• 締切済み

国民健康保険税の納入に関して

現在国民健康保険未加入です。 05年退職 06年転職しましたが保険未加入の会社で8ヶ月程勤め、退社 07、08年体調不良等により無職無収入 義務ですし、加入しなければと思いつつ未加入で払っていませんでした。 これから加入するとしたらどれ位の額になり、分割とかは可能なのでしょうか?分割可能としても最低支払い額とかあるのでしょうか?市は国民健康保険税です。解る範囲で教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.1

ご存知かもしれませんが、加入した場合の保険税額は、これからの分だけでなく、これまで加入しなかった月の分も併せて請求されます。 退職直後までさかのぼるのが基本ですが、3カ年より前の分は時効で請求されません。 今月加入したとすれば、おそらく’06年度、つまり’06年4月以降の分が請求されるのではないかと思われます。’05と’06年は多少の所得額があるでしょうから、それぞれその翌年度分については、結構な額の請求があるものと覚悟した方が良いです。 年収がどの程度か分かりませんし自治体により税率が異なるので金額は不明ですが、年収200万円で月額1万円を下回ることは無いと思ってください。 しかし、請求はありますが、法律上、負担能力以上の支払を強要されることは無いことになっています。(負担能力をどう評価するかで実態が異なるということですが) 仮に無財産で生活保護水準以下の収入であるとすれば、納付はまず無理だと考えるのが普通ですので、あとは延滞金を免除してもらいながら少しづつでも納付して減らすという交渉になると思います。 幸い(?)、’08、’09年度は最低額の保険税(おおむね月2千円足らず、くらい)ですので、何とか月1万円くらいを目途に納付約束を交わして地道に減らすくらいが適当なところでしょう。 いっそ徹底的に、動産(生活必需品を除く身の回りの品々)や預貯金・給与などの差し押さえをしてもらって、残りを償却処理(役所では欠損処分)でチャラにしてもらう、という筋書きも、相手の職員次第ではあります。 いずれにせよ、傷病を放置して障害を残したり、高い病院代を払うために借金したりするよりも、とりあえず国保に加入して相談するべきでしょう。

mistreated
質問者

お礼

こんにちは。丁寧に教えて頂きありがとうございます。とりあえず役所に行ってきます。義務を果たせないのは情けない事ですし。又、質問があった時はよろしくお願いします。ありがとうございました

関連するQ&A