• ベストアンサー

すぐ太ってしまい…

春から高校生になる女子です。 最近、少量しか食べなくても体重がすぐ増えてしまいます。 今までは164cm、52kgで留まっていたのですが、最近は53,54とすぐに増えてしまうんです。 本当に困っています。 何が原因なのかもわからないし、食生活もほとんど変わっていません。 私は小さい頃からクラシックバレエをやっているので体重が増えてしまうと本当に困ります…。 また、52kgのときに高校の制服の採寸に行ったので今の太ったままじゃ 制服のスカートが…ってことを考えると嫌で嫌で…。 少しでも改善方法があれば、教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • re_no
  • ベストアンサー率63% (75/118)
回答No.3

155cm、41kgです。専門家ではないけど知りうる限りで考えてみますね。 何かしらヒントが見つかればラッキーくらいに思って読んでください。 原因は何でしょうね。ひとつとは限らないし色んな角度から探ってみましょう。 ・まず、食生活以外に何か生活に変化はありませんか? 例えば、受験で以前より体を動かしていなかった。(バレエにかける時間が減った)クラシックバレエで体の内側の筋肉が鍛えられているので、おそらく人よりカロリー消費が多く太りにくい体質なんだと思います。普段から姿勢よくしているだけでもカロリー消費は増えますし。それが少し緩んだということは考えられませんか? ・体つきが女性らしくなってきたということはありませんか? 女性の体は丸みを帯びてきて皮下脂肪が増えてきます。成長期の場合特はに、体重の数値だけではなく体型を見てみてください。ただ全体的に太ってきたのか、メリハリがでてきたのか。ウエストはどうですか?中学のスカートはキツいですか?成長期ゆえでしたら、バレエを続けている限り大丈夫だと思います。 ・便秘がちになってきたりムクミはありませんか? 水はたくさん飲んでいますか?お茶やコーヒーばかり飲んではいませんか?お風呂をシャワーで済ませるようになったりは? スムーズな血液の循環、スムーズな排泄は太りにくい体の基本です。 お茶やコーヒーは体を巡らず速攻で排出されるので水分補給にはなりません。入浴は循環をよくする上、思った以上にカロリーを消費します。ウォーキング以上におすすめです。 ・「少量」とありますが、どれほど? 極端に少ない食事をしばらく続けると、体は飢餓状態になります。すると、少ない食事であっても、そこから出来る限りのエネルギーや栄養を 搾り取って蓄えようとします。よくあるダイエット後のリバウンドの大きな原因のひとつです。でも週1か2週に一度の一日断食は、ダイエットにも疲れた内臓のリセットにもとてもいいですよ。 ・食生活は「ちょっと」は変わりましたか?だとしたら何が変わったのでしょう。 高カロリーのものや甘いものを好むようになったりは?食事の時間帯は変わっていませんか? …と手当たり次第に列挙しましたが、何かひっかかる箇所はあったでしょうか。 バレエの先生に相談してみるのもとてもいいと思います。 長年バレエをされてる方は体のことをよく知っている方が多いですよね。 ダイエットのコツも少し。 生理のあとは太りにくく痩せやすいときです。狙い目。 この時に1日断食をするなり集中的に減らしてみてください。かなり成果でますよ。無理は禁物。 普段からカロリー表示をみるクセをつけるのもおすすめです。 外食するとき、コンビニに寄ったとき。普段食べているもの、普段家で食べそうなものをチェック。 いつのまにかおおよそののカロリーが見なくてもわかるようになっています。 参考までにカロリー計算に利用しているサイトも載せておきますね。(探せばもっとあります) http://www.glico.co.jp/navi/index.htm http://www.muuum.com/calorie/

swanlove
質問者

お礼

とても詳しく回答していただき本当に嬉しいです。 バレエ特有の筋肉のつき方もご存知のようで、読んでいてわかりやすかったです。 中学校のスカートが少しきつくなった気がします…。 冬はいろいろ着込んでいるせいもありますが、それを抜いてもです。。 またもともと便秘傾向にあり、食物繊維を多く摂り、 水をたくさん飲むようにようには心がけていますが、 どうしてもダメなので週末に下剤を服用しています。 そのようなことも原因の一部なのでしょうね…。 生理後痩せやすいとは聞いたことがありますっ。 なるほど、それを狙い目にすればよいのですね。 たくさんアドバイスをいただけて、光栄です。 さっそくチャレンジしてみますね。 カロリー計算のサイトもわざわざありがとうございます! 力になっていただいて、本当に嬉しいです! 時間を割いて詳しく回答いただきまして、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#29456
noname#29456
回答No.2

基本的にはあなたの今の年齢は「成長期」ですからね、 体重が増えるのもそれだけあなたの身体が育っているから(身長が伸びてなくても)です。 そんな気にすることもないですよ。

swanlove
質問者

お礼

中学生もまだまだ成長期ですよね;; 体重が増えるのは嫌なことだけど、背が伸びなくとも 成長期の上で必ず通らなきゃいけない道なんだなあって思いました。 時間を割いて回答していただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87407
noname#87407
回答No.1

こんにちは。 164cmで55キロ前後なら、スマートだと思います。 でも、スカートのサイズとか気になりますよね。 身長が伸びたって事はありませんか? それでも当てはまらない時は、生活習慣の改善(維持)が必要だと思います。 >少量しか食べなくても体重が・・・ とありますが、一度、自分がどれだけ食べているのか調べてみると良いと思います。 聞いた事があると思いますが、レコーディングしてみてはいかがでしょうか? 食べた物をメモするだけです。 それだけで、自分の食生活が見えてくるのでなぜ体重が増えたのかが分かって体重が増えるのを防げると思います。 まづは、参考まで・・・。

swanlove
質問者

お礼

身長が伸びたっていうことはないんです。 生活習慣の改善はやはり必要ですね。 食べたものをメモすること。 書いて見直してみれば自分の食生活を見直すことができますね! さっそく今日からやってみたいと思います。 時間を割いて回答いただき、ありがとうございました。 とても助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A