• ベストアンサー

同居・・・小姑について

お世話になります。 旦那の妹のことで悩んでいます。 何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。 状況から説明いたしますと 30代前半の夫婦で去年結婚いたしました。 子供はいません。 結婚後、旦那の実家で同居となりました。 (義両親は同居を望んでいます。義両親との関係は良好です。) 旦那の実家には結婚前の妹がおり、5月には結婚予定です。 完全同居です。妹所有の犬がいます。 ご相談したい内容というのが、この義妹の事なんです。 ほぼ毎日、婚約者が泊まりに来ます。 泊まりに来る事に関しては、義父が何も言わない以上 私も何も言うつもりは無いのです。 ただお風呂の後上半身裸で歩く事や、洗濯をこの家で行う事や この家で当然のように食事をする事に疑問を持っています。 あと犬の世話をしないことも不満です。 詳しく説明しますと、 ◎洗濯物は干しっぱなし。(洗濯は別にしてます。)  私が選択する際邪魔なので取りこみ、たたんでいます。  取り込んだだけでは、結局義母がたたみます。  義母の負担にはしたくないです。 ◎義妹は生活費を入れていません。私達はもちろん支払ってます。 ◎タイル張りの物置があるんですが、そこに新聞紙をひいただけで  犬におしっこさせてます。タイルは黒かびだらけ・・・  私が掃除して今はカビは無くなりました。  その新聞の交換や床拭きさえしません。 義妹は性格的に、自己中心的でわがまま、プライドが高いです。 旦那が犬の世話をして欲しい、トイレの改善等言いましたが、 話も聞かず、『犬なんだから臭いのはしょうがないでしょ。』と 話になりません・・・ このまま黙って、義妹の結婚まで我慢するか それとも義母に相談、または義妹に直接話すなどした方がいいのか・・・ どう思われますか?? 補足必要でしたら補足しますので、よろしくお願いいたします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

ご主人は結婚するまで、生活費を入れたり、 家事をしたりしてたんでしょうか? していないのでしたら、義家がそういう方針なのかもしれません。 貴方は請われたとはいえ、義家での生活に後から入ってきた立場に なりますので、大っぴらに義家の方針に逆らうのはよした方が いいと思います。もちろん5月には出て行くんですよね? していたのでしたら、その点から、義両親にお話しするのが いいと思います。あくまで、この生活習慣のまま嫁に出したら、 碌なことにはならないという心配というスタンスで。 やはり小姑からしたら貴方は新参のよそ者という感じがするでしょう。 自己中なら尚更です。あまり表に出ないで、 どうしようもないと感じたら、例えば婚約者と 貴方の旦那さんと4人で話をするとかした方がいいと思います。

setubunoni
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 少し補足いたしますと 旦那は生活費は入れていたものの、家事に関しては義母まかせでした。 義母の義妹に対する考えとしては、 ある程度(自分のこと:犬の世話や洗濯、義妹は洗濯は洗うけど 干さず、干したら干しっぱなしです)はやりなさいと言っています。 が・・・何かと理由をつけてやらない状態です。 新参者・・・そうですよね。 波風立てず、我慢した方がいいのですかね・・・ 新聞をひいてるとはいえ、床に直接糞尿をしている状態が どうも我慢できません・・・ 毎日床そうじしてるのは、私です・・・ 私が掃除してる事は、義妹も知ってます。 義妹的には『嫌ならやらなきゃいい。母がやってくれるし』って 思ってるのか、何にも言ってきません・・・

その他の回答 (4)

  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.5

私も、波風立てずに・・・・が結局、質問者様の一番の得策だと思います。。。 が、やっぱりイヤというか、我慢できないものは、我慢できないですよね。 言えそうな事は、やんわりと言ってみては、どうでしょう。 お風呂上りの上半身裸・・・・ご主人や義父さんはしないのですよね? でしたら、「目のやり場に困るから」と、ご主人から言ってもらったらどうでしょう。 上半身裸って、育ち方で気にしないって人もいますからね^^ 洗濯物を干しっ放しは言いません。 きっと、お義母さんが言ってやらないんですから、質問者様が言えば、ヘソを曲げるだけのように思います。 お義母さんの手伝いと思ってできるなら、今のままがいいように思います。 生活費についても、質問者様ご夫婦も義両親様に渡しているってことは、義両親様が現在家計を握っているのですよね。 でしたら、義両親様の言うことで、質問者様が口を出さないほうが、義両親様との関係が保たれると思います。 義妹、婚約者はもうじきいなくなる・・・そう思って、我慢します。 ただ、結婚後も実家で夫婦してお風呂に入ったり、食事をするなら、ご主人から上手に言ってもらった方がいいと思います。 ただ、犬のトイレについては、出費はイヤかもしれませんが、質問者様がトイレとペットシーツを購入してしまえば解決できます。 いつも新聞を広げているところにトイレを置く。そこでするんだと教えるのに時間はかかりますが、覚えてくれれさえすれば、他ではしないはずです。(ただ、もう成犬でしょうから、覚えさせるのが大変かもしれません) 大型犬や新聞のサイズでトイレをするクセがついてしまっていると、大きいサイズのペットシーツが必要かもしれませんが、中型犬くらいでしたら、レギュラーサイズで大丈夫のはずです。 ストレスと不潔さをお金で解決・・・何で私が・・・って思う気持ちもよーくわかりますが、それで自分のストレスがなくなると思えば、これも一つの案ではないでしょうか。 きっと、ご主人も、義両親様も義妹の事を我慢してくれている質問者様に、感謝してくれているのではないでしょうか。 あと数ヶ月で出て行く義妹に良い関係を壊されないよう、質問者様の立場を守ってください。 ご主人、義両親様とこれからも仲良く。。。。。

setubunoni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気持ちが少し和らいだ気がします。 考え方の方向性を変えられそうです。 おっしゃるとおり、『何で私が・・・』って思いから ペットシーツは購入していませんでした。 義妹は私がトイレ掃除していることを知ってますので、 いつかは改善する(ペットシーツの購入など)と思っていました。 が・・・何も変らず、我慢の限界・・・。 成犬で難しそうですが、しつけをしてみたいと思います。 上半身裸・洗濯物・生活費に関しては、 しばらく様子見て、結婚後も変らないようなら また検討したいと思います。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.4

こんにちは(^。^) 2児の母です。 5月に結婚して出て行くまでの辛抱かな~ で、犬は義妹が結婚時に連れていくのでしょうか?それともこのまま実家で飼いつづけるのでしょうか? 裸で歩くうんぬんは婚約者の人?それとも義妹? 婚約者ならご主人やご両親から義妹に伝えて、義妹から注意してもらえばいいと思います。 わたしの夫ならわたしの実家はもちろん自分の実家でもそういうこと(裸で歩き回ったり、頻繁にご飯を食べに来ること)はしませんからね。 実際どれだけ改善するかはわかりませんが、言えただけでも気持ち的には違うと思いますのでね。 setubunoniさんはヤキモキしても、義母と義妹は親子なので義母もそんなに不満に思ってないんじゃないでしょうか?婚約者も「あ、そうだっけ」程度にしか認識してないと思います。仮に義母が貴女に愚痴ったとしても、それはあくまでも「ボヤキ」であって、決してそれをまともに取らない方がいいですよ。だって二人は血を分けた母子ですからね。 貴女のほうが立場が逆転するのはご主人の代になってからです。それまでは下積みじゃありませんが、自分の天下作りの基盤を着々と行いましょう。 もうすぐ嫁に行ってしまうので、義妹の世話は義母に任せておけばいいと思いますよ。 犬の世話にしても、今までそういう感じだったんだと思うんですよ。義妹がやらないから誰もやらないみたいな。 義妹が犬を連れて出るのならもう犬のことで気にしなくてもいいし、実家でそのまま飼うのであれば、setubunoniさんが世話をして、しつけをしたらいいと思います。

setubunoni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し補足いたします。 ◎犬に関して 結婚後は連れて行くようにと義父は義妹に言っていますが 素直に連れて行くのかは微妙な感じです。 今現在、何も世話をしていないのですし・・・。 新居は義妹の実家近くにしたいと言ってます。 (義母に何かと面倒みて欲しいという思いがあるようです。  義母は離れて住んでくれた方が良いと思っています。) ◎裸で歩くのは、義妹の婚約者です。 義母も嫁である私の気持ちも理解してくれてるようですが、 やはり親子ですもんね。発言には気をつけたいと思います。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.3

損をして得を取るの例えもあります。 肉親である限り、義妹さんとは今後もなにかと付き合いが 続くと思います。 そして、その肝心要の時に、物が言える様に、今のこの事は 小事と考え義妹の為ではなく、義母の為に尽くしてあげましょう。 義母さんも、我が身を痛めた実娘の至らない部分を貴女が フォローしてくれているのですから、この事は大きいと思いますよ。 考えて見て下さい。自分の血を分けた娘の後始末を、嫁の貴女に やって貰っているのですから、義母さんが貴女に感じる恩は 大きいと思いますよ。 この先の長い親族としても付き合いや関係を考えたなら 半年は決して短くはないですが、黙ってやり過ごすのが 返って得策かと思います。

setubunoni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 損して得取るですね・・・。 義母も義妹の行動を快く思っておらず、 嫁である私の気持ちも考えてくれてるようですし、 ここは我慢の時なのですね。 半年以上の我慢、さらに数ヶ月・・・ と思うと、へこたれそうになってしまいました。 義妹は犬を可愛がるだけで世話をせず、日に日に気を使わなくなる 義妹の婚約者に、ほとほと疲れてきていました。 まるで義妹の婚約者も同居しているかのようですが、 何かあると『まだ結婚してないから~』と責任逃れ・・・。 でも今は、黙ってやり過ごすようにしたいと思います。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.2

結婚まで完全無視でいいと思います。 義理の妹さんにとっては、何十年も住んできた我が家だから、色々注意しても後から来たものに言われたくない的な反応になると思いますよ。 それより、長い付き合いになる義両親から信頼されるよう頑張ることが正解だと思います。

setubunoni
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 やはり波風立てず・・・ですよね。 このような状況が半年以上続いてまして、 あと数ヶ月と思いつつ、我慢の限界に来てしまいまして・・・。 義両親の信頼と思えば、頑張れそうな気がしてきました。 どうしても義妹の方に考えがいってしまって・・・。 そうですよね。 義両親のためと思って、やってみます。

関連するQ&A