• ベストアンサー

ケースファンの吸気と排気

現在SKC450H-12Wというスカイテック製の PCケースを使っているのですが今度サイドパネルについている ダクトをはずして8cmファンを取り付けようと思います。 この場合は風向は吸気か排気のどちらがいいのでしょうか? ファンはフロントに12cmファン×1 リアに8cmファン×2です。 そしてサイドパネルにファンを取り付けて吸気にすると 吸気した風をCPUファンに風を送る感じになり排気だと CPUファンから排気された風を外に出す感じになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.1

一般的な答えをします。 吸気と排気はバランスさせないと意味が有りません。 (締め切った部屋で換気扇を廻すと風切り音が大きいだけで空気は動かない) CPUはファンレスなのでしょうか? でしたら、吸気で直接冷却する方が効果的です。 注意するのは先に述べたように排気のバランスを取ってあげることです。 欠点は、直接吹き付けるので音が大きくなります。 排気にした場合には隙間からでも吸気するので、拘らなければ問題ないでしょう。 欠点は、新鮮な空気とは言えない分冷却効果は低くなります。 いずれの場合でも、電源容量の余裕が必要です。また、埃などの付着が多くなりますので小まめに掃除する必要が有り、しないと現状よりもCPU温度が上がってしまい意味がなくなります。

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

ケース内部の空気の流れや、 CPUクーラーの形状とクーラーのファンの風向きによるでしょう、 サイドフロータイプやフィンに真上から吹きつけるタイプなら吸気、 CPUクーラーが吸い出しタイプなら排気が良いと思います、 それと今装着してるファンの吸気と排気風量との兼ね合いも考えた方がいいかと(風量が同じぐらいになるように)。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

多分、流れから見ると吸気でしょう。 特殊なCPUクーラを付けていなければ、CPUクーラは マザーボードに分散して排気するのが普通と思いま す。そのCPUクーラに外の空気を送込むという考え です。 IN-OUTのバランスを見ても、OUT 8cmx2+電源FAN IN 12cm+8cm という関係です。 勿論、個々のFANの能力は違いますが大雑把な計算 です。 因みに私は 前面in 12cmx2 out 背面12cm + 電源 12cm CPUクーラも12cmファンとなっています。 また、細かい隙間は目張りし、前面ファンはエアー フィルターを付けて内部に埃が入りにくいようにし ています。4~6ヶ月に1回フィルター交換します が、凄く埃が溜まっていますね。これが内部に入っ ているかと思うと怖いです。