• ベストアンサー

西日本103系引退?

103系は古かったり、205系に統一するため東日本から全車引退したわけですが、今後西日本にも103系が引退したりするのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgmg-kii
  • ベストアンサー率16% (46/275)
回答No.6

>まさか廃車決定になったらもう103系という車両は全国において処分し >二度とどこ行っても乗れなくなるとか。 それはそうでしょう。それが世の中の流れです。過去帳入りした列車は 今までにだって数多くあります。 つい最近だと新幹線0系ですね。これも、現役車両にはもう乗れません。 博物館とか公園とかの展示品で昔を懐かしむだけですよね。 20系寝台車でもう一度九州へ行きたかったなぁ。 おっと、3月からは寝台列車で九州に行くことも出来なくなるんでしたね。

その他の回答 (5)

noname#80970
noname#80970
回答No.5

103はすでに登場からの時間がたっている車両です。 JR西日本では、基本的に更新という方法でまだまだ使い続けようとしてきました。が、あくまでも基本からの更新ではありません。つまり走り装置自体は登場時のものです。たしかに、103よりも古い車両はいくらでもありますし、現役のものも多いです。しかし、乗り心地ももともと最近のものより劣るのはもちろんのこと、経年化によりさらに悪化しています。そして、メンテも大変ですし、電気の消費も激しくさらに起動に与える負荷も大きい車両です。  このような理由からJR東日本(以下JREとします)は置き換えを進めてきました。当初JREは209などのコストを極限まで削減した車両を問う住する方針で、実際209は作られました。しかし、209-500のころからだんだんと、コストよりも性能、使いやすさ、サービスについての向上を図り始め、E231,E531などをつくり、E233ではまさに今までのコスト削減路線から大きく脱したものとなりました。その性能といい、車内環境などは関東私鉄をも超えたものとなりました。これは、国鉄時代からの特別私鉄と比較して性能のよいものを入れていない体制を引き継いできたJREとしては画期的なことです。まさに、首都圏ニーズに合わせた性能、サービス、コストのバランスのよい車両といえます。  さて、JR西日本(以下JRW)は、JRWになってからすぐにとてもサービス、性能の面において優れた車両を作ってきました。コストについても特別削減をしたわけではありません。しかし、ここへきて多少ですがコストの削減を進めるようになりました。321はこの上に成り立ったものです。ちょうど、サービス、性能UPしてきたJREのE233と、コストを少し削減した形となった321は同レベルの車両であり、よく比較されたりもします。これからわかるように、E233,321レベルの車両が最もバランスの取れた車両、そして車両置き換え方法においてもバランスの取れたものなのです。ということで、JRWもJREに近いレベルで従来車の置き換えを開始しました。  長々と書きましたが、要するに103においてはもうそれほど先は長くない、ということです。  また、JRE,JRWともにすべてなくなると、JRからは消滅したことになります。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.4

基本的には「引退させたい」意向ではあるようですが、 1.N40更新などを行った車が多く、その更新費用分の償却が済んで  いないため、廃車したくても出来ないものがある。 2.JR西には103系を含め車齢の高い車が多いが、その中では比較的  新しい103系については廃車の優先順位が低い。 3.地方線区のラッシュ用(広島・岡山地区)として、また都市近郊  のローカル用(播但・加古川)として、それなりにニーズにマッチ  しているために、特段廃車を急ぐ必要が無い。 という問題があり、JR西では485系や113系より廃車が後回しになって いるようです。ただ、JR西も小浜線の125系や福知山地区の223系など、 更新するより新車投入、というJR東みたいな動きになっていますので、 少なくとも大阪・奈良地区の103系は、いつ代替されてもおかしくない 状況にはなってると思います。

noname#96505
質問者

補足

それではもし今後西日本、九州、東北などに103系が廃車決定されたら その103系はどうなってしまいますか?まさか廃車決定になったらもう 103系という車両は全国において処分し二度とどこ行っても乗れなくなるとか。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

東海道本線(JR京都線・神戸線)の各駅停車用に321系が投入されて、余剰となった201系が大阪環状線・奈良線・関西本線(JR大和路線)に転属していますので、車歴の古い未更新車体から順次廃車されています。

  • 1775_3402
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

あんまり詳しくないのですが、 「あんまり見られくなった」・・・というより 大和路線・阪和線はおろか大阪環状線・ゆめ咲線などでごく普通に 走っていますね。 内装もきれいにしているのでまだまだ現役かと思うのですが・・・ 違っていたらすみません

  • tra_tata
  • ベストアンサー率50% (147/292)
回答No.1

播但線や加古川線では最近(と言ってももう10年経ちましたが) 投入されてますので、当分は大丈夫だとは思います。 でも、見かける機会はぐっと減りましたね。 あと、和田岬線でも寂しそうにコトコト走ってます。 これはいつ207系に乗っ取られるか不安なところですね。

関連するQ&A