• ベストアンサー

これって?

知人が昨日会社の社長から今月一杯で辞めろと言われました。でも納得がいかず自分は辞めないと言い返したそうです。会社社長の解雇理由はヘルニアです。腰痛のため、電柱作業等ができないから解雇するというのです。でも、知人はパソコンの資格保持者(サーバー管理者)であり、パソコンの設定、LAN工事等IT関連でがんばってきたんです。他の同僚にはできない仕事をこなしてきたのにこういう理由でも解雇されるのでしょうか?また、その場合、失業保険はどうなるのでしょうか?班長クラスということで社員から自営業として勤務しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cats000
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.4

♯3です。 職安にご相談されるのは、多分誰でも大丈夫だとは思います。 電話だったら特に匿名(というか名前を伏せたまま)でも丁寧に対応してくれますね。 ただ、poflyさんのご心配なお気持ちはわかりますが、細かいところがわからないと正確な答えが出ない場合もあるでしょうし、その会社で続けていくにしても一度ご本人がご相談されることをオススメします。(ご自分の人生ですしね) >本人はまだがんばりたいという意思があるようです。資格もいろいろあるのでそれを使える環境を考えているのかもしれません。 現状の状態のままでは社長との議論も平行線のままでしょうから、例えば(仕事内容を知らないのでアバウトですが)外勤をなくしてもらう代わりにパソコン業務だけにしてもらうとか、業務委託のようにその仕事だけ請負う形にするとか。 そういう勤務形態にしてもらえたら、これだけのことが出来る(例えば一日何件こなせるとか)という具体的な実行計画や、資格を押し出すなら長期的にこういうことが出来るとか、そういう明確な数字を用意して交渉してみたら如何ですか? 経営者の立場から言えば、ただ「もっとこの会社でやりたい」と言われただけでは、一度解雇を言い渡してるくらいですから意見を変えることはないでしょう。 資格だけで言うなら、多分この不況ですから新卒や第二新卒でも持ってる人もいるでしょうし、年齢的に言えば彼らを雇った方が人件費が安く済むのです(給料安いから)。お気の毒ですがご友人は持病を持っておられ、今はどこもかつかつでやってるでしょうから急に一ヶ月お休みがあったりすると他の人は大変なわけです。(もしくは一ヶ月いなくても全く問題なかったかどちらか) 班長クラスということはそれなりのご経験があると言うことですよね。 ですから、特にそれを押し出していくしかないでしょう。会社の経営理念に沿った実行計画をグループ単位(課とか部とか)で立ててみるとか、若手の教育制度を作るとか。 精神的にそれどころではないかとは思いますが、辞めるにしろ辞めないにしろ、一生仕事を続けていく上で自分の仕事を客観的に見つめるのは必要なことだと思いますので、これを機会にまとめてみたら如何でしょうか? 大変だと思いますが、良い方向にいくといいですね。 頑張って下さい。

pofly
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、本人が考えて結論を出すしかありませんよね。まわりが口を出しても本人の気持ちの整理もあるでしょうし。 >精神的にそれどころではないかとは思いますが、辞めるにしろ辞めないにしろ、一生仕事を続けていく上で自分の仕事を客観的に見つめるのは必要なことだと思いますので、これを機会にまとめてみたら如何でしょうか? 私も先月まで会社を続けるかどうかでかなり悩んで相談にのってもらっていただけに私が今の仕事を続けられるのもこの知人のおかげですので、影から見守ってみなさんからいただいたアドバイスをさりげなく持ち出すようにしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • cats000
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

この場合どんな仕事をしてきたかはあまり関係ないでしょうね。(仕事が原因の疾病なら話は別ですが)第一に、資格があっても解雇するというのなら、その会社はご友人がいなくても成り立つと見越してるか新入社員のあてがあるかでしょうし。 ご友人は病気を理由に長期休暇などの申請でもしたのでしょうか?労働基準法では療養のために休業する期間(+30日)の間は解雇できないことになってるはずです。 休業と関係ない場合、合理的理由がなければいきなり解雇はできないとは思いますが、電柱作業というのがメインなら合理的なのかもしれませんね。 自営業?というのはなんでしょう。業務委託のことかしら? 業務委託だったら、解雇ではありませんね。 強いて言うなら契約解除? 失業保険がもらえるかどうかというのは、要は雇用保険を払っていたのかいないのかです。社員の場合は給与明細に明記してあります。また、一度でも雇用保険を払ったことのある人なら年金手帳を持っているはずです。(会社が保管している場合もあり) 失業保険の受給期間は離職日翌日から1年間なので、辞める前からしっかり用意しておいたほうがいいです。 どちらにしても、一度ハローワークに行って違法なのか違法でないのかをちゃんと相談した方が良いと思います。(細かい条件がわからないとこれ以上説明できません) もし会社側に不備があったとしても、このまま就業を続けても居心地悪いだけなのでは?という気もします。私でしたら、退職金の交渉をします。 なかなか心の切替が出来ないとは思いますが、じっくり考えて頑張って下さい。

pofly
質問者

補足

レスありがとうございます。 >ご友人は病気を理由に長期休暇などの申請でもしたのでしょうか? 約1ヶ月ほどヘルニアが悪化して仕事を休ませていただいたことがあります。 >電柱作業というのがメインなら合理的なのかもしれませんね。 電柱作業とパソコンの両方がメインです。最近は光ケーブルやADSLで受注が多いと聞いてます。 >もし会社側に不備があったとしても、このまま就業を続けても居心地悪いだけなのでは?という気もします。私でしたら、退職金の交渉をします。 本人はまだがんばりたいという意思があるようです。資格もいろいろあるのでそれを使える環境を考えているのかもしれません。 >一度ハローワークに行って違法なのか違法でないのかをちゃんと相談した方が良いと思います。 本人じゃなくても相談できるんですか?

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

給料という名目で 支払われてるのであれば社員でしょ? 自営なら 仕事の代金 入金のはずです。 税金はどうなってます?自分で確定申告?保険は国民年金? なんか 仕組みがよくわかりませんが・・・ 例えば 本来電柱作業をし そのあとLAN設定が 出来る人がいれば 1人でその仕事ができる というのであれば 2人で行かなければなりませんよね となると 会社は1人分無駄がでるわけです 残った人を教育して できるようにすればいいわけですから いくら納得いかなくても雇用している側がクビと 言ったら仕方ありません 世の中そんな人沢山いますよ この時期 自営というなら 失業にはならないかもしれませんね 他に営業ができるとみなされるかもしれません これはケースバイケースなので お近くのハローワークで 聞いてください。

pofly
質問者

補足

レスありがとうございます。 私は通帳を見ていないので給料で振り込まれているかどうかわかりませんが、給与明細と封筒には記載してあったと思いますが。 申告は白色申告です。

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

>他の同僚にはできない仕事をこなしてきたのにこういう理由でも解雇されるのでしょうか? それは関係無いと思います。 その業務が会社にとって重要でなければ不要な業務になりますしね。 >昨日会社の社長から今月一杯で辞めろと言われました。 30以上前に通告しなければならないはずですけど、30日に満たなければ、それなりの退職金を支給すれば解雇も出来るみたいですね。 >班長クラスということで社員から自営業として勤務しています。 ここは、何を言いたいのか分からないのですが、社員ではなく、自営業で、その企業の下請けということでしょうか? それならば解雇ではないですね?

pofly
質問者

補足

>その業務が会社にとって重要でなければ不要な業務になりますしね。 その業務は今後その会社にとって重要になってくるものです。通信業会で、パソコンのLAN・設定・配線ができる人がいなくなりますから。 >自営業で、その企業の下請けということでしょうか? >それならば解雇ではないですね? 一応、自営業ですが、給料はその会社から支給されています。物品もそうです。その場合はどうなのでしょうか?