>カメラで使うDSメモリーというものはあるのでしょうか?
カメラで使うDSメモリーというのはありません。SDカードの事でしょう。
デジタル機器でDSというと、一般的には任天堂の携帯ゲーム機の略称になります。
>DS(SDカード)メモリですが,USBメモリーとは何がちがうのでしょうか?
形状などは異なりますが、基本的には似た様なものです。
SDカードやUSBメモリーの総称として「フラッシュメモリー」と言います。 同様なものにxDピクチャーカード・コンパクトフラッシュ・メモリースティックなどもあります。
SDカードを小型のカードリーダー(読取り機)に入れてUSBメモリーの代用にすることはできます。
SDカードはデジカメや携帯、ポータブル音楽プレーヤー等のメモリーに、USBメモリーはパソコンの小型外部記憶装置としてよく使われています。
補足
カメラで使うDSメモリーというものはあるのでしょうか?