- 締切済み
一浪法政or二浪
一浪で法政の法学部法律学科に合格したのですが、 早稲田志望だったこともあって二浪しようか迷っています。 二浪の場合は都内の国立も視野にいれて頑張ろうかと思っているのですが、目標が弁護士という事もあり大学卒業後は結局、法科大学院に進むつもりです。 この場合、法政入学と二浪はどちらが良いと思われますか? >>ちなみに今年のセンター試験は英・国・世界史で合計9割でした。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mfau1143
- ベストアンサー率100% (1/1)
以下、誰も教えてくれない本音で書いておきますね。 目標が弁護士だからといってそれが4年間のうちに 変わるかもしれません。 あくまでも“つもり”“予定”なのですから。 それに現在の新・司法試験制度なら法政でも十分 チャレンジ可能です。 法政大学に入学しておいて1年間は休学して早稲田 法のための受験勉強していくのが無難です。 頭のいい人にとっては早稲田法のほうが遥かに簡単 ですが、そうでない人にとっては法科大学院から 司法試験にチャレンジして弁護士になるほうが 可能性があります。 受験勉強というのは特殊で、国立なら北海道大学(除:水産学部)以上、 私立なら早慶(除:人間スポーツ系、社学、SFC) だけは、ちょっとした才能が必要です。 「勉強すればだれでも受かる」 というセリフはちょっとした才能がある人の 口にすることです。 この、ちょっとした才能がない人って多いんですよ。 もし道半ばで弁護士を諦めた場合、単なる法政卒 になるわけですが、早稲田法卒なら死ぬまで早稲田法卒 です。 正しいかどうかは別として 早稲田法卒→上場企業 > 法政→弁護士 と考える人も世の中多いのです。 まして会計大学院や法科大学院が乱立した今となっては、 東大生はその他大勢と一緒にされることを嫌うでしょうから、 弁護士もアメリカのようにそこら中で出没して 営業しなければ食べていけなくなります。 アメリカの弁護士って日本ほどに難関ではないし、 尊敬もされていません。 世界は日本以上に学歴(学校歴)重視です。 実は学歴(学校歴)というのは人生最強の資格だということ だけは忘れないでください。 あとついでに 東大法卒 ≫ 法政法→東大院 も歴然とした事実です。 弁護士になっても日大卒や法政卒なら「なん~だ」 と思われます。 社会人になったら、 心の中でみんな思っていることです。
- hi-chan001
- ベストアンサー率50% (2/4)
初めまして。私は今年実際に2浪していたものです。 経験上2浪はあまりお勧めしません。1浪して結果が出ないと、やる気のある人であれば2浪も考えたくなります。私も昨年同じことを言われましたが、自分は勉強をサボる性格でもなかったので頑張ってやる!と思っていました。 しかし2浪は精神的に相当きつかったです。現役、1浪時に比べて確実に勢いが落ちます。勉強でもわかっている部分が多いので、新しい発見をも少なくなるし模試でもいい結果が出てしまうため、モチベーションをMAXまで上げることは本当に難しいです。 私は成績は上がったものの、本番に非常に弱い性格であること、精神的疲労などが原因で結果としては滑り止めの私立しか受かりませんでした。(去年受からなかったところなのでいいとしても、2浪で行く価値のある大学ではありません) 同じ2浪生の友人も、とても頭のいい人ですがセンターを失敗して志望校を下げざるを得なくなりましたし、私が1浪生のときの周りの2浪生の人も、第1志望に行けない人が多かったです。(皆頭が良くてまじめな人ばかりでしたが)なので、2浪して受かる人ももちろんいますが、相当難しいことなんだなと感じました。 質問者様は現時点でとても成績が良いですし、2浪してもあまり伸びないか、最悪下がると言うこともあり得ます。 将来大学院に行かれるのなら、このまま進学されてもいいと思います。 あくまで参考意見として聞いてください^^
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
早稲田に入ったから司法試験に合格する、というわけではないですよね。 あくまで、法科大学院に行くわけですから、そこに入る努力を法政でしたらいいのではないですか。 二浪したからといって、来年早稲田に受かる確率、国立に受かる確率が上がるわけではありません。 やはり、法政に入ることをオススメします。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
浪人するしないは、別の判断かと思いますが。 >> >>ちなみに今年のセンター試験は英・国・世界史で合計9割でした。 法政の合格は、センター方式ですか? もし、1年間勉強して、個別試験で早稲田大に手応えを感じていないのであれば、ちょっと危ういです。 1年間、3科目に絞り込んで勉強した結果が9割は、難関大受験者が残す成績としては、普通です。6教科7科目に拡大して900点満点で、自己採点してみてください。それで7~8割以上確保できていないのであれば、「都内の国立大」は狙わない方が良いかと思います。虻蜂取らずになる可能があります。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
> 法政入学と二浪はどちらが良いと思われますか? 絶対に早稲田志望なら、なぜ今年、法政を受けたのかをあらためて 自問すべきでしょう。法政でもいいやという気持ちを持っていたなら 潔く法政にいくべきです。こんなのは模試代わりだと思えるのなら、 迷わずに二浪すべきですね。要は来年、合格できるという自信が あなたにあるかどうかにかかっています。 なお新司法試験になってからは、法政など中位以下の大学でも それなりに高い合格率になっています。ただこれを逆に言えば、 法科大学院自体が狭き門になっているわけです。
- lovemiu
- ベストアンサー率23% (5/21)
自分は理工系の大学に通っている者です。 僕は第一希望の大学にみごとにスベリ、浪人しようか散々悩んだ挙句、第二志望の大学に行きました。 menbooozzzさんは弁護士になるのが目標ということですが、 法政の法学部法律学科に合格しているのであれば、 わざわざ浪人の道を選ばずに法政に入学してもいいのではと思います (あくまで個人的な意見ですが)。 二浪するということは、やはりそれだけ親にも負担はかかりますし なによりあなたにも相当な重圧がかかると思います。 でもそれを承知で二浪するというのであれば全然かまわないと思います よ。現に私の知人でどうしても行きたい大学があると四浪している人も いますし。 でも忘れないでほしいことは、「大学入ってからが勝負」ですからね。 頑張ってください。