• 締切済み

車について

車のバッテリーがきれてしまい、ブースターケーブルでエンジンはかかるようになったのですが、一時間以上エンジンかけっぱなしにしていてもエアコンや電気系統のボタンを押したり、少し発進してみて止まるとエンジン音が心臓の鼓動のように弱くなったり強くなったりして、全ランプがついたり消えたりするんですが、バッテリー液の量なども関係あるのでしょうか?何が原因か、またどうすればいいか、わかる方いましたら教えてください。 ちなみに車は151クラウンマジェスタです。

みんなの回答

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.4

私も新車で買ったUZS151、新型車に魅力的なクルマがないのでいまでも乗り続けています。 バッテリの価格が高騰し、80Dだと安いバッテリーでも店頭では18000円位しますから、バッテリーを交換する前に修理工場かディーラーに見てもらってはいかがでしょうか。 私はこのクルマで3ヶ月放置と17ヶ月放置を経験しています。エンジン始動後は特にトラブルはありません。3ヶ月のときは、そのまま放置したためバッテリーが上がり、新品に載せ替えました。このときは7800円でしたから気楽に出来ましたが、いまはそう言うわけに行きませんね。 17ヶ月放置したときは、あらかじめ長期放置予定であることがわかっていたので、バッテリー端子を外しておきました。あまりの長期のためバッテリーの自己放電でダメになってるかと心配していましたが、再接続してセルを回したところ何事もなかったかのように一発始動、ちっょっと意外でした。ご参考まで。

noname#89024
noname#89024
回答No.3

1年間放置のバッテリーをそのままで使用しているのでしょうから当然だと思います(そのバッテリーを交換するのが最初にすることです)なぜならそのバッテリーがもう駄目になっているから(蓄電能力はほとんど無いと思いますよ) 従って有る程度の時間ブースター繋いでいたら何とかエンジンは始動すると思いますが、今の車はすべての制御系に電気が必要ですからオルタネーターから発電した電力で燃料ポンプなども動作しています。 バッテリーが余りにも弱いと燃圧が正常値に成らないためにそのように成ることは十分想像できます、もっともバッテリーが駄目かきちんと判定しないと解らないと思うでしょうから一度整備工場等充電器とバッテリーテスターの有るところで診断して貰いましょう。 車自体にはトラブルは多分無いと思います(想像ですが)又最近の80Dの値段は解りませんが、多分2~3万は最低すると思います(高くなっているし) と、言うことで私はバッテリーに一票、電機系を余り使うとアイドリングだとエンジン停止の可能性も有りますよ(たとえばライト付けてエアコン入れてブレーキ踏んでたりしたら)夜の信号待ちなどね。

nln
質問者

お礼

そうですかぁ、バッテリー交換してみます。ホント参考なりました!ありがとうございます!!

回答No.2

>>車のバッテリーがきれてしまい  正常であれば、走行中の電力はオルタネーターで賄われておりバッテリーが上がる事はありません。  ヘッドライトや、室内灯を点けっぱなしで放置したのが原因のバッテリー上がりでなければ、バッテリーか、オルタネーターの異常です。  オルタネーターの異常であれば、エンジンが掛かっていてもインパネのバッテリーマークの警告灯が点灯したままになっているはずですから、修理が必要です。  警告灯が点灯していなければ、バッテリーを交換してみます。

nln
質問者

お礼

警告灯は点灯していないのでバッテリー交換してみます。ホントにありがとうございました!

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

ダイナモ(発電機)不良を疑います 個人でどうにもならないので 修理に出す(牽引して)

nln
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございます!