- 締切済み
アルバイト先の要注意人物(長文です!)
わたしの妹のアルバイト先の飲食店に、20代後半の女性ですごく嫌われている方がいます。 妹はこの方のせいで、よく体調を崩したり、泣きながらわたしに相談をしてきたりもします。妹だけでなく、この方のせいで辞める新人さんは多いそうで…。 話によれば、その方はアルバイトとして働いていて結構な経験者。仕事はよくできる。接客態度も良い。 ただ、職場の新人いじめがひどいみたいで。新人さんがまちがえたりすると、腕をアザができる程の力でひっぱって、頭ごなしに強く叱るそうです。すみませんと謝っても、 “すみませんじゃなくて今はなんでそうなったのか聞いている” と言い、理由を言うと “意味が分からない、馬鹿じゃないのか、頭悪いのか” などと、とにかくけなしまくるそうです。 シフトが入っていない日にも、監視に来てできない人を叱り、新人さんはビクビクしながら働くので逆に失敗してしまい、叱られたりするそうです。 店長にも何名か相談をしているそうですが、おそらく店長よりも長く勤務している彼女には勝てないのでしょう。というかきちんと向き合って注意もしていないと思われます。妹に対しては、その方とシフトがかぶらないようにしてくれてはいるみたいですが、朝がとても早く、定時制の学校に通っている妹にとってはきついみたいで。 最初は経験だと思い、そういう人もいるから我慢も必要だと妹に言っていたのですが、話を聞いたり、嘔吐などして苦しそうな姿を見ていると、なんだか可哀想で心配です。バイトを変えることもすすめましたが、仕事は嫌いではないみたいなのでどうやら辞めたくはないみたいなんです。でも辞めたとしても、その方はずっとその店に居るだろうし、このままではお店のプラスにならないし、自分が原因で辞めたり、体調を崩している人が何人もいるのを気づいていないのが、個人的に許せないです。 わたしは全くの部外者なので、余計なお世話かもしれませんが。 なにか少しでもわたしにできることってないですかね? よっぽど言いに行こうか迷ったのですが、それでは妹が気まずくなってしまうので…。 長文になってしまいすみません。 親切な方、なんでもいいのでご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mizuutan2001
- ベストアンサー率40% (4/10)
体調を崩してまでも辞めない理由をちゃんと聞いた方がいいです。 同じような仕事の喜びを得られる職場はたくさんあります。 辞めることが「逃げること」みたいな風潮が日本には根付いているような気がします。 辞めることが「悪」ではないですから。 環境が人の心理を変えます。 嘔吐までしながら、仕事は嫌いではないみたいで、って・・・・ 嘔吐するって事は自律神経失調症を疑った方がいいですよ。 頭で分かってても体が良しとしない。 そんな状況に置かれてるんじゃないでしょうか? そこまで追い詰められながら仕事してるのって、 どうかと思います。 私が質問者さんと同じ立場なら辞めさせます。 間違ってもその女性をどうにかしようとは思わないように。 あなたの仕事じゃありません。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
新人さんにとってそこが第一関門なんでしょうね。 そこを乗り越えれば、仕事をしていける最低限のスキルがつく。 でもそこにいたらずに、辞めていく人が多いのでしょう。 勿論その女性は職場を私物化している感じがするので 褒められたものではないですが 仕事を一刻も早く覚えて言い返せるくらいになろう とならないところが またその女性を増長させているのだろうな、と思います。 店長も頼りないみたいだし。 そういう怒り方をする人は余裕のない人です。 プライベートが不満だらけなのかもしれません。 本当は接客嫌いなのかもしれません。 そのストレスを上から押さえつけることで発散しているのだと思います。 20代後半ということなので色んな苛立ちとか色んな焦りとか 若い人は無条件ににくいとか(^_^;)そういった 色々なものが渦巻いているのではないでしょうか。 対策としては 精神鍛錬と思ってメゲずに仕事を一刻も早く覚え叱られないようにする。 叱られたときは冷静に謝り、二度と同じ事をしないようにする。 貶しまくられたときには、納得いかなければ言い返す。 (解決はしませんが、自分の中でいいたいことをいえば多少気が済むと思います) いよいよムリと思ったら 同業種他店に移る。 泣きながら相談は特に悪いことではないと思うのですが 体調を崩すというのは相当ですね(^_^;) 他人の機嫌で自分が左右されるのはアホらしいと思うと 何かしらの対策を立てられるように思えます。 その女性のものいいとか態度とかから どういう人なのか分析していくと、相手も人間だし ほほえましいところも見えてくるようにも思えますが…
- ma3zu
- ベストアンサー率27% (285/1036)
再度ANo2です >ある店舗でこういう方がいるみたいなのですが… いえ、店名、相手の名前(少なくとも店名か地域)は伝えないと先に進めません その人の行動で新人が育たず辞めて行っている事実は話しましょう ご自身の事は『辞めざるを得なかった者の親族』とでもして そのお店の今後も不安だという感想も付けておくのもありかと思います。
- memory1351
- ベストアンサー率18% (7/37)
こんばんは。これは私が以前OLをしていた時の体験なのですが・・・。 私は高校卒業後、某大手メーカーに勤めていましたが、諸事情で2年弱で転職しました。 転職先は、社員15人ほどの小さな会社でした(社長夫婦も含めて)。 そこで社長夫婦からパワハラを受けたのです。 同じ事務職といっても、以前の会社とは内容も違いますし、解らないこともありました。 そんな時は、社長や社長夫人に聞いていたのですが、決まって言われたのが「○○○(以前勤めていた会社)で、こんなことも教えてもらってないのか!」。 朝と夕方は、営業の社員さんたちも事務所にいて、その方たちは私をいろいろと助けてくれましたが、それ以外の時間はみんな外回りに行ってしまうので、事務所には私と社長夫婦しかいなくて・・・。 何かにつけて、前職場の名前を出されて嫌味を言われ続け・・・。 その結果入社から4か月後、私は出勤しようとして急激な胃痛と吐き気に襲われました。 そしてその日を最後に、私は会社を辞めました。 ストレスで、もう心身ともに限界でした。 妹さん、頑張りやさんですね。この仕事が好きなんですね。 でも、私のように倒れてしまいかねません。心配です。 他の方も仰っているように、同じ職種で他の職場に変わられた方がいいと思います。 体を壊してしまっては、本当に何にもなりませんから・・・。無理はしないで欲しいです。本当に。 質問者様は、妹さん思いの優しいお姉さんですね。 傍にいてあげるだけでも、充分妹さんの力になっていると思いますよ。 もし妹さんがお店を辞められたら、次の職場を一緒に探してあげたり、気分転換に遊びに行ったりしてはいかがでしょうか。 長文・乱文失礼いたしました。
- 4077335
- ベストアンサー率46% (28/60)
パワハラですね。 私も前の職場で、ターゲットにされていました。まあ、私の場合、社長だったんですけど。 多分、その方は何もかもが気に入らないんだと思います。 ほめられるようなことをしたとしても気に入らないし、失敗したらもっと気に入らない。 そういう人いるんですよね。 私も、妹さんと同じような症状に3年悩まされ辞めてしまいました。 ただ、こればっかりは妹さん次第なところはありますね。 同期にも新人いびりするスタッフがいましたけど、他の先輩が味方になってくれたら、多少は落ち着くんですけどね。 あなたが、普通に妹さんが働いてるところに行って、、その人に挨拶してみてはどうでしょうか? 嘘でもいいので褒めまくるんです。『すごく仕事が出来る方なんですよね。』みたいな。 褒められて嫌な人間はいないと思うので、やってみてもいいと思いますよ。 人間、多少の良心があれば、褒められて持ち上げられてるのに悪さ出来ないと思いますよ。 品格がありますから。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
わたしにできることってないですかね?>> 妹さんの学校に差し障り無くバイトできる他の仕事場を探してあげることです 今のそんな職場に対してあなたがどうこう言いに行っても??では? そこだけでしか働けないわけじゃなし。 そんな職場に執着しないといけない理由があるならともかくも、私なら別の所に変わりなさいとアドバイスをしますね そういう人もいるから我慢も必要だと>> 体調を崩しかかっているのを見てもそんなことを言える方がどうかしてると思います 「バイト」なんですから(ましてや学校行ってる身)そこまで我慢してそこで仕事しないといけないことなどないでしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 一応他のバイトも一緒に探していたりして、すすめたりはしているのですが、本人がやたら執着?していて。多分以前からバイトしたかったお店だったみたいです。 ちなみに我慢が必要だと言ったことですが、文章が不足していましたね、すみません。 実はそのときはまだ体調も普通だったんです。楽しいとも言っていました。体調が悪くなってるのを見てからは我慢しろなど言ってはいません。というか言う訳ありません。 あと我慢が必要だと言ったのは、甘えてほしくなかったからです。 とりあえず、他のバイト探しを一緒にしていこうと思います! 貴重なご意見ありがとうございました。
- ma3zu
- ベストアンサー率27% (285/1036)
店長さんより長い勤務と言うことは チェーン店でしょうか? であれば店長より上の立場の人、窓口に相談、注意の要求でしょうか 本社があれば本社経由での警告をしてもらうべきです パワハラですから大きいところに進言しましょう。 店長の上がオーナーならばオーナーですかね 客あたりが良い、仕事ができる、経験豊富となると 店長判断ではやめさせ難いのもあるでしょうし とりあえず上に匿名で相談を持ちかけることからではないかと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 チェーン店の某カフェです。 店長より上の人に匿名で相談ですか…恥ずかしながら思いつかなかったです;すこし考えてみます。 有名なカフェなのできっと窓口みたいなところはあると思うので! もちろん個人名などは伏せて、ある店舗でこういう方がいるみたいなのですが…という感じで持ちかけた方がいいですよね??
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
妹さん、それからあなたがおいくつの方か分かりませんが、 (書く必要はありません。) 基本的に、「アルバイト」という物がどういう物か 割り切ることも大事です。 正規ではないので、いつ首になってもおかしくない反面、 正規職員ほどの責任は取らなくても良いのです。 店にプラスになるかどうかまで心配は必要ありません。 妹さん、好きな仕事とのことですが、他に同じような職場は ないんでしょうか? イヤならやめればよいし、やるなら割り切ってやる。 体調を崩しても「バイト」ですから何の保障も受けられません。 経験と言うことであれば、色々な職種を変わるのも、バイトだから出来る 特権でもあります。 所で、心配なことが1つ。 この手のことを真剣に抱え込んで、体調まで崩すとなると、 今後、本当に社会に出たときに、どうなるかです。 よけいなお世話になると思いますが、どこの職場でも人間関係は切り離せません。 むしろ、会社の場合、大きければ大きいほどその問題は避けられないです。 イヤな人もたくさんいるのが実情です。 お若いなら、まだ悲観的になることはありません。 今回、そう言うことが学べたと思えばよいのですから・・・。 最近見た映画、「ハッピー フライト」でも、そういう場面が少し出てきます。 でも、映画ですからそこはハッピーエンド。 まだDVD発売されてないようですが、参考に見られては? とりとめもないですが、まとめると、 やる気があって、耐えるだけの価値があるなら続ける。 そうでなければ、割り切ってやめる。 ことをお勧めします。
お礼
アドバイスありがとうございます。 それもそうですよね。私もとりあえず、バイトなんだし早くやめたら?とは一応言っているのですが、妹は嫌なのはその人だけだからとやたら我慢する一方で…。 社会にでたときのことは、ずっと心配しています。回答者さんのおっしゃる通り、いろいろな人がいますから。 ハッピーフライト借りて見てみますね☆ 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 3年も!長い間苦しまれたんですね…。本当にお疲れ様でした。 挨拶ですか、思いつかなかったです!なんかどう言ったら気づいて反省するかってことしか考えてなかったので;焦 逆に褒めてみるんですね。なるほど、そう言われてみればそうですね。持ち上げられると変に優しくなったりしちゃうかも…。笑 なんだか褒めるのは正直あまりしたくはないですが、きっと悪く言うよりは良い気がします! 貴重なご意見ありがとうございました。