• ベストアンサー

ハードディスク

 こんにちは  自作パソコンを使用しているのですが、そんなにパソコンに詳しくはないのです。先日パソコンを立ち上げた際にある疑問が浮かんだのでどなたか教えていただければ幸いです。  ハードディスクにバルク40GBのものを設置して使用しています。  OSをインストールする前にパテーションを分けたのですが(パテーション分けにはFDISKを使用しました)、私の中に40GB全てを使用すると立ち上がりが遅くなるのではという考えと、もしハードディスクに故障があった場合、残りの25GBは無事なのでは、という考えが浮かんで、15GB(C、D、Eに5GBずつ)だけ領域を設定しました。そしてWindows2000Proをインストールして現在使用しています。  40GB全てを使用すると立ち上がりが遅くなるという考えは正しいのでしょうか?また、ハードディスクが壊れた場合、使用していない領域も一緒に壊れるのでしょうか?  また、OSやアプリケーションソフトなど全てをインストールした現在の状態から残り25GBの領域を加えることはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

立ち上がりに必要なプログラムは通常のインストール方法ですと、HDDの外周部に集まりますし、内縁部に意図的に移動させることも普通出来ませんので、40GBをフルにおつかいになって結構ですよ。 でも、私が初めてWindows2000をインストールしたときは20GBのHDDの最後の5GBにインストールしたんですけど、常用していた98SEよりはるかに速く立ち上がりましたので、あまり気にするほどではないのかもしれません。 >また、ハードディスクが壊れた場合 物理的にキズでもついてしまえば、どの領域も読み出すことが出来ません。 OSに異常や不具合があったとき、別のOSからファイルを見ることができること、でしたらあります。 >残り25GBの領域を加えることはできますか 今の2000上から出来ますぞ。こちらへ http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/part_nt.html WindowsXP画面ですが、2000とほぼおなじです。

noname#20310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考URLを教えていただいて助かりました。

その他の回答 (5)

noname#8602
noname#8602
回答No.6

>40GB全てを使用すると立ち上がりが遅くなるという考えは正しいのでしょうか? ほとんど変わりません。ダメージを受けたときの修復に時間がかかることと、全体が死んでしまうことがあるのは既出の通りです。 >また、ハードディスクが壊れた場合、使用していない領域も一緒に壊れるのでしょうか? パーティションが飛んだだけのときは、他のパーティションは生き残ることが多いです。しかし、HD全体がクラッシュ(ほとんどの場合は寿命を迎える時期)したときは、すべてが読み出せなくなります。 だから、私もデータとインストールファイル用領域は別パーティションをあてているが、もう1台HDを増設してバックアップも頻繁にとるという冗長なことをあえてしています。CD-RやMOにもバックアップをとっているので、データ損失については「杞憂」気味だが、PCが壊れるということに対する不安はありません。 >OSやアプリケーションソフトなど全てをインストールした現在の状態から残り25GBの領域を加えることはできますか? 既出の通り、「ディスクの管理」でできますけど、せめて1パーティションはFAT32を残しておいて、そこに重要データのバックアップをとるか、できればもう1台のHDを増設した方がいいと思います。致命的なエラーでWindows2000が損傷した場合は、NTFSフォーマット領域からのデータ回収は困難を極めますから。

noname#20310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も大切なデータはバックアップを取るようにしています。前に突然HDが壊れて泣くに泣けない思いをしたことがあるので・・・。立ち上がりに影響がないとのことなので、早速残りの容量を加えたいと思います。ありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.5

>40GB全てを使用すると立ち上がりが遅くなるという考えは正しいのでしょうか どうかわかりませんが、あまり影響はないような気がします。 >ハードディスクが壊れた場合、使用していない領域も一緒に壊れるのでしょうか? 壊れ方にもよります。物理的に破損してしまった場合は、関係ありません。 しかし、異常終了などでファイルシステムが壊れてファイルが紛失こともあります。 システムとデータのどちらが大事かというとデータですよね。 ですから、領域を分けておくと他の領域のファイルシステムの異常の影響は 受けなくなります。 >現在の状態から残り25GBの領域を加えることはできますか? コンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理 でできます。

noname#20310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。遅くならないということで、早速残りの容量を増設したいと思います。

回答No.4

こんにちは。 >40GB全てを使用すると立ち上がりが遅くなるという考えは正しいのでしょうか? 実際に計ったことは無いので分かりませんが、遅くなるということはないと思います。 仮に遅くなったとしても人間が感じるほど遅くはならないと思います。 わたしは、ひとつのハードディスク40Gをまるまる、Cドライブとして使ってます。 >ハードディスクが壊れた場合、使用していない領域も一緒に壊れるのでしょうか? ハードディスクが物理的に壊れたら、全ての領域から読み出しができなくなります。 物理的に壊れたのではなく、起動できなくって、Cドライブのみフォーマットして、 再インストールしたってときは、D、Eドライブともそのまま残ってます。 >OSやアプリケーションソフトなど全てをインストールした現在の状態から残り25GBの領域を加えることはできますか? 出来ますよ。 コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理で出来ます。 コンピュータの管理を起動すると、ディスクの管理というところがあります。そこで設定できます。 ※注意して設定してくださいね、間違えたりすると今のドライブがなくなったり、中身が消えたりしますから。 あと、パーティションマジックとソフト(有償\15,800ちょっと高い)もあります。 これは、結構すぐれもので、サイズを変えたり出来ます。 参考にしてみては。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/selection/products/p_magic/
noname#20310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。遅くならないとのことで安心しました。早速残りの容量を増設したいと思います。

  • VRTX750
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.2

>40GB全てを使用すると立ち上がりが遅くなるのでは なりません。ただし、インストールの際のフォーマットや使用を初めてから のデフラグ、チェックディスクに時間がかかります。 >もしハードディスクに故障があった場合、残りの25GBは無事なのでは、という考えが浮かんで 故障の内容にも寄りますが、一番良く遭遇するWindowsのクラッシュについては あまり無事とは言えません。 単なる操作ミス(消してはいけないフォルダを消してしまったなど)の場合 論理ドライブが別れていれば影響を受けることはありません。 >OSやアプリケーションソフトなど全てをインストールした現在の状態から残り25GBの領域を加えることはできますか? Windows200であれば「ディスクの管理」を使うことで可能です。 しかし、使い方を間違うとそのディスク全体のデーターが吹っ飛びますので 御注意を。

noname#20310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。立ち上がりが遅くならないとのことで安心しました。早速残りの容量も加えたいと思います。詳しい説明をありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

立ち上がりが遅くなると言うことはないですよ。 それとハードディスク自体が故障した場合はそのハードディスク内のすべてのパーティションは読み出し不可になります。 そういう考えだったら別のハードディスクを増設してそこに時々必要なデータをバックアップしておく方が効果的です。

noname#20310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 立ち上がりが遅くならないということで安心しました。HDを増設するのも一つの手ですね。

関連するQ&A