- ベストアンサー
オーサリング用のパソコン構成
最近、オーサリングすることが多くなり、現行のパソコンの仕様では 処理速度や作業時間が掛かることに少しガッカリしてます。 CPUの処理%が90~95に上がりっぱなしで 2時間のDVテープのデータ圧縮に4時間前後かかってしまうので 思い切って新しいパソコンを組もうと決意しました。 オーサリングが趣味の、オーサリングの先輩の皆さん推奨の パソコンの仕様等、参考のために教えて下さい。 デジタルビデオカメラで撮影した動画のデータやたまに購入した DVDや、古いVHSのキャプチャーデータなどを圧縮してます。 現行のパソコンの仕様は、下記の通りです。 CPU、ペンティアムIV3.00Ghz メモリ、4GB HDD,600GB
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 当方CPU:Core2DuoE8400(3GHz)。メモリ2GB。HDD500GBを現在使用中です。 動画の変換中はどうしてもCPUの稼働率は90~100%となります。 それでもペンティアムM1.7GHzのノートに比べたら天と地ほど差が出ます。 MPEG2をDivx5.2.1に変換の際は実時間の2倍~3倍は要していた変換時間が実時間の半分弱となりました。H264への変換も3倍~5倍が2倍ほどになりました。 もちろん動画編集ソフトやオーサリングソフトがデュアルコア以上のCPUに対応している必要もありますが、現行のこれらのソフトは対応しています。逆に古いソフトを移行された場合はここまでの速度はでないかも知れません。 なのでこのスペック以上のCPU(クアッドコア以上)搭載。OSがXPなら2GBもあれば十分ですがVISTAなら2GB以上を考慮してください。 ついでにソフトも最新バージョンに変更です。 DVやDVD、アナログ素材のデジタル化ならこの程度のスペックでも十分だと思いますが、もしビデオカメラをAVCHDのものに買い替え予定があるのであればCPUはクアッドコア以上を目安にしてください。 ちなみに当方程度のスペックなら本体のみで6~8万程度(メーカー品ではなく、BTOやショップPC)で購入できたりします。
その他の回答 (1)
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
Core2Quad Q9300でUlead DVDMovieWriter6を使用し、メニューやチャプターを作らず、miniDV1時間をデフォルト設定でオーサリングすると約15分程度で製作できます。4コア対応の7ならもう少し速くなるようです。 経験上、Pen4 2.8(1コア)→Athlon64X2 5200+(2コア)に換えたときに劇的にスピードが上がりました。2コア→4コアでは対応ソフトを使用しないとスピードアップにはつながらないでしょう。
お礼
mogmog0101さん 回答ありがとうございます。 他1名さんの回答と合わせて、次期PCのCPUは、I7に決めました。 アドバイスを受けて検索していると、だんだんとI7搭載のPCが普及しつつありますね。 Ulead DVDMovieWriter6←購入してみます。 新しいUlead DVDMovieWriter7も出てました。 CPUに対応したソフトで構築してみます。 貴重な回答、ありがとうございました。
お礼
tama80jiさん 回答ありがとうございます。 こちらのPCスペックの紹介に間違いがありました。 正確には、CPU,Core2Duo メモリ、4GB HDD、1TB という構成でしたm(._.*)m 先に載せました構成は、1年前に組んだPCの構成でした。 この構成でもいまいち遅かったもので、頭を抱えていたのですが Core2Duoに対応したソフトを探してみますね。 OSがビスタになったので、メモリも4GBにしてもらいました。 知人にやはりノートPCで作業してる人が居ますが、あれは・・・・ こちらのデスクトップの3~4倍の処理時間でやっていますが 熱を持ちすぎてバッテリーが爆発するんじゃないか?と思ったくらいです。 CPUにあった処理ソフト←この組み合わせを考察します。 ビデオカメラは、現在、まだMiniDVのカメラですので 価格も落ちてきたし、そろそろAVCHDを購入しようと思います。 ということは・・・いよいよI7搭載という風になりそうです。 次に組むPCは、AVCHD編集機という事で組んでもらいます。 丁寧なアドバイスありがとうございました。