- ベストアンサー
大学生の友人関係に悩むバイの僕。友人がわがままでエスカレートし、他の友人も変わってしまった。
- 大学生のバイの僕は、付き合っている友人に悩まされています。彼はキレやすく、わがままで、エスカレートしている様子。そのせいで他の友人たちとの関係も悪くなりました。
- 以前は一緒に勉強や遊びを楽しんでいた友人ですが、彼のわがままな態度にうんざりし、縁を切ることにしました。しかし、あるイベントで彼と再び接点ができ、彼とその友人たちとのグループができました。
- しかし、そのグループに参加したことで他の友人たちから避けられるようになり、彼には普通に接される一方で、他の友人たちの性格も変わってしまいました。彼との関係は便利な反面、不満もたくさんありますが、縁を切らない理由もあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこまで耐えられないのなら縁を切ったらいかがでしょうか。案外一人になったら平気なものです。耐えられなくなったら自分が悪かったとかなんとか言って謝れば良いと思います。普通の人には通用しないかもしれませんが「許して欲しい?」というような方なら許してくれると思います(まあ何かねだられたり暴言は吐かれると思いますが) 私は高校生の頃にお付き合いしていた人がアメリカ人で、よく学校の近くの駅にも迎えに来てくれていました。が、女子高だったせいか彼がアメリカ人だったせいか(多分両方でしょうが)それが原因で線引きされ中々クラスで友人ができませんでした。はじめは頑張って機嫌をとったり、学校に行きたくなくて体調が悪くなったりと散々でしたがある時突然全てが面倒になって学校の友人なんてどうでもよく感じました。それから一人でいるようになりましたが、そしたら案外楽でしたし、違うクラスのコが話し掛けてきて仲良くなれたり、学校の講師や事務のお姉さんと遊びに出掛けるくらい仲良くなったりと良い経験させてもらえました(今でも先生や事務のお姉さんとはご飯を食べにいったりします)。 後は学校生活だけを重視するのではなく、アルバイトなどをしてそこで良い人間関係を築けば良いと思います。小中学生ならともかく、高校からは学校が全てではありません。私は今質問者様と同じ大学生で、高校生の時と比べ大学では良い友人に恵まれていますが、授業なんかは一人で教室に行き一人で授業を受けていますが全然平気です。友人といるのは昼休みくらいでしょうか?でも昼休みなんか大学を出れば一人でも大丈夫でしょうし、うちの大学では学食で一人でご飯食べている人も珍しくありません(私も時々一人で食べます)後は放課後何処かに遊びに行ったりもしますが、みんなアルバイトやデートなんかで予定が合わないことも多いのですね。まあみんな大学生活だけに重視していないからだと思います。 とりあえず新しいことにチャレンジしてみましょう。きっと大学の人間関係なんてどうでもよくなりますよ。
その他の回答 (1)
- kazenoyaiba
- ベストアンサー率0% (0/3)
もちろん最後はあなた自身なのですが参考までに。 友人というものは自分に何かしらの利益をもたらすものだと考えています。 それは共にいる安心感・会話することの楽しさ・困ったときに助けてもらえる・その人の情報や人脈を共有できるできるなど多岐にわたります。 あなたがその人と共にいることで得られる利益と共にいることで被る損害を比べどちらが勝つのか、これが重要ではないかと思います。 その人をはずすことで連鎖的に損害が大きくなる(ほかの友人とのつながりが悪くなる・キレて悪質な嫌がらせをしてくるなど)のであればやめたほうが良いでしょうしなにもなさそうなら切って問題ないでしょう。 参考になれば幸いです