政党助成金の配分
この時期になると政党助成金をもらえるか、どうかで小党の動きがありますね。
ところで、報道されるのは各政党への配分金額の話題なのですが、各政党へ渡った助成金の各議員への配布はどうなっているのでしょうか?
あるところで読んだ記事では、1億もらった議員もいれば同じ政党で1千万ももらえなかった人がいるとか、、。
基本的に平等ではないのですか?
政党の運営としてある程度政党がピンハネ(ことば使いが良くないですが)するのは仕方ないとしても、議員への最低配布金額とうのは定めていないのでしょうか?
政党幹部に嫌われたら1円も配布されないこともあるのでしょうか?
助成金は全ての議員に一定の金額(最低金額)はいくものと思っていましたが違うのでしょうか?(辞退しているところは除く)
少し調べてみたのですが、政党への配分の説明ばかりで、その先の使い方の説明、規定がみつかりませんでした。
よろしくお願いします。