- ベストアンサー
PCでもっと良い音を聞きたいのですが...(長文です)
お世話になります。このカテゴリで合っているかどうか分かりませんが、どうかご容赦ください。(^-^;) 音楽をPCに取り込んで聴いているのですが、いつも使用しているスピーカー(harman/kardon Soundstick2)の音が、なんだか安っぽく聞こえるようになってきました。長年使用してきたのでおかしくなったのかもしれません。 そこで、なにか良いスピーカーがないものか考えておりました。最初はUSB接続の外付け音源とONKYOあたりのちょっと値の張るPC用スピーカーを購入してみようかと考えていたのですが、せっかく購入するならデザインの良いものにしたいし…Soundstick2もデザインが良かったし…と思い、ネットでよさそうなスピーカーを探してみました。 そこでみかけたものがポ-カロ・ラインのEVOシリーズです。(http://www.porcaro-line.co.jp/evo.htm) ですが、ミニプラグでただポンと繋げばよいPC用スピーカーとは違い、こういった普通の(?)オーディオについては全然知識がなく、どのように繋げばよいのか分かりません。スピーカーのスペック表みたいな部分を見ても、「…スピーカーの入力端子は何?」「…これに合うアンプって何を基準に選べばいいの?」といった状況です。 取りあえず、そこら辺を調べてみました。 PC --- USB外付け音源 --- プリメインアンプ --- EVO …とこんな感じで繋ぐような事は分かりました。ですが、ここまでしか分かりません。 ちょこちょことスピーカーを追加して、最終的にはココ(http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081114/porcaro.htm)の一番最初の写真にあるような感じにしたいと思っています。…と言っても白のスピーカー&ウーファー部分のみの構成です。(EVOx2,EVO-E24-C,EVO-E8-SW) PC用スピーカーからのジャンプアップにしては、いきなり過ぎる気もしないではありませんが、一般的なオーディオというものに触れる良い機会かもしれないと思っています。 教えて頂きたい事は山のようにあるのですが、とにかく 1.PCとスピーカーの接続方法 2.アンプが必要なら、どういった基準でアンプを選ぶのか できれば、この2点について教えて頂きたいと思っています。他にも色々とツッコミたい部分もあるかと思いますが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- misapapa2
- ベストアンサー率0% (0/1)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4858/17915)
- misapapa2
- ベストアンサー率0% (0/1)
- motley
- ベストアンサー率29% (245/819)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4858/17915)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4858/17915)
- motley
- ベストアンサー率29% (245/819)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4858/17915)
![noname#149639](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。^-^ なるほど…dbですか。んでもって、30Hz台から再生できるもの…と。( ..)φ お陰様で、進む方向が見えて見えて参りました。 nijjinさんの教えて下さったHPも参考にしつつ、色々と見てみようかと思います。 また何か疑問が沸いた時には、また助けて下さい。^^; 皆様、ありがとうございました。<(_ _)>