- 締切済み
これはすごいことなんでしょうか?
私はカメラ歴がまだ一年もない中学三年の男ですが すこし前からネット上にupされている画像やカメラ雑誌に載っている写真を見ただけでどのカメラメーカーのどの機種で撮られた写真か当てられるようになりました(フィルム一眼レフで撮られた写真はまだ当てられる確率が少ないですがメーカーやどこのフィルムかまでだいたい当てられます) 倍率色収差の色、質感、ノイズの色、彩度、葉っぱの緑の色、解像感、ボケの雰囲気、画像の色などを見て当てています あと実際にカメラをみなくてもカメラ好きな方を見るとなぜかあーこの人はキヤノンのEOS 5D Mark II持ってそうだなとかソニーのα350持ってそうな雰囲気の人だなと思っていると本当にキヤノンのEOS 5D Mark IIを使っていたりソニーのα350を使っていたりということがあります (その方の話方や雰囲気で当てています)実際に当たっていると自分でもすごいなと思いました あとこれも少し前からなんですがたとえばテレビなどで報道陣が映った際に一瞬だけでもカメラが映るとそのカメラのメーカーと機種がすぐにわかるようになりました(レンズもわかります) 街で歩いている時などにカメラを持っている人を見てもすぐ当てられます カメラボディの質感、シャッター音、形、レンズの色、レンズの質感や色、撮影者の雰囲気などでわかるんですが このことを学校の先生や学校の広報の先生(カメラがとても好きな方です)に話したらすごいなんでわかるの!とすごく驚いていたのですが 実際すごいことなんでしょうか?一応書きますがここに書いたことはすべて本当です カメラ歴何十年の方などならこれくらいわかるんだろうなあと思っているんですがどうでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
確かにそれはある意味すごいことだとはおもいます。 が、写真にとっては何の役にも立ちません。 大事なのは、それに自惚れることなく、写真の勉強に精進されることです。 このままだと、カメラオタクかマニアになってしまう可能性があります。 仮に将来、機械方面に長けた分野にすすむとしても、オタクやマニアでは通用しませんし、写真という基礎があるからこそ機械も発達するのですから。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
ANo.8です。 ANo.9さんのご提案、お受けできます。 からかい半分ではなく、興味がありますので。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
そういった能力が凄いかどうかが質問の趣旨であればそれは純粋に「凄い」と私は思う。 ですが、質問者様がそういう能力を持っているか否かの信憑性を問うなら「極めて低い信憑性」と言わざるを得ない。 だってネットの向こう側の相手の言葉だけじゃあ真実かどうか判断出来ないからね?残念ながらWeb掲示板に書き込まれた言葉が真実かどうか見分ける特殊能力を私は持っていないのですよ。 こういった場合、検証可能な方法で実験してその成果で判断するのが最も確実です。 質問者様が有すると主張しておられる能力のうち >あと実際にカメラをみなくてもカメラ好きな方を見るとなぜかあーこの人はキヤノンのEOS 5D Mark II持ってそうだなとか(以下略) >あとこれも少し前からなんですがたとえばテレビなどで報道陣が映った際に一瞬だけでもカメラが映るとその(以下略) >街で歩いている時などにカメラを持っている人を見てもすぐ当てられます これらは直接質問者様とコンタクトが取れないと確認困難な事項ですので、この場で確認できるのは >すこし前からネット上にupされている画像やカメラ雑誌に載っている写真を見ただけでどの(以下略) これだけになります。 一応この質問掲示板にも画像アップロード機能がありますので、私を含めこれまで回答のあった方々からの画像アップロードを募り、それら画像がどういった機材で撮影されたものであるかを質問者様に当てていただき、その正解率から質問者様の主張が正しいことを広く全ての方々に認めていただければ良い訳です。 ただ質問者様の能力を過小評価するつもりはありませんが、この掲示板では画像がかなり縮小されてしまいますので機材の特定が難しいかもしれません。 印刷の具合で発色の異なってしまう雑誌媒体やどういった後処理がされてるかも分からないWeb上の画像からですら機材の特定が可能と仰る質問者様からしたら「造作も無い」ことかもしれませんが、一応そういった条件を加味した上で公正な判断を行う為にも、適正なアップロード場所とアップロード条件をご提示願います。(この場所で良ければそれでも構いませんが?) 尚、アップロード条件は予め細かく指定しておかないと海千山千の回答者達が意地悪な画像加工やマニアックな機材の組み合わせで投稿してしまうと推測されますので、注意深くご指定いただきますようお願い致します。何でしたら【使用カメラボディ】と【使用レンズ】を指定されますか?それだと投稿出来る人間が限定されてしまいますが…。 それでは宜しくお願いします m(_ _)m
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
すごい事だと思います。 昔の写真雑誌の月例コンテストでは あるカメラメーカーのカメラを使ったというデータで入選、入賞すると そのメーカーから現金やら商品がたくさん貰えましたから みんな持ってもいないカメラや使ってもいないフィルムを 撮影データとして載せていました。私もそのクチですが・・・。 そんな時代にご質問者のような人がいたら 嘘がバレバレでしたね~。 つくづく時代が違って良かったと思います(笑)。
いやあ、それはたいしたものです! 洞察力と、ある複数の物の違いを比べる能力が、飛びぬけて優れていますね。 きっと、これは数百人か数千人に一人いるくらいの、稀な敏感さをもったタイプの人種です。お父さんやお母さんはどうですか?こういう能力は遺伝することが多いようです。例えば、おじいさんがそういう能力を持っていたとか。 で、これはいわゆる超能力ではなくて、たとえば、写真を見比べて、それが撮られたカメラのメーカーを言い当てる、というのは、それは実際に、メーカーによって色合いが違うという事実がありますから、それを自分なりの感覚で記憶し、比較できるという人間のもつ通常の能力です。 しかし、それが極めて優れている。 もしかしたら、大昔の感覚が鋭かった人間なら皆、見分けるかもしれませんね。 そもそも、眼に映るもの、つまり樹木の葉や、空の色の微妙な変化を察知し、それに従って行動することは、原始の人間や野生動物にとっては、命につながることです。 もともと我々が持っていて、それが衰えてきた能力です。 子供のうちは、そういう感覚が生きていることが多いので、気をつけないと歳をとるとともに、なくなってしまうかもしれませんね。 次は絵に行ったらどうでしょう? 沢山の絵を見て、それぞれの画家の個性の違いを見分け、またそれが人々に評価される理由などを考えてみる。 ゴッホやモネ、クリムト、ダヴィンチ、抱一…その他古今東西色々な画家。 最初は馴染めないかもしれません。(評価されている絵が、ほとんどが30歳を超えて描かれた絵です) でも、いつか、その洞察力が生きてくるときが来ると思います。
- ilikefob
- ベストアンサー率12% (5/39)
それは凄すぎるでしょw 超能力?第何感だっつー話だよ!w だって、根拠ないっしょ、カメラ好きな人が持ってるカメラ当てるなんて。 雑誌の写真だって、各カメラそんなに違わないでしょ~。 ホントだとしたら、ひと財産築けるぐらい凄いんじゃない? ほんじゃ、オレが1台だけ持ってるデジタル一眼レフのカメラも当ててみてよ。 当たったら尊敬します。中三の子だとしても心の底から尊敬します。
- wand88
- ベストアンサー率20% (409/1958)
それはすごい事ですね。 それがどうしたの?となります(^_^; 子供がスーパーカーの名前や電車の駅の名前を全部言えるのと一緒みたいなもんかな?と。 写真撮影を業として何十年経ってますが、別にカメラやレンズの機種名を当てても何のメリットも無いですから気にはしません。
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
立派な超能力者です。 わが国ではマイノリティーですからあらぬ迫害を受けかねませんから 余り宣伝をしない様に気をつけて下さい。 他にも能力が開花すると良いですね。 >テレビなどで報道陣が映った際に一瞬だけでもカメラが映るとそのカ >メラのメーカーと機種 これは私も大体分かりますね、CANONとNikonしかありませんから(笑) まあ、レンズも大体分かります。(分かりやすいレンズです。)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
カメラ歴が長いという事は(一部を除いて)特定の機種・レンズの仕様歴が長いという事です。 つまり、自分が使っていないレンズや機種については殆ど知らない。 そういうのがわかるカメラ歴の長い人というのは、いろんなレンズを買って使っている人でしょう。 高価な機材が買えない学生のうちはそういう楽しみ方もアリでしょう。 人によってはそういう自慢話はウザがられますけどね。 カメラが好きな人と写真が好きな人は別と思ってください。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
テレビでロックのギタリストが演奏を聞くだけでギターの機種や演奏者が解るようなことを言っていました。 若い頃にレコードやラジオを聞きながら演奏をコピーしているうちに養われたようです。 >カメラ歴何十年の方などならこれくらいわかるんだろうなあと思っているんですがどうでしょうか? 多分ある程度は解ってもcamealfaさん程は解らないでしょう。 プロゴルフファーが芝目を読み見事なパットを決めることがありますが 同じような能力かも知れませんね。 美術品の鑑定士や考古学者などにも・・・・・ 社会の動きや傾向が正確に掴め将来を予測でき、人間的にも成長できればすばらしい経営者、指導者に成れるかも知れませんね。 その能力を鍛えて社会に貢献できるようになってください。
- 1
- 2