- ベストアンサー
詰め替えインクはアリですか?
エプソンのEP-801Aのインクについて教えてください。 純正インクは一本1050円と高く、なんとか安いものを!と思い、 ネットで詰め替えインクなるものを発見しました。 詰め替え専用カートリッジ(6本セット)5350円、注入するインク(6色セット)7000円、純正の4.5個分もつ、とのこと。 サイトとかでいろいろ購入できるようですが、詰め替えインクの方が 断然お得ですか? 信じてもいいんでしょうか? うといもので・・・教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここでもさんざん議論されてきたテーマです。 賛成派・反対派は半々ですが、やや反対派が優勢か? まとめてみれば: (1) 微妙な色の差が気になる人は純正品を使うべき。 (2) 自分で不器用だと思う人は純正品を使うべき。 (3) 印刷枚数が多くない人は純正品を使うべき。 (4) 好奇心・向上心があって、失敗して高い修理代を払っても、授業料だと思って前進できる人は詰め替えを使う資格がある。 私もずいぶん泣きましたが、今は比較的安定して詰め替えをやっています。明日故障しても、多分すでに黒字だと思います。 黒字/赤字というよりも、故障すると困るような時期(年賀状シーズンなど)に初めて使用するのは避けるべきです。
その他の回答 (9)
- 4543396
- ベストアンサー率25% (4/16)
言い忘れました。詰め替えインクの機種はなんでもよのではないです。良い、使いよい機種があるようです。 私のはキャノンのF9000です。ICチップのないのです。
- 4543396
- ベストアンサー率25% (4/16)
NO2、NO6さんの回答正解です。私もA4で50枚ぐらいプリントしています。純正インクとの差額1枚250円として50×250で12500円 利益出ています。風景写真の微妙な色はよくありません。もう4年ばかり使っていますが、正常に動いています。キャノンのほうが色はいまいちですが、丈夫のようです。なに、A4100枚使えば、1台プリンターが買えます。白黒印刷だけでしたら、安いプリンターでよいし、興味のある人なら、おすすめですね。カートリッジは新品が良いですね。
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
#6です。 一番の問題は、客観的なデータがない、ということです。 詰め替えでうまくやっている人がA人いるとし、この人が、このような質問を見て「賛成票」を投書する確率をaとしましょう。 詰め替えで失敗してやめた人がB人いるとし、この人が、このような質問を見て「反対票」を投書する確率をbとしましょう。 Aa<Bbだからといって、A<Bだという証拠にはなりません。なぜなら、a<bである可能性がかなり高いと思われるからです。 さらに、インクの価格と修理費用を考えないと損得の判断はできません。インク屋さんが、やめてしまわずにそこそこ商売を続けているのを見ると、まあバランスが取れているのでは(つまり、どっちもありなのでは)ないでしょうか。
- chobi-one
- ベストアンサー率16% (8/50)
止めておいた方がいいと思います、私はそれで何度泣いたことか。 色合いは悪いし、故障はするし。 ボトルに入ってて詰め替えるやつはダメです。 互換インクはいいようですね。
色合いが合いません。 カラーの写真などを印刷すると、色合いがおかしくなります。 また、ヘッドに詰まる可能性もあり、その場合、当然ですが保証対象外になります。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
うっかり間違えて買ってしまいました。数本目でプリンタが壊れました。(偶然かもしれませんけど) 今は写真の印刷が多いので詰め替えなんて考えられません。
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
以前使っていた他社製のプリンター用の経験ですが。。。 100円ショップの文房具コーナーで、詰め替え補充インクを購入して使ったことがあります。 インクは外国産で、品質は良くなかったです。 黒字での文章の印刷は、まあ!まあ!でしたが、カラー印刷は厳しかったです。 画像の印刷等でなければ、インク(一色)が105円でしたので、費用対効果を考えて我慢しましたが。。。 ご質問によると、詰め替え専用カートリッジが必要のようですので、インクの品質を確認してからの方が良いかも知れませんね。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
使ったことがあります。 変わりません。 純正品は高すぎます。 色にうるさくなければあり。
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
万が一、故障した場合にメーカーサポートが受けられなくなるリスクと天秤にかけてどちらがお徳かご自分で考えてください。