- 締切済み
いつも人間関係が成り立たない・・・
主婦です。子供の友達のママと友達になれなせん。保育園で仲良くなったのはどれも娘とは異性の男の子を持つママばかり。そして今小1ですがやっぱり回りは男の子のママばかり。。子供を交えて遊びますが女一人という事で遠慮がちになってしまい娘に申し訳ないです。 私はいつもママと仲良くなりたいと思ってはいても深入りする前に 何となく疎遠になって終わるパターンばかりです。 自分に自信がなく素顔をさらすのが怖いのも原因だと思いますが。。。 実際、地元に住んでるのに友達もいないし趣味も特技ない。家事は嫌い、部屋は汚い・・・ だから仲良くなっても家に招待できず困っています。 カーテンは長さがバラバラ、趣味の悪いカーテン、今どき、愛用は小さなテレビデオです。コンプレックスの塊で恥ずかしいです・・ でも部屋換えもお金かかるし・・・どうしたらいいですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
お子さん同士が異性で遊ぶのってそんなに違和感がありますか? 娘に申し訳ないというのはあなたの主観による判断ではないでしょうか? もう少しお子さんの自主性に任せてはいかがでしょうか。 子育ての基本は子供同士刺激し合うことです。 子供の頃に沢山異なる世界から刺激を受けた子供は社会に出たときに打たれ強くなります。 部屋が綺麗汚いと神経過敏になる前に、お子さん自身の意志を尊重してある程度放任するのも子育てです。 子供同士の行き来があれば自然と母親のコミュニケーションも増えます。 また、良好な関係を築きたいのであれば、マメに相手のお母さんやお子さんと積極的に色々話をしましょう。ささやかにお菓子をあげたりするのも良いと思います。 自分をしたてに出して上手に話を盛り上げたりするのもよいです。 人間、変に自分を出すことを怖がると、普通相手は警戒するものです。 批判されるのを怖がらず、マメなやりとりを心がけましょう。 そもそも人と人とのコミュニケーションと家の良し悪しは関係在りませんよ。 好意を持って接してくれる人を敬遠する人はいません。
今晩は、他の質問でも回答した者です。 今、病院に通っていないのではっきりは解らなくとも、少なくとも鬱状態にはあるわけですよね。 夜勤勤務者の奥さんで子供が三人、一番上が小1というのは、病気でなくても体力的にきついと思います。 私も上の子が年中の時、下の子がまだ乳児で夫が輪番勤務とはいえ、四日に一度は深夜勤(午後3時~翌日午後3時)まで家を空けていたので、必ずと言っていいほど夫が深夜勤があると徹夜になっていました。 幼稚園は何かと行事も多いので、徹夜で縫い物したり、工作したりなんてこともありました。 下の子は満腹になると、直ぐ食べ物をまき散らして遊ぶので、私は夕食後、床を拭きながらべそをかいているときもありました。 そして翌日、疲れ果てて昼寝をしていると夫が帰ってきて、不機嫌そうにしたり、自分が休みたいからと泣き出した下の子供を私の枕元において逃げていったときは正直、憎く思えました。 そのころは、引っ越しで新しい土地柄に慣れていないだけではなく、実父が亡くなったショックで実母が鬱になったり、リストラ問題に悩む夫までもが鬱状態になるなど、精神的にも肉体的にも追い詰められて、私もこれが世に言う鬱病ではないかというほどボロボロになってしまいました。 いつも目眩がして、首に誰かがぶら下がっているのではないかというぐらい窒息感があり、頭痛も酷く、引っ越して半年後の秋には家事が全く出来なくなってしまいました。 もちろん、その頃は家の中も荒れ果てて、とても人様など呼べる状態ではありませんでした。 だから私も質問者さんと同様の悩みを抱えていました。 碌に母親らしい事も出来ず、友達も家に呼べない…肩身の狭い思いをさせている。母親どころか、人間失格みたいに思えて来て死にたくなってしまいました。 質問者さんの今の惨めな気持ちは、体調さえ良くなればきっと良くなります。 私は、上の子が小学校に上がって直ぐに親友が引っ越してしまったことから塞ぎがちになってしまったのを機に、自分もまだ鬱病ぽかったのですが、思い切って親子参加の野外劇のサークル活動を始めました。 すると、いつのまにか鬱のような症状が消えて、気力も体力も元に戻りました。 そうしたら、あまり悩まなくなり、家事も以前のように出来るようになりました。(その後、夫の転勤で引っ越しをし、実母とまたトラブルがあって鬱のようになると言うこともありましたが、子供が大きくなってからは、その頃ほど追い詰められたことはありません。子供が小さいと、母親は何かと責任を感じてしまいますよね。) * * * * * * * * * 先ずは、別回答にも書きましたように、産婦人科でPMSの治療を受けてみて下さい。 体調さえ良くなれば、物事を前向きに考えられるようになると思います。 そうすれば、家事がまた出来るようになりますよ。 家の中はとりあえず、居間のイメチェンから始めたらどうですか? テレビは出来ればゲームやDVDを観るときのことも考えて、多少良いものにした方が良いと思います。 ママ友達もまだ小1なら男の子ママでも良いじゃないですか。 男の子のママなら大らかで、女の子のママより細かいことは拘らない人の方が多いと思います。 ママ達とあまり関われないのも、元の性格もあるのでしょうが、その自信のなさも家事や育児のことで後ろめたい気持を持っているからだと思います。 自分でママ失格のように思えるから、あまり自分が出せないのではないでしょうか。 やはり、治療してまずは健康を取り戻しましょう。 元気になって、子供も大きくなればパートに出たりして、お部屋も少しずつグレードアップできますよ。
補足
参考になります。どうもありがとうございます!
補足
小学校が違うため、たまにしか遊ばないのでなんとなく娘がよそよそしい態度なのです。男4人に女1人ですから・・・ DSも娘だけ1人でやってるし・・・