• ベストアンサー

大学を辞めようか悩んでいます

中学2年生から不登校で、高校は通信高校でした。 そして、今年大学4年生になります。デザインを専攻しています。 この大学に入った理由は、デザインの基礎を学ぶ事ができるから、大卒の資格がとれるから、学校に通うことで人並みの人生に戻りたかったからです。 しかし、周りのモチベーションの低さ、無責任さ、レベルの低さ、教授も既に諦めている状態などにうんざりしています。 大学の先生には本音で相談する事ができません。言いふらされるからです。周りのモチベーションを上げる為に。 辛い、辞めたい、転入しようかと何度も悩み続けてきましたが、それではまた中学のときと同じだ、次こそやり遂げたい、周りなんて関係なく知識と技術さえ学べれば良いと考える事で、なんとか3年間過ごす事ができました。 友達は1人しか作れませんでしたが、成績も学年トップをとることができました。 そして、今年は卒制です。 2年生の頃から先生たちに助言を頂きながらほぼ独学で学んできたアニメーションをやるものだと思っていました。 が、しかし、本音は、アニメーションをやっていて、とても辛いのです。 自分の心から目を背けているようで、無理矢理作っている感じがしていました。 嫌で嫌で軽い鬱状態になり、今ではまったく作りたいと思いません。(見るのは好きですが) これまでその原因を考えるのもなぜか辛かったのですが、就活だのなんだのと追いつめられるに従って、やっと理由が分かりました。 私は、漫画が大好きです。小さい頃から読み続け、中学のときも家でずっと漫画を書いていました。将来の夢は漫画家でした。 しかし、「オタクは気持ち悪い」という好きだった人や周囲の人、世間の厳しい意見を沢山聞かされ続けて、大学に入る頃には「漫画を好きな事は恥ずかしい事だ」と強く思うようになってしまっていたのでした。 不登校時代、敏感になっていたのだと思います。 だから、漫画にも共通するデザインを学べる大学に入りました。入試面接では、デザインに興味があると言って入りました。 そして、漫画と関わりつつも世間に受け入れられやすいアートアニメーションの世界を知ったのです。 なんとか漫画をやめてアートアニメを好きになろうと無理に自分を向けていたのですが、それがとても辛かったのです。 自分の気持ちから目を背けていたのですから、当たり前だと思います。 やっぱり、自分は漫画家になりたいです。ずっと描いていなかったのですが、昨年度末からまた描き始め、投稿も目指すようになりました。 就職活動はしていません。 今は、フリーターでもいいからとにかく漫画を描き続けようと決心したからです。 先の事を考えていないと言われれば、そうかもしれません。 でも他にやりたいと思う事が無いのです。 大学に行ったことは無意味だったとは思いません。 沢山の知識や技術を学べたし、その点では教えてくださった先生にはとても感謝しています。 なにより、本当にやりたい事に気づけたのですから。 しかし、4年生の卒制で先生たちには「アニメーションをやるんだろう」と思われています。 私はとてもやりきれると思いません。 卒制で漫画をやることは考えていません。漫画学科じゃないし、なにより先生たちが漫画を読まないからです。 正直、卒制なんかやってる時間あったら、いっぱい漫画を描いて、早くデビューしたいと考えています。 それに大学とはもう深く関わりたくないです。本当にうんざりしています。大学からは知識と技術だけ貰えれば良いと考えています。 じゃあ、卒制で一年間、大卒資格を得る為に私は無理矢理アニメーションの研究をするのでしょうか。 でも、あと一年だけとも考えられます。これまで三年間頑張ってきたのだから、あと一年頑張っても良いんじゃないかとも思います。 私は自分の学歴にコンプレックスを持っています。社会の信用も得たいので、大卒はやはり欲しいと思います。 でも、大卒をとる為に、上手い具合に卒制をやる、そのために親に高い学費を払ってもらうでしょうか。 あと一年も、自分に合わない、苦痛すら感じる環境や人間関係とつき合っていかなければならないのでしょうか。 漫画を描く時間を削ってまで(いや、描いてる時間なんてなくなるでしょう)やるのでしょうか。 長くなってすみません。ここまで読んでくださってありがとうございます。 こんな経緯で、大卒資格の為に自分に鞭打って頑張るのか、大学をすっぱりやめて夢を必死に追うのか、悩んでいます。 意見やアドバイスを頂けると、とても嬉しいです。 どうぞ、どうか、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuzuki_p
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

私なら無理矢理体調を崩してでもアニメーションを卒制して卒業します。 でも、投稿者さまが退学したいと思うなら、それで良いでしょう。 なにより一度きりの貴方の人生ですし、貴方の中で落着した事柄を他人がとやかく言うことはできません。 わたしは傲慢にも続けろ、辞めろと申し上げるつもりはありません。 ただ、最終的な判断をされる前に、次のことをしっかりと考えてみてはいかがでしょう。(貴方の人生を左右する判断です。投げ出さずに、何日も時間をかけても構いませんので熟考してください)それからでも遅くないはずです。 ●以下の質問は↓大前提としています。間違っていたらすみません。 『将来の目標は「プロ」の漫画家になることで、必ず達成したい。』 (1)今までに両親に負担させた金額は? 現時点までに「両親に」捻出してもらった学費、生活費を計算してください。 受験料、入学金、授業料、教材費、もし下宿しているのならば、家賃、生活費などすべて。甘く計算しないでください。出来る限り正確な値を出してみてください。 デザイン系でいらっしゃいますよね? 材料費なども概算を出してみてください。 安いと思いますか? 高いと思いますか? 将来、この額をご両親がご存命の間に稼いで、恩返し(はっきり書きましょう、借りを返すことが)できますか? それとも、感謝はするけれど当然の養育費だと思ってスルーしますか? どちらが良い、悪いとは思いません。それは各々の家庭のことですし。ただ、ご自分のスタンスをしっかりされておいたほうが良いかとは思います。そして、あなたのために出資されてきたご両親に対して、(ご両親がなんと言おうとも)自分のスタンスをしっかり説明する責任はあるかと思います。 (2)プロの漫画家(=漫画で食べていく)ってなんですか? 色々あると思います。 ヒット作を書いて、自分のアトリエとアシスタントを雇って活躍している漫画家。出版社から原作を提供され、それを元に漫画を描く漫画家。解説書や雑誌のちょっとした挿絵や漫画を数をこなして稼いでいる漫画家・・。 投稿者さまの目指すところはどこですか? どういう漫画家になりたいですか? どういう漫画家にはなりたくないですか? (3)何年でデビューできますか? デビューできないかも・・と考えるのは辞めましょう。本気なのですから。 ただ、あまりに感覚的に(無計画に)行動されるのはオススメできません。 ああいう世界なので、数字にするのは難しいのは良くわかります。 目標でも構わないので、具体的な期日を切ってみてください。(ざっくり期限を切るのはやめてください。例えば「目標:5年」でも、修行に3年、持込に2年と内訳を具体的に示せるようにしてください。可能な限りタスクは細分化してください。) 当然、半年や、1年で、などと見積もってはいらっしゃいませんよね? 何年でしょうか? (4)(3)で決めた期間中、どのように暮らしますか? 現在下宿中か親元なのかは分かりませんが。 数年、下手すれば十何年の間、ずっとご両親の厄介になられるおつもりでしょうか? また、情報産業の本場である東京へ上京したほうが、持込など有利なのでは?(考えが古いかもしれません。今はネットも発展していますし、そういう時代ではないのかもしれませんが)既に東京圏にお住まいだったらすみません。 ご自宅なら、生活費入れるのか? それは幾らなのか? もしくは、生活費も入れない、デビューするまで養ってくれ、なのか。 これもどれが良いか悪いかは知りません。ただ、(1)で書いたように、貴方のスタンスをしっかりか固め、ご両親に真摯に説明する責任はあるでしょう。そして、それを拒否されたときに、貴方はそれ以上強く踏み込めないことを肝に銘じておいたほうが良いでしょう。 (5)一人で暮らすなら、毎月の生活費を計算してください。 (1)で概算しているので、すぐに出ますね。上京などされるおつもりなら、 東京とお住まいのエリアとの物価の差の補正をかけてください。 それに(3)で決めた期間をかけて、デビューするまでに投稿者さまが稼がなくていけないお金を計算してください。 親に支援してもらいますか? それも考えてみてください。 (6)(5)を稼ぐのに必要な労働時間を計算してください。 月→週→日の順番に見積もってみてください。時給は950円くらいで考えれば問題ないでしょう。何時間になりますか? 貴方が現在大学で費やしている時間よりはるかに少ないですか? 当然、その時間はアートや漫画、デザインと”まったく関係ないこと”に費やさなくてはならない可能性が高いことも考慮してください。(漫画家のアシスタントなどに就ければ良いですけれど)。大学にいれば、周りの環境がどうこうというのは知りませんが、少なくとも、アート、デザイン、など関連性の高い事柄に時間を使えるのは保証されます。 (7)投稿者さまは現状の苦痛な環境から逃げたい訳ではないですね? お風呂にでもつかりながら、ゆっくり考えてみてください。  貴重な「一年」を漫画に捧げるためですか? (1)で計算しただけ、既にご両親には負担を強いているのですから、いまさら>そのために親に高い学費を払ってもらうでしょうか。というのは言い訳のような気がしますけれど。私だったら、このまま「申し訳ないが、あと一年お世話になります!」と素直に頭を下げますが。逃げたいと思っていないのであれば。どうも記事や返答を拝見すると、「現状の苦痛からの脱却」という要素が大きいようにお見受けしますが。「漫画家になる」というのが「退学する=現状からの脱出」のための大義名分となっていませんか? (8)投稿者さまは苦痛なアニメ卒制から逃げたい訳ではないですね? (7)と内容がかぶりますが。しつこく問うのは、投稿者さまが目指す姿の漫画家になるまでに、きっと「苦痛」で、「不本意」で、なにより「理不尽」なことってたくさんあると思うからです。例えば、ぜんぜん面白くない、やりたくもない、低俗な、自分の志向とまったく合わない、苦痛で苦痛で仕方のない原作の漫画化を行わなければいけなかったり(食っていけないので)。どうしようもなく「無能」で「モチベーション」が低く、「無責任」な担当者や出版社に雇われることもあるかもしれない。果ては、自分の作風や、才能を理解しない「低俗な日本人の文化レベル」に気づいてしまうかもしれない。(日本がそんな風だと私は思いませんが) (7)、(8)に腹のそこから「YES」と純粋に答えられるのならば、問題ないでしょう。 ただ、一瞬でも「何か」がよぎるような物があるならば、躊躇することがあるならば、上で書いたようなシチュエーションで耐え抜いて続けられる意志が自分にあるかどうか。甘えずに突き詰めてください。仕事として働く以上は、こうした状況に置かれた以上、もはや逃げ場はないのですから。 実際に上の問いかけに答えていただく必要はありません。ご自分の中で丁寧に答を導いてください。 それと、2つアドバイスがあります。 (1)貴方の将来のプランを、「>友達は1人しか作れませんでしたが」のお友達と「ご両親」以外の人に語ってみてください。できるだけ疎遠な人の方が良いかもしれません。バイトしているのならばバイト仲間や、しばらく会っていない友人など。 「1人、真剣に取り組んでいる先輩」や、「ご両親」はきっと貴方の人柄や、考え、今まで苦労してきたこと、努力してきたことを良くご存知でしょう。そういう方ではなく、あくまで貴方のことを平たく、客観的に見ることが出来る人に自分のプランを語ってみてください。自信を持って語れますか? 厳しい突込みをされても、堂々と、「それは、こうするつもりだ」と説明できますか? 「そんなことをするのは恐い」と考えてしまい、実行さえできないのならば、それは貴方のプランがほとんど思いつきのレベルでしかない証左です(残念ながら)。「そういう人々は、自分の進みたい領域に理解がないから・・詳しくないから・・」などと言い訳するのはやめてください。貴方の腹の底からの決意ならば、逆に興味がない人達を関心させることができるはずです。「難しそうだけど、良く考えているな」と。しょせんネットはネットです。俺は本気だとも、真剣だとも、なんとでも言えます。本物の人間を目の前にして、奇異や軽蔑、その他ありとあらゆる感情を含んだ視線に晒されながらも、意志を貫けるかどうか。それが肝要です。 (2)バイトをされていますか? されていないのならば、短期の派遣で良いので、決断する前に2、3日やってみてください。 「荷物運び」「データ入力の仕事」など、なんでも良いです。(6)でも書きましたが、その時間と大学の時間とどちらが有意義ですか? こうしたルーティンワークは、創造的な特性が強い人物には、想像以上に辛く感じる場合もあります。 以下は私見です。無視していただいても結構です。 私も漫画は日本の誇るべき文化だと考えます。 CoolJapanというムーブメントも馬鹿には出来ませんし。 十分にアートの域に達せられる可能性を秘めた表現だと思います。 なので、胸をはって突き進んでいただければと願っています。 今の投稿者さまには、勢いと熱意を感じます。 しかし、厳しいことを言えば、ただそれ”だけ”しかないという感じです。 具体的な戦略やプランがまったく見えない。 (この熱意と勢いが、現状の苦痛からの脱却のために作り上げられた大義名分なのだとしたら、そもそも問題外ですが) まずは、そこを固めないと、地に足つけないと、判断って難しいのでは。と私は思いました。そうして、綺麗に見通しがついて、誰に対しても自信をもって自分のプラン(夢と言わないでください。決意がぶれます)を語れる状態になり、そうした状態で大学への時間を割くことが有意義でないと論理的に思えるのならば、退学すれば良いと思います。 個人的には、大卒の漫画家って凄いし、ユニークなのでもったいないな、と思いますが。 以上、長文、悪文失礼いたしました。どこか一文でも、投稿者さまの一助になれば幸いです。もしご気分を害されるような表現がりましたら、何卒お許しください。(投稿者さま、回覧者の皆様がた)

chyuhc
質問者

お礼

丁寧なアドバイスをありがとうございます。 隅々まで真剣に読ませて頂きました。 挙げられているプランについては、決心したときからずっと考えていたことです。 具体的な文章にしていただけたことで、考えてた事は無駄じゃなかったんだとわかって安心できました。 もっと、シビアに考える事を心がけたいと思いました。 好きな事に対しての苦痛はなんだって耐えられるのですが、大学に関してはもういっぱいいっぱいです。 今週、久々に大学で授業があって行ったのですが、理不尽に振り回されてもう、我慢の限界です。 気持ちが落ち込むばかりで、耐える事に疲れていることは確かです。 以前先輩が、「嫌なものは嫌。自分が生きやすい環境を作る事も大事。それは結果的に、人から見ればそれは逃げに思われる。でも、人は人を100%理解できないのだし、なにより自分の生活を大事にするべき。」 と言ってくれて、ものすごく気持ちが楽になった事があります。 でも、よく考えることは必要だと思います。 熱意はあります。ただ、根拠がありません。そんな状態は良くないと思います。 しかし自分の性格上、覚悟を決めれば何かしらの結果を出せると自分を信じています。 今は、もしかしたら・・・といったことは考えていません。止まってしまうのが怖いからです。 具体的なプランもだいたい考えてあるので、そこをもっとシビアに考えて、あとは大学をどうするか、です。 昨日までのアドバイスで頑張ろうかと思いかけていたのですが、 久々に大学へ行って、精神的体力的苦痛が大きすぎると実感しました。 漫画を描く気力と時間もそんな時間に費やしてしまいました。 大卒資格以外で、大学に通っている意味を見いだせれば、少しは余裕が持てると思うのですが・・・。 長文、蛇足ばかりですみません。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#81599
noname#81599
回答No.11

プロの画家です。 ”運命も環境も吾が心の影”って知ってるかな? 目の前の全ての人、事、物は全部自分の姿って事。 自分が変われば全てが変わる。 運命も自分の思い通りに展開する。 だから責任を他の人や物にに転嫁なんて出来やしない。 逃げりゃ形を変えて後からいつまでも追っかけてきゃがる。 それが人生=(人)間の(生)活ってやつだよ。 小さい時からずっとそうだったんだろ? それから逃れたくて(切り替えたくて)今を作って来たんだろが。 だったら、あんたにとって一番大事な事は自分の目の前にあること、 それを越える事だよ。 今あんたの前にある大学の課題は本当は人生の課題ってやつなんだ。 一つづつ越えるしかない。 越えると越えたもんしか分からん世界が見えてくるぜ! 頑張ってくれ!

chyuhc
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 現実に真剣に目を向けて、ショックを受けたり、不安とか焦りとかいろいろ思いましたが、 それでも漫画家を目指したい気持ちは変わりませんでした。 頑張ります。 逃げずに、乗り越えたいと思います。 ありがとうございました!

回答No.10

美大卒で今イラストレーターをやってます。 その経験を元に言うなら、卒業したほうが良いです。 大学を出てから、漫画家を目指すのが挑戦です。 大学を辞めて、漫画家を目指すのは逃避です。 きちんと筋道を通した事実が、これからの自信につながります。 それと、学内のレベルの低さは関係ないです。 漫画家を目指すとなると、より孤独ですよ。 卒制を、漫画とアニメの融合でやるのはアリだとおもいますが。 アート系アニメも経験になるとは思います。 このあたりに関しては、ほかの回答者さんに譲ります。

chyuhc
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ここ数日、冷静になって考えました。 逃げないで、頑張りたいと思います。 皆さんのおかげです。 心から、ありがとうございました。

noname#149362
noname#149362
回答No.9

大学の教員です。基本的には No.8 さんの考えに近いです。 私の大学で学生が「大学を辞めたい」と相談してきた場合、「充分な覚悟があり、新しい道の方が有意義だと感じているのなら引き留めない。そうでないのなら、最低限でも卒業していく方がいい」と回答しています。 漫画やアニメーションは私の専門外なので、もしかしたら的外れかもしれませんが、漫画をテーマに卒業制作ができませんか? 漫画を原作に持つアニメーションは非常にたくさんあります。例えば「漫画における、アニメ化しやすい表現とアニメ化しにくい表現」というようなテーマでしたら、アニメーションの領域の話でもありますし、漫画の話でもあります。アニメ化された様々な漫画とそのアニメーションを比較研究し、その研究成果として、同じあらすじから「アニメ化しやすい表現を多用した漫画」「アニメ化しにくい表現を多用した漫画」の2作品を作る、などは実際の学問としても面白いと思います。 学年トップ (またはそれ相応) の成績をとった上で、現在の自分の大学に不満を感じている、という学生は私の大学にもいます。大学の講義・演習では中の下か下の上あたりの層に焦点を合わせているので難しいですが、私はそういう学生にはもっともっと上の世界を個人的に見せてあげるようにしています。大学の教員に「もっと上の世界を見せて下さい」と言ってみる気はないですか? (デザインの学科なのに教員が漫画を読んでいないなんて私には信じられないのですが、思い込みではなく確認済みでしょうか?) 可能な限り、卒業制作に少しでも楽しみを見つけて (漫画をテーマにしてしまう先述の方法も1つの方法です) 卒業する、という道を探ってほしいです。正直に言って、大学の一教員として話を直接聞いてあげたいくらいなのですが、文章で回答・助言できるのはここまでです。正解はありません。最後は自分の意思決定です。

chyuhc
質問者

お礼

大学の先生からとは、貴重なアドバイスをありがとうございます。 提案して頂いた研究内容は考えた事もありませんでした。 楽しそうで、とても強い興味を持って取り組む事ができそうです。 そういう考え方もあるのですね。 先生は私が「アニメ」が好きだと思っているので、専門外にも関わらずできるところで応援してくださいます。 それなのに私が最近になってアニメではなく漫画をやりたかったことに気づいたので、ギャップを感じています。 正直に言いたいと思うのですが、また誰かに言いふらされたら・・と思うと怖くて打ち明ける事ができていない状況です。 訴えても先生に自覚がなかったので、私が我慢するしかないようです。 >卒業制作に楽しみを見つける 身に染みました。 皆さんのアドバイスを頂いて、大学を辞めるか辞めないかではなく、卒制で何をするかを0から考え直す方が大事かもしれないと思い初めています。 ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.7

どんな愚作で「一生の恥」と思う卒制でも作って、「卒業だけ」はして下さい。 知人のお子さん二人が旧帝大じゃないが中堅の同じ国立に受かりました。 ところが二人とも退学しちゃいました。一人は一浪して駿台行って入ったのに。 お一人はアニメやってますワーキングプアです、月収四万円、生活保護の方がマシだ。 もう一人はニート。なんか親友が自殺したとかで、理由もあるのでしょうが。 >先輩にドン引きされてしまうほど集中しすぎ その集中力があればマンガデビューできるかも知れません。 もちろん毎年デビュー出来る漫画家の総数って東大理IIIの合格者数より少ないの知ってますよね。 でも好きなら良いです。だから一年だけアニメーションで我慢して下さい。お願いします。 なお、私の好きなアニメは粘土アニメです。(癒されます^^)

chyuhc
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 見ず知らずの私のことを真剣に考えてくださっているとを感じました。 心が救われる思いです。ありがとうございます。 やはり、自活できない事に恐怖心があるので、大卒資格の大きさを感じます。 卒制は、今日、先生に「アニメだよな。独学でやるしかない。がんばれ。」と言われました。 卒制は自分で研究する事なのだとはわかっていますが、せっかく大学に居るのに、他の人は先駆者(先生)のアドバイスを沢山受けれるのに、アニメでは殆ど助言を請う事ができないことに、なんだかわだかまりを感じます。 そして、アニメを作る!という気持ちはやはり全くわかず、むしろ苦痛なので、やるなら他のテーマを考えることになると思います・・・。 一年間通してやる事なので、悩みます。 粘土や人形を使ったアニメは可愛い作品が多いですよね。 手間もものすごくかかるので、見ていると作者の存在を大きく感じます。 以前作ったとき、3分のアニメで1ヶ月かかりました。 ありがとうございました。

回答No.6

大学辞めても、何も得にならないのでは?世の中、週5以上で辛いアルバイトをしながら、夢に向かっている人はたくさんいますよね。忙しいとか、つらいとかは、貴方の夢と関係ないと思います。環境に責任転嫁するのでなく、今の環境(美術系の専攻にいるんですから、バイトしながら漫画家目指している人よりも遥かに良いポジションですよ)をどうやって活かすかを考えるべきだと思います。 >しかし、周りのモチベーションの低さ、無責任さ、レベルの低さ、 >教授も既に諦めている状態などにうんざりしています。 この文章を読むと、貴方は、現在の周り人を見下しているようですが、それって、結局、「オタク」とレッテル貼って他人を見下している人達と何が違うのでしょうか? >漫画を描く時間を削ってまで(いや、描いてる時間なんてなくなる >でしょう)やるのでしょうか。 それはいい訳です。大学に居る限り時間なんていくらでも作れます。貴方が見下している「やる気の無い」人たちは、「フリー」な時間を作りだして大学生活を楽しんでますよね?貴方も、大学生をやりつつ、夢も目指せば良いと思います。 確かに「今いる大学がつらい」という点はあるかと思います。もちろん、つらいなら辞めれば良いとおもいますよ。ただ、それで夢に一歩近づくみたいに考えているのでしたら、それは無いと思います。その両者には、関連性が無いです。

chyuhc
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 得と言われれば確かに、メリットよりデメリットの方が何倍も大きいと思います。 >どうやって活かすかを考えるべきだと思います 利用できるのはやはり「時間」だと思います。 この学生に許された「時間」は凄く貴重だと思います。 でも、通学時間、大学に居る時間、そして何よりも「体力」を、漫画に当てれたらどんなに良いだろうと思います。 >周りの~ あたりのことは、先のお礼文でも述べましたが、見下すつもりはなく、 でもそう見えてしまうことは理解できるので、そんな自分がものすごく嫌になる事があります。 でも、先生が「幼稚園児に教えているようだ。辞めたい。」と言っている大学です。 そしてそういうことを何度も聞かされるのです。 学生は何もやってない事を前提で話されるのです。 レッテルを貼ってる訳でなく、他にも同じ事を考えている人が何人か居る、事実なのです。 言い訳がましくてすみません。 卒制やりながら漫画描けばいいやと思ってたのですが、今年の先輩を見ていて、それは無理だと思いました。 そして、私もどうせやるなら、と間違いなく、全力を注いでしまうと思います。 これまでがそうで、結局漫画を描いていた時間はほぼありませんでした。 先輩にドン引きされてしまうほど集中しすぎて、帰ってから立つ気力がなくなってしまう事もありました。 そこのさじ加減が上手くできれば良いのですが・・・。完璧主義なんかもしれません。 夢が決まって、やりたいことがあるのに、それを犠牲にして続けていく事に、少し疑問をもったのです。 そうですね。夢に一歩近づく訳ではないです。 ありがとうございました。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.5

ぜひ大学を卒業してください。 これから長い人生を生きてゆくために、社会の信用はとても大事です。 いま1年回り道をすることは耐えられないと思うかもしれませんが、これから先質問者さんが生きてゆく年月は長いですから、ここはふんばって卒業したほうがよいです。 あと1年、大学を利用して、できる限りの知識と技術を身につけることだけを目指してください。 周りのレベルの低さなんてどうでもよいことです。 ここで辞めたら、ここまで3年間ご両親が出してくださった学費も無駄になると思いませんか? もしどうしてもその環境が病気になりそうだったり、せっかく見つけた目標に向かって突き進む機会をのがしそうだと思うなら、休学して復学する道を残しておくというのはどうですか?

chyuhc
質問者

お礼

現実的なアドバイスをありがとうございます。少し冷静になれました。 やはり、これまでの学費が無駄になると思います。 先々の事を考えても、大卒資格は今の勢いで簡単に捨てれることではないと思いました。 休学も考えたのですが、多くの先輩が「この大学に休学してまで通う価値はない」と言っていて、 私もそうだと思うので、休学は考えていません。 軽い鬱病になることは多々ありましたが、今では夢もできたので、 もしかしたらなんとか耐える事ができるかもしれません。 後1年間、目標に向かって突き進むこのモチベーションを維持できるかどうか、そこにかかっていると思います。 ありがとうございます。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.4

こんにちは う~んと、どっからどう書こうか・・ あのね、大学だからって好きなこと勉強できるわけでもないし 卒論だからって好きなことできるわけじゃない もちろんそういう場合もあるけど あくまで教育の一環だから、その枠組みの中でやりくりしていく 実際問題として、マンガそれ自体は日本文化として高い評価を受けているわけだけど 大学の中の学問として認められているか?と言われるとそれはない。 (一部例外としてマンガ学部とかあるけどね) であれば、それに近いデザイン系の学部学科で勉強して アートアニメーションですか?それに詳しいわけじゃないけど、それを学んだこと は間違いではない 漫画家目指すのはいいけど、今はアイデアを溜める期間でもいいんじゃない? たぶん漫画については、質問者さんの方が詳しいと思うけど 多くの漫画家の人は1発屋、しかもその漫画も最初は面白いけど すぐアイデア枯渇してマンネリ化 なんて例はたくさんありますよね? 好きな漫画がどういう分野か知らないけど 例えば宮崎駿の初期の漫画みたいに壮大なストーリーがあって それを表現するのに、小説の形態をとるのか、絵画で表現するのか、音楽なのか? 質問者さんの場合は、それを漫画で表現したい!っていう あふれ出るようなエネルギーを今は溜める時期でもいいんじゃないかと思います あとね、蛇足だけど >周りのモチベーションの低さ、無責任さ、レベルの低さ、 >教授も既に諦めている状態などにうんざりしています。 >大学の先生には本音で相談する事ができません。言いふらされるからです。 >周りのモチベーションを上げる為に。 あのね、世の中、言霊って言葉がある。口から出た言葉に魂が宿って その通りになっていく みたいな感じなんだけど こういう周りに諸悪の根源を転嫁するような言葉は吐かない方がいいよ はっきり言えば、この文章を書いた質問者さんが書いたマンガを 読みたいと思わない。読んで息苦しくなりそう。 もちろんダーク系、ゴシック系、ホラー系の漫画家を目指してるんです! だったらいいけど。

chyuhc
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ここを耐えてエネルギーを溜める、というのも良いと思いました。 たしかに経験が無駄になるとは思いません。 帰れる場所があったり、行動に制限がつく事で、焦るのかもしれません。 あと、大学は、好きな事を勉強する為に行く所だと思います。 デザインを学んでいる事に疑問を持った訳ではなく、 ただ、今の自分にはもっと漫画が近い環境の方が必要なのではないかと考えたのです。 ・・・と、 >周りのモチベーションの低さ・・・ のあたりのことですが、責任転嫁しているわけでなく、事実なのです。 高飛車でもなんでもなく、むしろそういう言葉が出る自分が嫌で、 自分が凄く汚く思えて落ち込みますが、事実なのでどうしようもなく、耐えるしかないのです。 課題をやっていて「馬鹿じゃない?」、「頑張ってて気持ち悪い」と言われ続け、 「課題面倒くさい」という言葉を聞かされ続け、挙げ句作品を盗作され、 やる気のないコピーや無責任な物ばかりを作りそれを見せつけられ続け、 先生はそんな人たちに「~さんはこんなことやってるんだからお前らも頑張れ」と言い、 インターン先や制作のテーマ、現在の制作物、そして成績までもが「なぜか」学年中に知れ渡り、 仕舞いには「~さんが居るとやる気が出るから付き合って」と告白され、 気にするなと言われて気にしないようにしていても、もう、うんざりなんです。 どうしようもなくイライラしていたので、今では「怖い人」とか思われています。 1人、真剣に取り組んでいる先輩が、同じ事を感じていて、よく二人で励ましあいました。 説明が不足した事に謝ります。

回答No.3

人は皆嫌々働いています。 お金があったら働きません、世の中ってそういうものでしょう。 誰だって嫌ですよ。 でも大学までやってくれたご両親にはどう説明するのですか? 私には質問者様が逃げているとしか思えないのですが。 大学はなんとしても卒業しましょう。 漫画家デビューなんて夢のまた夢です。 成功した人はほんの一握りです。 嫌な事から逃げていてはそのうち今度は人間を辞める様になってしまいますよ。

chyuhc
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、逃げているのでしょうか。 ここまで強く夢に向かって頑張りたい!と思うのは初めてなのです。 両親には、大学1年の頃から大学について相談をしていました。 また展示会や保護者会には積極的に参加してくれていて、自信の目で大学を見た結果、何度か編入を提案されました。 今でも、編入や留学を考えてはどうかと提案してくれています。 しかし編入といってもその先がなかったので、しませんでした。 両親は、中学からこんなだった私を理解してくれてのことか、やりたい事があるならやりなさい、応援すると言ってくています。とてもありがたいことです。 退学も、私の決心が決まりその気持ちを伝える事ができたのならば、認めてくれるでしょう。 ただ、私がとても申し訳なく思うのです。 デビューの厳しさは自覚しています。それでも、諦めたくないと思うのです。 それだけの覚悟もあります。真剣です。漫画を仕事にして自立したいと考えています。 アドバイスありがとうございました。

  • makotyan0
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

どうも、大学進学を目指している高校生です。高校生からの意見ですが参考にしてみてください。 ついでに僕もかなりのアニメオタクです。 辞めるのは良くないと僕は思います。僕は今から頑張って大学を希望しています。しかし裏では、両親が僕のために一生懸命お金を蓄えています。もちろんお金は非常に大学に行くには厳しいぐらい非常に少ないです。 ですが両親は僕の夢を実現させるために家庭で使うお金を減らして、僕の進学のために貯金をしっかり続けています。 大学は両親のおかげで通えていると思ってください。 辞めることは、一生懸命働いた両親のためにはなりません。親不幸です。 また、オタク=きもい と世間ではかなり思われていますが、そんな風に考えなくてもいいとおもいます。僕は自分の趣味を誇りに思っています。もちろん友達に布教したりしてますし(笑) 自分の趣味は財産の宝と思ってよいのです! 「学校に通うことで人並みの人生に戻りたかった」と考えたあの時を思い出して下さい! 良い方向に向かうことを願います。 P.S. あとストレス発散に同人活動してみては? 同じ趣味をもった友達がたくさんできますよ!もちろん僕も同人サークルで活動しています。

chyuhc
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、やはり両親に対して申し訳が立たないのは確かです。 なにがなんでも成功して、恩返ししたいと常日頃考えています。 今では自分の夢に恥ずかしさを感じる事はありません。 好きという気持ちはどうしようもないのですね。 周りにオタクとは公言していませんが、「漫画に詳しい人」と思われています。滲み出ているのでしょう。笑 大学進学応援しています。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

目標が決まったなら回り道をすべきではありません。大学を辞めて一直線に進むべきです。

chyuhc
質問者

お礼

とても力強いお言葉をありがとうございます!

関連するQ&A