞というブラウザゲームをFirefoxやっているんですが、よくフリーズします。なぜでしょうか。改善策はありますか? ブラウザ FirefoxとLunascape2って どっちの方が安全(ウイルスとか)に強い? あと、FirefoxとLunascape2より 安全なブラウザとかありますか? firefoxのついての質問とお薦めのブラウザは? いんろんなサイトで書かれていることですが、firefoxのコピー&ペーストが出来ない件での質問です。正確に言うとIEやメモ帳などからコピーしてきた文章を貼り付けることは可能です。つまりコピー&切り取りができないということです。 ○アンインストール+プロファイル削除後、再インストールしても改善されない。 ○Ctrl+C Ctrl+X 不可 ○それ以外では ツールバーのカスタマイズでドラッグ&ドロップができない。 バージョン firefox 2.0.0.3 OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 つい最近までIE7を使っていましたが読み込みに時間がかかる為、改善策を教えて!gooで検索したところある方がfirefoxを薦められてましたのでfirefoxに切り替えたのですが・・・。 firefoxの改善策又はそれ以外のお薦めのブラウザはありますか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ブラウザでHP観覧ができなくなります 最近、頻繁にブラウザでHP観覧ができなくなります。ウィルスか何かでしょうか? 1.HPが観覧できなくてもオンラインゲームなどは接続を維持しているので回線は切れてないようです。 2.ブラウザはFirefoxとIE両方でなります。 3.ファイヤーウォール(outpost)をOFFにしても改善しません。 4.再起動すると直ります。 5.NTT-NV3というルーターを使用していますが、この1年以内にルーターの不具合で3回交換しています。 パソコンはあまり詳しくないので情報が足りないと思いますが、指摘して頂ければ補足しますので、よろしくお願いします。 とにかくブラウザの起動が遅いんです。 使用PC環境 Cel 863Mhz , 256 RAM XP SP2 ウイルスソフト ウイルスセキュリティ 使用ブラウザ IE 6 (先週までIE8 beta) Firefox PCを起動して、ウイルスソフトが起動してから、 ブラウザのボタンをクリックしてから、画面が出るまで とにかく遅いんです。 30秒以上かかるときもざらです。 たまに、起動中を表示する砂時計のマークが消えてしまうときも あるんです。 XPを早くするための本なんかを見ていろいろ試してはいるんですが、 あまり... (cookie, 一時ファイルの削除もしました。) このPC環境では30秒くらいは当然なのでしょうか? できればもうイライラしたくないので、 解決策があればお願いします。 ブラウザに嫌なCMが出てしまうのです。 前略 ブラウザは主に FireFox を使っています。最近どのページを開けても 左側と下にCMのスクリーンが出るようになってしまったのです。 そこで、GoogleClone を入れてみたのですが、しばらくするとまた これにもCMのスクリーンが出てくるのです。 何かウィルスが入っているのか。どうしてなのか。わからないのです。 何が原因か、どうやって解決すればいいか。 ご存知の方よろしくお願いします。 草々 ウイルスはデフォルトブラウザをどのように判断? このカテゴリーで、ウイルスに感染するとファイアウォールを通過するためデフォルトブラウザを使うことが多いと知りました。 私のパソコンにインストールされているブラウザはInternet Explorer とFirefox で、基本的に使用しているのはFirefoxです。 私のパソコンを見ると [インターネットのプロパティ]-[プログラム]で Internet Explorer は規定の Web ブラウザーです。 となっています。 一方、[プログラムのアクセスとコンピュータの既定の設定]-[カスタム]-[既定のブラウザーを選択してください] では 現在の Web ブラウザーを使う Internet Explorer Mozilla Firefox の3つの選択肢があり、Internet Explorer ではなく、[現在の Web ブラウザーを使う] が選択されています。 このような条件化では、ウイルスは Internet Explorer と Firefox のどちらを既定のブラウザと判断するのか教えてください。 ウイルスには Internet Explorer をデフォルトブラウザと思わせ、ファイアウォールの設定で Internet Explorer が起動したときには許可するかどうかのポップアップを表示させる設定にして、パソコンがウイルスに感染したかどうかをチェックできる状態にしたいと考えています。 おススメのブラウザはありますか? 仕事とプライベートどちらもchromeを使っています。 もともとはFirefoxを使っていたのですが、回りに勧められてchromeにしました。 とくに不便を感じていなかったのですが、最近はMT管理画面だとエラーがでたり、firebugのようなソースを簡単に確認できる拡張機能が見つからないなどあって、またfirefoxに移行しようか迷っています。みなさんはどのブラウザを使っていますか?もしくはおススメのブラウザはありますか?どうぞよろしくお願いいたします。 IEブラウザ左下の待機中が延々と続く ブラウザのレスポンスが悪化して困っています。 ある日から突然、次の画面に移動するまでだいぶ待たされるようになりました。 単純なyahooのニュースも同様です。 どこかに解決策は無いでしょうか? ・デスクトップPC ・OS:windows7(64ビット) ・ブラウザ:インターネットエクスプローラ8(64ビット) Mozilla Firefox、Sleipnir ・Bフレッツでの速度:74Mbps ・BNRスピードテストなど:30Mbps ・光電話ルータ:PR-200NE ・ウイルスソフトを解除しても改善無し。 ・2台目のノートPCも同様な症状。 ・ルーターが怪しいが改善方法が分からない。 ・IPV6関連が悪さしているようでは無さそう。 (プロトコル解除しても変化無し) Firefox56辺りのインターフィスブラウザ こんばんは。Windows764ビット、Firefox64ビット版、ウイルスバスター使用です。 Firefox56迄使用できたアドオンが、以降使用できなかったりしながら、最近のデザインが苦手なまま我慢してましたが、ふと、思いました。Firefoxベースのブラウザで、Firefoxのアドオンは使用できます。デザインがFirefox Quantumの前のブラウザってまだあるのかな?と。 ただ、Firefox Quantumと違い、56以前のデザインだとセキュリティは古いのかな?と心配でもあります。 解る人、教えて下さい。お願いします。 ブラウザが開けない 無料アンチウィルス「Avast」を導入しました。しばらくは何事もなかったのですが、本日これをいじった後、他のブラウザ(Microsoft Edge,IE,Google Chrome,Firefox)全て開けなくなってしまいました。幸い「Avast」には、「Avast Secure Browser」というブラウザが付随していましたので、当面internetには困らないのですが、他のブラウザを復活させるにはどうしたら良いのでしょうか。原因は何かAvastと関係あるのでしょうか。 FireFoxというブラウザについて FireFoxというブラウザについて質問します。私は今 Internet Explorerを使っています。最近Service pack2をインストールしました。FireFoxというブラウザに乗り換える場合、このService pack2をアンインストールすべきですか?FireFoxを入れたらInternet Explorerはどうなるのですか?やはりInternet Explorerのほうが良かったと簡単にもとにもどりますか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 頻繁にブラウザがクラッシュする IEもfirefoxも頻繁にクラッシュします。 どちらのブラウザもクラッシュするので原因が掴めません。 メモリ容量も足りてると思いますし、ウイルスなども疑って完全スキャンしましたが出てきませんでした。 どんな原因が考えられるでしょうか? 対処法何かありますでしょうか? ブラウザ内に納まらない お尋ね申し上げます 初心者ですのでよろしくお願い致します この度Internet Explorer V6.0からFirefox2に移行しました Internet Explorerのときパソコン画面で最大化した ブラウザ内に納まっていたサイトの表示がFirefox2だと納まらず 右サイドを見るためには横にスライドしないと見れない状態です 解決策がありましたらお願い致します 使用パソコンはSOTECのWV730Bです OSはXpです ブラウザで変な広告が出るようになりました。 最近FirefoxやGoogleChromeなどのブラウザを使っているときに画面をクリックすると、新しいウィンドウが表示されて、変な広告が出てきてしまいます。(スクリーンショットを添付しておきました。) ウィルス対策ソフトで検査したのですが、どうやら引っ掛からなかったようで、今も症状は治っていません。 非常にうっとおしいので何とかしたいです。 どなたか助けてください、よろしくお願いします。 10.6.8ブラウザ、どうすれば? OSX10.6.8を使っています。 ブラウザはChromeを使っていましたが、サポートが終了したためFireFoxに代えましたが、今度はFireFoxのサポートが終了するみたいです。 まだ10.6.8で使えるブラウザは、ありますか? 一番使いやすいブラウザを教えてください。 当方は現在ブラウザとしてIE6とFirefoxを使っています。 Firefoxのタブ機能が便利なのでFirefoxを使い続けたいのですが、 マウスとの相性が悪いのか、うまくスクロールできません。 皆さんはどこの製品を使っていますか? 使いやすいブラウザを教えてください。 最適なブラウザ 現状色々なブラウザがあって、私自身も色々なブラウザを使ってみて、 最終的に今はSleipnirをメインで使っています。 依然、ieのユーザーが多いようで、ツールバー等ieだけに対応している ものも非常に多いように感じます。firefoxも結構使われているようですが セキュリティや使いやすさ等、総合的に判断した結果Sleipnirに落ち着きました。しかし、最近mcafee siteadvisorというのを発見しました。 これを使ってみたところ非常に優れたソフトだなと感じました。 しかし、これは現状ieとfirefoxにしか対応していないようです。 Sleipnirで同じような機能をつかえるような方法はないものなのでしょうか 状況に応じてブラウザを使い分けるのが一番いいのでしょうか? 矛盾のある質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 ブラウザだけネット接続出来ない 最近、突然ブラウザだけネット接続出来なくなることが 多くなって困っています。『表示出来ません』の画面になります。 その場合でも何故かメールなどのアプリは大丈夫なんです。 再起動すればまた使えるようになりますが、 最近頻繁に起こるようになったので改善方法を知りたいです。 ノートンでウイルスチェックしてみましたが何も検出されませんでした。 【ブラウザによって"404エラー"になるのはなぜ】 あるウェブサイトを閲覧しようとすると、ブラウザ"Firefox"では開くのですが、"Chrome"や"Edge"では「404エラー」となってしまいます。 例えばウェブサイト【遠い昔のラジオ少年】などがそうなります。 ブラウザによって開く、あるいはエラーとなるのはなぜでしょうか。 「404エラー」はサーバーに側からの返答らしいですが、ブラウザによって見られたり、NGだったりする訳がわかりません。 その理由、原因などと解消・解決策などご教授いただければ幸甚です! よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですね、スキャンしてみます! ご回答してくださりありがとうございます。