• ベストアンサー

関西学院と立命館

立命館と関西学院大学の法学部にセンター利用で受かったのですが、どちらかを蹴る形で諦め、国公立を受けようと思うのですが、果たしてどちらの方にいくべきでしょうか?(通学面で言えば関学の方が近いですが、ランク(?)で言うと立命館のほうが上とのことなので、迷っています) みなさんの意見を頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 女性ならノータイムで関学。男性なら迷うところですが、 あまりに遠いなら関学のほうがいいんじゃないでしょうか。  立命館の看板は法学部って言いますが、正直なところ看板 って言うほどの存在感はありません。だいたい関東に来ると 「 立命館は法学部が看板だ 」なんて誰一人として知りません。  個人的には遠距離通学はとにかく時間の無駄だと思います。 バイトするにもサークル活動するにも、資格の予備校に通う にあたっても無駄が多すぎます。これが京大なら2時間かけ てでも通ったほうがいいですが、立命と関学ならそこまでの 有意差は感じ取れません。関学で十分だと思います。

その他の回答 (5)

  • toshi910
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.6

>ランク(?)で言うと立命館のほうが上とのことなので たぶん偏差値の事を言っておられるかと思いますが、迷うほどの偏差値の差はありません。最終的に就職について有利不利を論じてらっしゃるのではないかと思いますが、はっきり言って安定した企業の人事部採用担当者は関関同立を十把一絡げで見てます。 よく聞く話で、最終選考で同志社と関大の二人が残って同じレベルなら同志社をを採るなんてありますが、そんなことで決めることはほぼありません。最終人物で決めます。(関関同立内なら出身大学で優劣がないのです。) また正直な話、最終選考で同志社と京大の二人が残って同じレベルなら京大に大きなアドバンテージがあります。しかし最終はやっぱり人物です。

serumanu
質問者

お礼

さまざまなご意見ありがとうございました。 皆様のご意見・担任・親等と相談し、自らも考えた結果、関西学院大学をひとまずは確保しておこうという結論に至りました。 ただ言葉は悪いですが、所詮は滑り止めですので、国公立の方を心置きなくがんばりたいと思います。

回答No.5

立命館・・・ですかね。

回答No.3

私なら立命館です。関学は偏差値が証明してるように落ち目です。

noname#96559
noname#96559
回答No.2

今晩は。 私は、関学びいきで立命嫌いな人間です。それでも法学部なら立命でしょうやっぱりと思います。 偏差値のランクがどうのこうのではなく、関学の看板は経済、立命の看板はやっぱり法なんじゃないでしょうか。 立命の設立当時の名前は、京都法政学校、スタートのときからある学部です。今は、国関が人気のようですが、看板は法学部というのは世間一般の見方です。

noname#78151
noname#78151
回答No.1

就職状況を見て決められたら如何でしょう? 私の子供が貴方と同じ状況なら関学に行ってほしいと思いますけど・・・

関連するQ&A