• ベストアンサー

過食症を克服された方に質問です

はじめまして。私は22歳女性です。 現在過食気味で悩んでいます。今日などは野菜の炒め物大量、おから3人前、ヨーグルト、パン一斤を詰め込みました(;_;) 後半は味も分からず、ただ目の前の食べ物を空にしたいその一心で食べてしまいました。 平日仕事をしているときはそれほど食べたいという気持ちは涌いてきませんが、それ以外の時間はたいてい食べることばかり考えてしまいます。(今日の夕食は何にしようとか、週末はどこそこのパンを買いに行こうなど) 食欲に生活が左右されているようで正直疲れます…頭から食べ物のことを消したい(T_T) そこで過食症を克服された方にお聞きしますが、どうやって克服されましたか。些細なことでかまいませんのでお知恵をお貸しください。 足りない情報があれば随時補足いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinori
  • ベストアンサー率24% (68/280)
回答No.2

それだけご自分が食べたものをよく理解しているって事は、ダイエット中ですか? 私はダイエットノイローゼでした。過食がとまらず、最終的には仕事をやめるハメになるほど重度の過食症に陥ってしまいました。 今でもストレスがあると多少過食に走る傾向はありますが、普段はまぁまぁ普通の体型を維持しています。過食症を克服する方法はズバリ、ダイエットをやめることです。 体重を減らすために人生を生きるのではなく、体重とか体型とか、食事とか、そんなことよりも、もっと一生懸命に仕事をして、趣味や旅行などで人生を楽しみ、しっかり生活し、貯金して、結婚の準備をする。 それで、あの恐ろしい過食は直ってしまいました。 ひどい時は、お腹がはちきれそうになって、苦しくて苦しくて、物理的にはもう全然入らないのに、それでも食べ続けている状態だったんですよ。本当に病気でした。 ※ちなみに、一番ピークな状態になったときは断食道場に12日間入り、無理矢理食事をストップしました。多少は落ち着きましたが、道場を出てくればまた少しずつ食べだすので、決定的な解決策にはならなかったです。

e-co
質問者

お礼

仰るとおりダイエット中です。 でもダイエットのことは頭にあるけど結局反動で食べてしまうので、何もしてない方がまだマシかも(;_;)ダイエットノイローゼという言葉がまさにピタリです。 とりあえず3食ちゃんとご飯を食べることから始めたいと思います(>_<) 回答ありがとうございました(=^▽^=)

その他の回答 (4)

  • ponyu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんにちは。最初の方で回答された方が書いておられましたが、私は食べまくってその後吐いてたクチです。 現在克服とまでは行きませんが、だんだん栄養・量のバランスの良い食事を心がける生活が出来るようになってきました。 過食に走るのは、思うに精神的な要因が大きいのだと思います。 私がドカ食いをしてしまう時は精神的に落ち込んでいる時が殆どで、 心の不安を紛らわすために、おなかいっぱい食べて何も考えられないようにしていました。 当時は将来のことに悩み、家庭環境に悩み、付き合っている恋人の事に悩み、そして定職にも就いていないと落ち込む要素満載だったのですが、 少しずつ少しずつそれを解消してゆき、お陰でドカ食い→吐くという事はなくなってゆきました。 質問者様は今何か悩んでいらっしゃる事はありませんか? もしかしたら私とは全然違う理由で過食症になっていらっしゃるかもしれませんが、 何かお悩みがあるのならそれを解決する事によって、同時に過食症も落ち着いてゆくかもしれません。 ちなみに過食がなくなった後も暫くは食べる量は大目だったのですが、 最近病院で検査を受けたところ糖尿病・高脂血症・脂肪肝の疑いがアリと言われてしまい、 恐ろしくて、それ以来大食いもやめました。 ダイエットのきっかけになりはしましたが、あまりそのような食生活が続いてしまうとこうなりかねない、 という事も頭の隅に置いておいてください…。

e-co
質問者

お礼

回答者様は過食を克服しつつあるのですね!すばらしいことですo(^▽^)o 不安なことがあるから過食に走る…ほんとその通りです。 ちょっとストレス受けると体が甘いものを求めてしまいます(;_;) 最近は食べるだけでなくランニングなどほかに解消法を探してるところです。 <糖尿病・脂肪肝の疑いありと診断 太るだけならまだましですが、病気はもっと怖いですね(T_T) ご経験者様からの回答とても参考になります。ありがとうございました♪

noname#175206
noname#175206
回答No.4

 一時的なものでしたが、のべつ幕なしに食べずにはいられず、1ヶ月で20kg太ったのを過食症の仲間としてよいなら。それは私です。「肝臓の薬です」といって投与されたのが、実は胃腸薬で、胃腸があまりに盛んに活動するものだから、いくら食べても空腹で。精神的なものじゃなくて、こんなことで食べずにいられなかったりするものなんですね。胃腸の働きを盛んにする薬はあっても逆はありません。腹持ちの良いものを食べる工夫をするとかしか仕方がないでしょう。 http://www12.ocn.ne.jp/~h-teisin/kenkotopics16-10.html http://www.youmax.co.jp/ym/teiyo/teiyo.htm

e-co
質問者

お礼

薬のせいで過食になってしまうこともあるのですね…自分のせいじゃないのに辛いですね(T_T) じつは今日また過食しまして…スコーンとかクッキーで1300カロリーぐらいは食べたんじゃないかと思いますが、なんだかまだ食べ足りない感があります(ノ_・。) なんだかおなかが空いたから過食するというより、甘い食べ物で満足感に浸りたいから食べてしまうような気がします。 なので日常かなり繊維が多く腹持ちいいもの(玄米、おから等)のを食べているつもりでも物足りなくて甘いもの、粉ものに走ってしまいます(>_<) 小麦粉中毒のようなものかもしれないです(汗) 回答ありがとうございます。

回答No.3

1番です。追記です。 ちょっと言葉を省略しすぎたような気もするので。 あと、メンヘルで質問された方が回答が付きやすいかもしれません。 「明日も普通の生活を【心がける】」ことを提案したのは、 たとえば、朝食を作り、よく味わって食べて、皿を洗って、 歯をみがいて顔を洗って、洗濯をして、掃除をして、 鏡に向かってお化粧をして、散歩しながらお買い物に行く、 このような「行動たち」の中で、 「作るのが楽しい」「食べておいしい」「キレイになるのが愉快」 「咲いている花が美しいとか馨しい」「新商品おもしろそう」 こんな【よろこび】【満足】【仕合せ】が、 もしかしたら、もしかしたら、入ってくることもありますね。 【よろこび】【満足】【仕合せ】これすなわち 【生きるために必要なエネルギー】ですね。 【生きるために必要なエネルギー】というのは【食料】だけぢゃない。 便宜的に、生活の中の人間の行動を 【閉鎖】【儀式】【外交】に分けてみます。 【閉鎖】→思考・反省・想像・憶測など。 【儀式】→家事・歯磨き・入浴・あいさつなど。 【外交】→井戸端会議・長電話・パーティーなど。 もしかしたら【閉鎖】の割合が高くなっているのかもしれませんね。 意識的に【行動】を増やしてみるといいかもしれません。 わたしは週に1回ほど5000kcal程度の食事をしますが、 そのことを「問題である」と考える必要もないと思っています。 ですから過食症の苦しみからは解放されました。 早くラクになれるといいですね。

回答No.1

こんばんわ。 まず、決して吐いたりしないでくださいね。 胃酸なんてのはpH2ぐらいの強酸ですから、 食道とか喉とかボロボロになるし歯も溶けます。 食ったぶん太るっていう責任を取った方が今後のため。 今日の過食は忘れて、明日も普通に生活することです。 それはそれ、です。 これから、特に5分後とか明日とか、どうするか、です。 必要があって顕れている症状ですから、 「いけないことをした」とも思わないことです。 不可抗力であり、仕方のない失敗ってことです。 あしたから、まず、「3日坊主」をしてください。 そのあと、1日ぐらい休んでよし。 それから、また「3日坊主」をしたらいいです。 幸運を。

e-co
質問者

お礼

過食した後必ずトイレにいって吐く真似をするのですが吐けません(;_;) だけど歯とかぼろぼろになるって聞いてやっぱり吐けなくてよかったと思いました。 それとneutralさんの「必要があって顕れている症状だからいけないことだと思わないこと」との言葉でとても気が楽になりました(=^▽^)= 人が思っているより太ってるとかやせてるとかって自分の評価に関係ないんですよね(^O^) いったん太り出すと、食べ過ぎてしまう自分に嫌悪感を抱いてしまいましたが、どうあろうが自分は自分ですね!回答ありがとうございました♪

関連するQ&A