HDDが不安定になります。
HDD1台にOS,アプリなどをインストールし、もう一台のMAXTORの容量80Gの方にデータを保存していました。データ用のHDDのパーティションはファイルシステムがNTFSで、タイプがベーシックのものが1つです。トラブルが発生するのはこちらの方です。
OSはwin2000professionalです。
先日、そのデータ用のHDDのパーティション内に共有フォルダを作成し、他のPCからデータを取りにいこうとしたところ、極端にアクセスが遅く、HDDからカタカタという異常音がしたため、作業を中止し、共有も解除しましたが、症状が回復しません。
HDDのパフォーマンスが極端に低下(数Mのデータの転送にも数分から10分以上かかります)し、異常音(普段より大きなアクセス音に加え、時々ガタンというかなり大きな音がでます)も発生します。
ファイル名などは問題なく表示され、転送もかけることはできるのですが、コピー中の画面でも、残り時間が数十秒から数時間まで変わり、アクセス速度が安定していないみたいで、結局、相当な時間がかかります。
更に特定のファイルに限らず、転送しようとすると「データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)」や、
「ファイル\DEVICE\HarddiskVolume\$Mftのためデータを損失。このファイルを移動してください。」
「デバイスが取り外されました
(HDDが取り外された、と表示されます。エラー後もアクセスできるのですが。。)」
等のエラーメッセージが出て頻繁に転送がストップします。フリーズすることも多いです。2番目のメッセージが解決の糸口になりそうなのですが、、
チェックディスクをかけると、アクセスはしているのですが、フェーズ4の前半で進行がとまる(3時間放置しても表示に変化なし)です。
今回はあきらめるにしても、発生しないようにする方法等有りましたら教えていただけるとうれしいです。