• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はがきにシールを貼ると定形郵便料金になるって本当ですか?)

はがきにシールを貼ると定形郵便料金になるの?

このQ&Aのポイント
  • はがきにシールを貼ると、定型郵便料金を適用できる可能性があります。
  • ゆうメイトのアルバイトの人が言うには、あて名シール以外は認められないそうです。
  • ただし、ジェルっぽい浮き出たシールを貼ると、見た目が1cmと判断される場合は定形外料金になる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.2

>はがきにシールを貼ると、貼った時点で「はがき」では >なくなるので、定型郵便料金になると言われました。 約款(内国郵便約款)に下記の記載があります。 「郵便葉書(往復葉書の往信の際にあたっては、返信部を含みます)は、他の物を添付して差し出すことはでき  ません。ただし、薄い紙又はこれに類する物を第22条(私製葉書の規格及び様式)第1項(3)の条件を満たし、  かつ、容易にはがれないよう全面を密着させたもので~」(第25条) 第22条の私製葉書の規格及び仕様というのは、 「重量は、通常葉書にあっては2グラム以上6グラム以下~」 「紙質及び厚さは、当社の発行するものと同等以上であること」  ※郵便局で発行する郵便葉書の規格・様式では「紙質及び厚さは、筆書及び送達に支障のないもの」 http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/index.html と、ありますので、薄いシールくらいであれば、ダメというわけではないでしょう。 (恐らくは成る場合が有るということを言いたかったんでは?) 逆に言えば、軽いシールでも厚みがあるor薄くても重量がある場合はNGとなります。 >ゆうメイトさんの「見た感じ」で料金が違ってくる 目視による確認もありますが、基本的には機械ではじいています。 アルバイトで詳細を知らない可能性もありますので、ダメだと言われたら約款を持ち出して、根拠を聞いて下さい。 >>定型郵便料金になると言われました。 >定形外郵便の間違いだと思いますが・・・。 第2種郵便物(葉書)から第1種郵便物扱いになりますが、定形外郵便になるかどうかは厚み(1cm以内)と 重量(50gまで)によります。

その他の回答 (1)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>定型郵便料金になると言われました。 定形外郵便の間違いだと思いますが・・・。 薄い紙程度ならOKだそうです。そういえば最近は個人情報目隠しのシールを葉書に貼ることが多いですね。 葉書:規定より ▼重さの規定を満たす範囲で、薄い紙などを添付できます。全面を密着させて貼って下さい。

関連するQ&A