• ベストアンサー

一度嫌いになってしまった人間を好きになるにはどうしたら良いでしょうか

職場の人間関係で困っています。 どうしようもなく嫌いな人と、今後も長い間仕事をしなければなりません。ですが、(たとえ話さなくても)一緒にいるだけで嫌悪感がしてしまいます。 自分が嫌悪してしまうのが悪いと思います。しかし、その原因を見つめなおして自分の非を認識しても、また相手の良い部分を自分に刷り込む等相手を好きになる努力をしても、好きになれません。 どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4077335
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.3

私にも嫌いな上司がいました。 3年ほど我慢して働きましたが、足音を聞くだけで心臓がバクバクして、毎日生きた心地がしませんでした。 最初のうちは嫌いでも、話さなければいいと思っていましたが、仕事をしていれば関わるので、精神的に辛くなってきて吐き気がしたりと身体に異常が出てきたので結局やめてしまいました。 一度嫌いになってしまった人を好きになるのは難しいことですが、そんなにきつくないなら、もう少し相手のいいところを見つめ直してみてはいかがでしょうか。 私みたく、精神的に辛くなってくると、本当に心身ともにボロボロになってしまいます。 相手がガツガツ話してくるような人でなければ、話しかけられたら話す程度で、自分から近づかなくていいと思います。 頑張ってくださいね。

その他の回答 (6)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.7

気持ちを切り替えればいいです。 あなたの潜在か顕在か知りませんが、意識の中で、意識的に嫌おうと思ってるから、切り替わらないだけです。生理的にとか、そういうオカルトチックなにげ口上はナンセンスです。あくまであなたの意識の産物。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.6

こと、職場の上司、同僚、部下などある意味「身内」であれば嫌い続けることも出来なくはありませんが、それがお客様であったらいかがでしょう? 以前研修での対人関係に関する講義の中で先生がおっしゃっていたことですが、嫌いな人ほど「熱く強く抱きしめる」気持ちで接しなさい、とのことでした。 実際に抱きしめたら別な意味で事件になったり関係もこじれてしまいますが、そういう気持ちでということです。 嫌いだから、苦手だからと距離をおき避けることは自然な反応ですが、そこを「抱きしめる」気分で接することで、目の前、身を接してそこにいる人に対して、気持ちの中で抱擁する気持ちが生まれ、避ける以上にいやな部分も「なぜそういうのか?」「なぜそう振る舞うのか?」と理解し探る心理が芽生えるのだそうです。 避けるのではなく踏み込む心理が生まれるんですね。 容易なことではありませんがやってみてください。 嫌な部分しか見えず鼻につく相手を、探り理解し受け入れ、許容し導きたくなる気持ちが出てくるのだそうです。

  • 510k5
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

 嫌いだと思った相手に対して、好きになるのは難しいかと思います。 ただ、人間は単純な生き物ですので自分が物凄く悩んでいるときに手助けをしてもらうと気を許してしまう事も例外ではありませんが・・。  嫌いだと思う相手に対して、私は母親から無視をされても挨拶だけはしなさい。と言われ続けていました。自分が嫌いだという態度を全面に出せば、相手にもその思いが伝わりお互いに嫌だという思いに拍車がかかってしまう。自分の態度を改める事で、相手も少しずつでも変わってくれると。  私も人間関係で何度か嫌な思いもしました。 その時に母親に言われた言葉を実行。時間はかかりますが、普通に話す事ができるまでに関係を修復する事ができました。  また、少し話は変わってしまうのですが・・。 嫌いだと思っている間はその人に感心があるという事です。 何が原因で嫌いになってしまったのかは分かりませんが、その嫌だと思っている部分を見てしまうから嫌な訳ですよね?という事はその人の事を観察しているとも言えると思います。 その人に対して無関心であれば、好きも嫌いもないと思います。  人間、同じ環境で育ってきている訳ではないので色々な性格の人がいます。悩んでいる人よりも合わない人もきっといると思います。  無理せず、自分ができるささいな事から始めていけば良いのではないでしょうか。(無理をすると自分が辛くなりますから・・。) 相手の事を好きになろうと努力できる方なので、気持ちを切り替えれば乗り越えていけると思います。頑張って下さい。

回答No.4

お気持ちすっごくわかります。 理屈でなく、合わない人って居ますよねぇ。 虫が好かない。肌が合わない。顔を見ただけで虫酸が走る。 好きにならなくても良いじゃないですか。 好きじゃない人と一緒に仕事をするハメになってしまうのは世間一般で良くあることです。 つまり、その嫌いな人と同じ時間を過ごすのも仕事のうちなのです。 お給料にはそれも含まれてるってことです。 ましてこのご時世ですからねぇ。 そう割り切って、淡々と仕事に向かうしかありません。 必要最小限の接触で、失礼なことは無いように引きつる笑顔で過ごす。 頑張って下さい。

noname#77923
noname#77923
回答No.2

私の場合、職場で最も嫌悪を感じてしまう人には、誰よりも親しく話す『キャラ』を徹底します。 最初はイライラも募りますし、ストレスも溜まりますが、キャラを徹底する事で『このやりとりは私の意思ではない』という回避法にもなり、また相手は自分に対して『あの人は親しみやすく好印象だ』と認識させる事で、割と嫌な役回りからも逃れられますし、相手のトゲがなくなれば気持ちも楽になります。 以心伝心ではないですが、人間関係での嫌悪というのは、どちらからともなく伝わるものです。相手が自分を好まなければ、自分も相手に嫌悪を感じるようになり、その逆も然り。 なので、最初は負担を感じても、そんな相手にこそキャラ作りをすると後が楽ですよ。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

そこまで努力したのなら。 相手を好きになれるなんて、今後一切期待しないこと。 徹底的に相性が悪い相手だと認めること。 今日は相手とのやりとりでそんなに嫌な思いは しなかった・・・と感じたら、その日は最高に良い日だと考えること。 マイナスじゃなくてゼロなら万々歳。 そう構えていれば失望もないし、些細な長所にも目が 行くからです。

関連するQ&A