- ベストアンサー
死にたがる知人
自殺未遂を数回繰り返している知人がいます。 リストカットやオーバードーズなど、病院に運び込まれた事もあるそうです。 本人はいつも「寂しい、寂しいと死にたくなる」と言っているのですが、かまってあげるべきなのでしょうか。 ただ、中途半端にかまっても逆に寂しさを大きくさせてしまうのではないか心配です。 相手が望むレベル(常にメールや電話が出来る状態)までかまってあげる事は不可能です。 精神的な病気だそうなのですが、私的には「只の甘え」と思ってしまうので、そんな気持ちで接していいのかも悩むところです…。 とりあえず今は少し距離を置いた付き合いをしています。 微妙な質問で申し訳ないのですが、似たような経験などされた方いらっしゃいましたらアドバイス願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はコーチングの仕事をしていたことがありますので、少し参考になればと思いまして。私も以前、同じような友人を持っています。20代女性で優秀な人なのですが、自虐しないとならないほどにプライドが高い持ち主でした。 私の場合、彼女に趣味を持つように薦め、ゴルフ>犬を飼う>彼氏をつくる。というプロセスを踏んでかなり改善しました。共通点としては、プライドをブレイクすることなのです。 ・ゴルフ>自分より上手な人が居て、その中で自分を成長させるプロセスが体感できること ・犬を飼う>自分より弱い生き物に対して愛情を注ぎ守るという意識を作ること(プライドは動物には邪魔しない) ・彼氏をつくる>自分にないものを持っている人に興味を持つことで自分のプライドに有る意味では無意味であることを知ること。 以上のことから非常によくなりました。 (1)は一緒にやりましたが、(2)、(3)は自分でやりたいといったことなので任せてみました。もちろん全てにおいて目標を設定してあげて、クリアしたときには目一杯褒めて、満足させてあげることができれば良いと思います。最後にNGなことですが、自殺しないでねとか、自殺後に慰めてあげるような行為はお薦めしません。(その世界で諭しても改善する方向には向きません。それはプロのカウンセラーに任せておいたほうが良いです。)参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- nypdblue
- ベストアンサー率0% (0/1)
確かに本人の心の隅に「甘え」があるのでしょうね。 自殺すれば、全てリセットされて来世は1からやり直せるだろうとか…。 もし、そう考えているなら大間違いだと正してやらねばならんでしょう。 自分に架せられた試練を自殺という形で放棄すれば、来世では更に厳しい試練が架せられると年配の和尚さんに説かれたら考えを改めるかも。 視点は変わりますが、「人間は何故生きるのか?」という哲学の命題に対して、私なりに行きついた答えは「欲望を満たして快楽を得る為」です。 欲望(日々の楽しみ)を失うと鬱病になり、その末期症状が自殺へと繋がるのだと考えています。市井の人々は皆、美味しいものを食べるとか、好きなアイドルやスポーツチームを応援するとか、他愛も無いことで心を満たし日常のストレスを相殺しています。 しかし、ある日突然、それまで熱を上げていたことがツマラなく思えてしまい、何をしても溜息が漏れる鬱屈した状況に陥るようになるのは、脳細胞がそれらの刺激に飽きて、快楽、多幸感を引き出すエンドルフィンを分泌しなくなる為だと思います。 その解決策は神経科に通院するか、映画やバラエティ番組などを見て笑ったり感動したりするしかないように思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、今はきっと楽しみを失っている状態なのだと思います。 常に何かを拠所にしていないと不安になってしまうようで、しかもそれが常に自分の側にないとダメな人のようなので… それ以外に意識が向けられれば良いんでしょうけどね。 本人もそうしようと努力はしているようなのですが、なかなか難しいようです。
- cima72jp
- ベストアンサー率47% (22/46)
そうなんです。自殺したい人に・・・するなとか、したら周りの人が困る・・・という言葉を投げかけても、響かないのです。(だからするとも言えます。)本来人間の願望欲求には、認められたい、褒めて貰いたいというようなものがありますが、自殺という行為自体既に常人行動ではありませんので対処療法が必要なのです。また、プライドというのもある狭い領域でのプライドなので、それ以外にも世界は広いというものを知りえることが必要なのです。自殺したい・する>そんな考える余裕がなくなること。それ以外に楽しみを見つけるサポート(ヘルプではない)をしてあげられればきっと立ち直れる筈です。自分で環境や金銭的に犬を飼える状況でなければ、ペットショップやドックランなどの場所に行く>買う気がなくても触らせてもらう。何か飼いたいなら小動物でも何でも大丈夫でしょう。(犬というのは飼い主に従順で気持ちが伝わりやすいから例えたまでです)あと、最後に日記とかつける癖もいいですよ。最初はネガティブで少ないと思いますが、徐々に書く内容も変わってくると思います。(自殺という言葉だけNGワードにしておけばいいでしょう。最初は違う言葉で表現していてもいいですから。)また何かあればこちらにコメント下さいね。本当、がんばってください。きっとここまで携わるのですから大事な人なのでしょうから。。。
お礼
再度の回答と暖かいお言葉ありがとうございます。 とても大切にしていて、何かあればすぐ駆けつけてあげたいと思っていたくらいの友人でした。 自分では手に負えない、と半分諦めかけつつ、疎遠になろうとも努力したりしました。 が、縁を切れない相手なので、やはりまだ私の中でも大切なのでしょうね…。 いただいたアドバイスも参考にしながら接していきたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。とても参考になります。 やはり自殺はやめろとかそういうワードはNGなのですね。 犬は以前飼っていたようで、今も飼えるのであれば飼いたいようです。 確かに愛情を注げば返してくれる生き物は生きがいや支えになってくれそうな気がします。 やはり、寂しさが忘れられるような時間が持てるといいんでしょうね。 今は仕事もしていないため、一人でずっと家にいる事が多いようなので…。 自分の思うとおりにいかない(その人が親しくしたい人物が、その人に対してよりも他人に関心が高い)と それだけで耐えられないようなところもある人なので、やはりプライドが高いのでしょうかね…。