- ベストアンサー
ハードディスクのエラー
120GBのHD(IDE、3台目)を購入して増設したのですが、使用領域が30GBを超えたあたりでエラーが発生しディスクに保存していたファイルにアクセスできなくなってしまいます。初期化するとまた使えるようになるのですが、やはり30GBを超えると同じ症状が必ずでてくるので困っています。初期化した時のHDのプロパティー(マイコンピューター)では115GBのHDとして情報を見ることができますが、MS-DOSのFDISKで見ると32248MBでそのHDを100%使用していることになっています。残りの90GBの容量はどこに行った?って感じです。 OSはWin98、CPU=P2 800MHz, M/B=Aopen、HD=IBM製を使っています。ファイルシステムはFAT32です。BIOSの更新、設定に何か問題でもあるのでしょうか? 120GBのHDとして利用するためにはどうしたらよいでしょうか? 最悪30GBづつ4つのパーティションに区切ってもいいので、どうにかなりませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yahooで 「BIOS ハードディスク 容量」 で検索してみてください いろいろ情報が出てきます。 どうも マザーボードのBIOSにより、 512MB、2.1GB、4GB、比較的最近では8.4GB、32GB、 64GBに認識限界の壁があるようです。 (現行EIDEの仕様では 137GBが理論的上限)
その他の回答 (2)
まず、Aopenのマザーボードなら、Award製BIOSを使っていますので、元は32GB制限があった可能性があります。ただ、120GBを認識している限りは、元々対応済みBIOSであったか、すでにBIOSアップデート済みだったと考えられます。ただ、半端な対応という可能性もあるので、あくまでも最新BIOSにアップデートするのが、第一の対策です。マザーボード名が分かりませんので、詳細は省略しますが、細心の注意を払って作業を実施してください。 http://www.aopen.co.jp/ 次に、参考URLに、64GBを越えたFdiskの障害についてのMicrosoftサポート情報を紹介しておきます。ただし、これも、表示が115GB-64GB=51GB程度になるはずなので、少し違うような気もします。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP263044 最後に、32GBを越えてエラー(ただしスキャンディスク)が出るのは、下記のようなPhoenix製のBIOSを採用したPCにはあるそうなのですが、今回は該当しません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP243450
- spacegalaxy
- ベストアンサー率9% (14/150)
参照としてあげれるような HPがあったので 書いておきます。
お礼
さっそくありがとうございます。 URL参考にしてみます。
お礼
さっそくありがとうございます。 PCを組み立てた時に読んだ本にはFAT16からFAT32へマーマットを変更すると 2GBの壁を越え2TBまでは理論的に認識できると書いてありましたが、既に古い話になっているのでしょか?