• 締切済み

母親の態度が変わる(長文です、すみません)

たまにあるきっかけで母親の態度が変わります。 何回か私が物心がつく頃から、普段は本当に普通に接するのに、何かきっかけがあると、私に対する態度が変わっていきます。 それに比べ、兄弟には優しいのです。 私も成長するにつれ、少しの意見や対立等のいざこざはあります。 しかし、ある程度はそれを我慢して母親と接してきました。 今回、私を含めて、兄弟と母親と一緒に暮らしていますが、 兄弟が一人暮らしをしたいと言いました。 実は私は精神的疾患を患っており、少しでも自立するために一人暮らしをしようと思っていたので、私もしたいと言いました。 しかしながら、家族全員に収入があり、一緒に暮らして生活が成り立っているため、母親が急にショックだと落ち込み、 一人になったらどうなれば良いのか?と呟き出しました。 どうすれば良い?と私と兄弟に問いかけてきます。 一人暮らしをすることは将来的にはあることなので、 良い機会に言えたと思ったら、逆効果でした。 私達も身勝手ですが、将来性を言うのは間違っていますか? こんな状態の母親を何回も見てると、もう本当に嫌になってきます。 変にストレスが溜まり、止めたリスカに走りそうです・・・。 まずはまたいつもの普通の対応に戻したいのですが、 私が少し参ってしまっているので、どうしたら良いのかわかりません。 このような質問で申し訳ないのですが、どなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 ただの通りすがりですが・・。参考になれば・・・。 精神的に病気になったのはいつ頃ですか? お母様の態度に変化が現れてからなのでしょうか? こんなにつらい状況の中、お母様の為にご自分の行動に気を使ってきたんですね。 リストカット・・・この言葉が出るということはあなた自身が限界というサインなんだと思います。 もしもあなたの気持がお母様に伝わっていないのなら、感情をもっと出すべきだと思います。 何故一人暮らししようと思ったのか、今自分は追い詰められているとか。 難しいかもしれませんが、意思の疎通がはかれないのはだめだと思います。 リスカをしても、腕はまったく痛くありません。 ただただ血が流れてむなしくなります。 自分を大事にしてあげてください。 お母さまのためを考えるのも大事ですが、自分の為に生きてください。