- ベストアンサー
大学や学部の選び方について
質問させて下さい。 自分は今年の春で21になります。 今思うと計画性のない時間を過ごして来てとても後悔しています。 中学も何をするでもなくダラダラ過ごし、高校も家が近くて入れそうだから、二年の時に中退した時の理由は行っている意味がわからなくなったからという適当な考えでここまで生きてきてしまいました。 周りの友人は進学や就職も決まり自分は何をやっているのだろうと酷く 自分を責めました。そして自分の人生設計を見直そうと思い、去年の 高卒認定試験に受かり大学受験を決意しました。 今は行きたい大学も見つかり興味のある学部など探してそこの受験を考えています。しかし周りの友人にこの事を話すと「もっと先を見据えて就職の事まで考えないと」「そんな甘い考えではやめた方がいいよ」などと 言われてしまいとてもショックを受けました。 目標もなく日々を過ごしていたいましたが自分なりにもやっと見つけた明確な目標だったので尚更凹みました。就職の事ももちろん視野にはありましたがまだどういう仕事がしたいとかではなく、興味のある学部に入学して勉強している内にそこからやりたい職業を絞り込んで行こうと考えていました。この考えはやはり甘い考えなのでしょうか? 確かにやりたい仕事を絞り込んで大学選びも見据えていればそれに越した事はないと思いますが自分にはまだそのような職業が見当たりません・・・。 どなたかアドバイスを頂けたらよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No3です >希望としては某地方旧帝大の法律・経済・経営学などの >学部で悩んでおります。 >学力的にも難易度的にもかなり無謀である事は承知の上ですが >その学校の校風にとても魅力を感じたので >後悔のないよう最後までやり遂げてみようと決心しました。 ふむふむ。なるほど。正直 甘いな という感じですね 21歳でやりたいことが見つかりました「法律・経済・経営学」です。 って正直、甘すぎる。「彫刻家、音楽家、書道家」のどれかになりたいです って言ってるぐらい全然違うじゃん。という気がします これから1年間、勉強するにしてもモチベーションの維持するにしても 漠然としすぎてる。これじゃあ続かないと思うな しかもどこかの掲示板か聞きかじった知識なんだろうけど 地方旧帝大という言葉を持ち出してくるところもなんか嫌な予感がします。 もっと具体的に九州大学法学部に入りたい!とかなんか 21歳なりの勢いが感じられない。 だいたい旧帝大の校風って・・・どんなですか? 国立って基本的に校風なんかないんだけどね。 しかも >興味のある学部に入学して勉強している内にそこから >やりたい職業を絞り込んで行こうと考えていました ですよね?高校生が言うなら理解できます。 そういう選択肢もあっていい思います。 でもこれまでも、怠惰な生活をして、高校2年で中退してきたわけですよね? 21歳の春に上記のような曖昧な決意で、勉強始めて 旧帝大クラスの文系に受かるとはとても思えません。 なんか全体として勉強始めた後のモチベーションが続かない気配が感じるし 仮にどこかの大学に受かったとしても、大学2年ぐらいで、 「何をしに大学に来ているのかわかりません」とか言い出しそうな気配を感じます。 勉強ははじめるべきだろうと思うけど 同時に自分探しもはじめてください 応援してます
その他の回答 (7)
- JaJaMario
- ベストアンサー率66% (37/56)
>目標もなく日々を過ごしていたいましたが自分なりにもやっと見つけた明確な目標だったので >希望としては某地方旧帝大の法律・経済・経営学などの学部で悩んでおります。 他の方の回答にもありますが、あなたの性格が表れています(^^;)明確な目標というわりに、明確ではありません。旧帝国大学を目指すのであれば、高校1年生ですらもっと明確な目標があります。質問者さんの目標は、「有名大学の文系学部に進学したい」というのと同じくらい定まりのない目標だと思います。これから一緒に受験する新高校3年生・浪人生と比べると、考えが甘い気がします。 18歳であれば、大学で学びながら興味のあることを探すのも仕方ない気はします。しかし、21歳から大学にわざわざ行く人達の多くは、ある程度大学へ行く目標があって受験します。おそらく、お友達もそういうことを言いたかったのではないでしょうか。 学ぶこと自体を目標とするなら大学進学が有意義なものになるとは思いますが、やりたいことを探すために大学に行かれるというのはあなたには向かないのではないでしょうか?高校を辞めた理由「行っている意味がわからなくなったから」・・・大学は、目標がないと高校以上になんで通っているのか分からなくなる場所ですよ!大学でポンっとやりたいことがみつかるなんて人は一部の人です。その他の人は、高校からある程度の目標があったり、就職活動の時期になってどうにか進みたい方向を決めるなんて人が多いですよ。 「無駄でもいいから学ぶことが目標」っというわけではなく、就職が最終的な目標であるならば、もっともっともっと具体的に、そして現実的に目標を決めてくださいね!就職活動も新卒の年齢制限がある企業もあります。25歳での就職活動は、現役生と同じスキルしか持ち合わせていないのであればかなり厳しいです。ただでさえ就職難の時代ですから、25歳新卒・・・大学入学後かなりの努力をする覚悟を持ったほうがいいですよ。頑張ってくださいね。
- teriyakigi
- ベストアンサー率0% (0/1)
No.1です。 私個人の感想から言いますと、今から大学進学を目指すという選択肢は悪くないと思います。ただ普通の人以上の努力と困難がある事をある程度は覚悟した方が良いのではないでしょうか。 普通の18歳はある程度これを学びたいという気持ちを持って大学に入学し、学生中に具体的な進路を決めていくのだと思うのですが、 22歳で大学となると、入学する前に先を見据えてよく考えてからの方が良いと思います。 春まであとまる一年あります。今すぐに勉強を始めて、その間に進路を具体的に考えてはいかかでしょうか。 私の友人に23から大学進学を考えマーチの法学部に進学した者がいます。 彼もやはり将来のことについて色々悩んでいたようです。 今、質問者様がどのくらいの学力をお持ちなのか分かりませんが、一年本気で勉強すれば国立は教科数から言って難しいですが、私立なら難関大学に合格するのも可能だと思います。 きっと今不安で頭の中がよく整理できていないのでしょうか。 こう言ってしまうとここの存在を否定してしまう様ですが、この先どうなるかという答えはネットじゃ見つけられないと思います。まず自分がどうするか、どう頑張るかと言う事だと思います。 何かを学びたいというより大学に行きたいという気持ちが強いようにお見受けします。 何なら出来るか、何なら就職に結びつくかと言う事を優先で考えた方がよいのではないでしょうか。 こう偉そうなことを言っている私も、正しい答えなんて分かりません。 結局自分が正しいと思った道を進むべきだと思います。 理系か文系か(コメントを見る限り文系だと思いますが)決めて、一刻も早く猛勉強をしてください。 不安な気持ちも、きっと一年後には将来への道筋が見えてきて希望へと変わっていくと思います。 過去を後悔して何にもせずにグチグチ言っている連中より、まだまだ将来はある! (言葉で言うのは簡単だけど…)頑張って!!
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
> やはり学部の延長線上で就職先も見極めた方がいいのですね・・・。 どこにそんなことが書いてあるのでしょうか? センター二次の現代文でアウトということです。 現代文はちゃんと勉強してください。 勉強すれば少なくともある程度は伸びる科目だとは言っておきます。 学部の延長線上で就職できる場合もあれば、そうでない場合もある。 それは一つには専攻の性格による、と書いたんですが。 例えば、医学や看護をやります、将来は決まってません、はあり得ません。 音楽をやります、将来はプロになります、も確率的にはあり得ません。 それらに対して、そもそも社会科学系の連中はどういう就職をするんでしょうか。 法律家になるとか会計士になるとか、そういうことでも話が変わってくるでしょう。 それに対して、就職を考えて進学しろと言った奴は何を専攻しているのでしょう。 見方を変えてみます。 東京海上火災で出世しようと思ったら何を専攻すべきなのでしょう。 よく考えよく調べてください。
- meihua
- ベストアンサー率26% (140/526)
今、やってみたい仕事はないけれど、興味のある学部があるなら、そこにしたら良いと思います。その分、4年間、その興味のあることにどっぷり漬かって吸収できるだけ吸収する。そうしたら、学部とは別の道に進みたい!って思った時だって自分で決めたことなんだから、後悔しないし、目には見えなくて、形にも残らないかもしれないけれど、自分自身の力にはなっているはず。 自分で決めたからにはトコトン突っ込んでいく。若いんだから失敗なんて恐れる必要はない。甘くたっていいじゃない。辛さなんでその場にならないと分からないし、辛さがやってきたときに自分に跳ね返す力と仲間がいればよいのです。 ちなみに30歳過ぎた人には別のアドバイスをします。
お礼
とても前向きなご意見をありがとうございます。 もし順調に入学、卒業、就職と行っても周りの人達とは 差が付いてしまうと思い勝手にどんどん焦ってばかりいました・・・。 自分自身やりたい事がようやく見つかってそれ以前に対する 人生の考え方より凄く楽しく考えられるようになりました。 受験勉強は辛い事の方が多いだろうけど途中でくじけたりはせずに 最後までやり遂げられるように頑張ります。 ありがとうございました。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 漠然としすぎてます。補足してください 具体的に、 >今は行きたい大学も見つかり興味のある学部 とはどこですか? 例えば、将来考古学者になりたいので、文学部考古学専攻に行きます という話と、看護師になりたいので看護学部に行きます というのでは、話が違います 現実的には、就職に直結するような大学および学部選びがいいと思います
補足
すみません、補足します。 希望としては某地方旧帝大の法律・経済・経営学などの 学部で悩んでおります。 学力的にも難易度的にもかなり無謀である事は承知の上ですが その学校の校風にとても魅力を感じたので 後悔のないよう最後までやり遂げてみようと決心しました。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
> どういう仕事がしたいとかではなく、興味のある学部に入学して勉強している内に > そこからやりたい職業を絞り込んで行こうと考えていました。 それで良いんですが、就職がどうにもならないような専攻は積極的に避けるべきだとは言えます。 例えば音学。 思うに、就職が良い順に、 医薬、工、農理法、経社、文、外、体、美、音 という勝手なイメージを持っているのですが、あなたがどこに行こうということなのか。 もう一点、大学の専攻が就職に関係するとは限りません。 医薬でそのまま医者や薬剤師や研究者になるというのであれば専攻を生かした就職ですが、法経など社会科学系や文学語学系だと、専攻の延長線上で就職できるとは限りません。 そこは頭に入れておいた方が良いでしょう。
お礼
学部の候補は法律・経済・経営学などを考えています。 やはり学部の延長線上で就職先も見極めた方がいいのですね・・・。 参考になります。時間があるとは言えませんが色々検討してみます。 ありがとうございました。
- teriyakigi
- ベストアンサー率0% (0/1)
似たような境遇の人間を知っているので。 質問者様はどのような道に進まれることを考えられているのでしょうか? 医者や法律家なら年齢については今からでも遅くないと思いますよ。
補足
今は行きたい大学の目星は付いているのですが 学部に関してはまだ悩んでいる状態です。 法律・経済・経営学などを学んでみたいと考えています。
お礼
この場を借りてご意見を下さった皆様にお礼致します。 本当にありがとうございました。 周りに相談できる人物が居ないので 厳しい意見などとても参考になります。 ご意見の中にもあったように自分はやはりとても甘いと思いました。 良い大学に行くことで自分の劣等感を無くそうと必死になりすぎて いたのだと思います。よくよく考えれば他人と自分を比べる必要なんかありませんね・・・今自分がやりたい事は何なのか、しっかり見極めて また一から考え直してみようと思います。 皆様ありがとうございました。