- 締切済み
停滞気味の今の状態を打破したい
今、スクールに通ってブライダル業界目指しています。 ここからはそんな状態と真逆な状態なのですが、今の状況を打破したいと思っています。 フリーターを続けていたのですが、そろそろ正社員を目指したいと思いスクールに通い始めました。 (前職)今まで接客をしてやりがいを感じていたのですが、裏方に異動させられてしまったのでステップアップ目指してスクールに通い始めました。・・・が、人間関係が悪く新人イジメにあい退職。 悩みをスクールで相談した所今のバイト先を紹介されました。 (現職)気分一新して頑張ろうと思ったのですが、とても暇なレストランで、店長の下の社員(1人しかいない)が (1)他のスタッフの悪口を店内で言っている(初日から他のスタッフの悪口を聞かされ戸惑いました) (2)昼寝をしている (3)平気でプライドを傷つけるような叱り方をする (4)「こいつ」と決め付けて叱る(怒られた方が違うと言っても大勢の前で叱り続ける。その後もねちねち言われる)等 ちょっと首を傾げるところでした。 私も↑の被害に遭い、最初は明るく接していたのですが、立て続けに(4)で怒られた時はパニック発作を起こしました。最近はだんだんどう立ち居振舞えばよいのか分からなくなり、びくびくしています。 びくびくしながら動いていた私も悪いのですが、 バイト先からスクールに連絡がいったようで「暗い」と厳重注意されました。それからこの状態をどうすればよいのかわからなくなってきました。スクールでもそこまで喋るほうではないので、講師に勘違いされているみたいでつらいです。 どうすれば今の状態を打破できるかアドバイスいただきたいです。 わかりにくい文章ですいません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
今のびくびくした状態から抜け出して、 元々の性格に戻りたいです。 「笑顔で初対面の人とでも話せていた過去の自分・ 人の評価を気にせず販売・接客をしていてお得意さんがいた頃の自分」に戻りたいです。 こんな感じでおわかりになりますか?