• 締切済み

DVD-Rにコピーしたm4aやmp3などの音声ファイルをランダム再生もできるミニコンポを探しています。(できれば安めで)

DVD-Rにコピーしたm4aやmp3などの音声ファイルをランダム再生もできるミニコンポorオーディオを探しています。(できれば安めで) なかなか見つかりません、電気屋さんに聞くとDVDーRは映像用と言う事で 規格外みたいな事をいわれました。 曲が大量に入るので、ランダムで再生できれば長く飽きずに聞けるのでとても探しています。 ネットで探したら昔発売してたみたいですが、今購入できる物が見つけれませんでした。 またどこかのコメントで同じ曲を何度もランダムで拾ってしまうものなどもあると見ましたので、できるだけ同じ曲を拾わないようなコンポが希望です。 かなりわがままな質問ですがどなたかオススメなミニコンポありましたらおしえてください!よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 我が家のパイオニア製のDVDミニコンポはMP3、44.1Khz、CBRのみ再生可能ですが、生憎すでに生産完了品なのでお薦めできません。 MP3に関しては最近はミニコンポでも再生できるものが多いとは思いますが、あくまでも標準対応はCD-R、CD-RWです。当方のミニコンポでもDVD-Rに記録したMP3の再生に関してはサポートしておりません(再生はできますが、それに関したトラブルはパイオニアでは受け付けないと言うことです。従ってこの行為が原因で故障した場合は無償修理期間中でも有償となるはずです)。おそらく他のメーカーでも同様だと思います。 ランダム再生に関しては不明です。したことがないので。 m4aやmp3を再生したいのでしたらiPOD購入したほうがよろしいのではないでしょうか? ヘッドホン出力を利用して、ステレオミニプラグでアンプ内蔵のスピーカーに接続したり、ステレオミニプラグか同軸ステレオピンプラグの変換コードがあればアンプにも接続可能ですし、最近ではクレードルにアンプを内蔵してセットのスピーカーから音を出せる、サードパーティ製品も多数ありますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

DVD-Audioの規格のものならありますが DVD-Rにコピーしただけだと通常のオーディオコンポではないですよ。 パイオニアのDVDプレーヤーでCDやMP3などの規格のものを 再生できるものはありますけれど。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A