• ベストアンサー

ウィルスについて

ネットサーフィンをすると、頻繁に何かを仕掛けられ、前触れもなく突然、任意のホームページが開いたりします。 ウイルスソフトを導入すれば良いのでしょうが、他の方法例えばフリーのソフト等で回避する方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 では、そのものずばり、フリーのウィルスソフトを使えばよいでしょう! または、フリーのファイヤーウォールを入れるとよいでしょう。 または、製品版のお試しを使ってみるとか。 フリーのウィルスソフトなら「AVG 6.0 Free Edition」があります。 (他にもいろいろありますが、これが有名どころでしょう) ※但し、登録必要、英語←日本語化あり 解説↓ http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/26/okiniiri.html ダウンロード方法、日本語化など↓ http://www.j.dendai.ac.jp/~fujioka/avg.htm http://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/ ファイアウォールなら、「ZoneAlarm」でしょう。(他にもあります) これも、英語ですが、日本語化できます。 http://www.okayama-u.ac.jp/user/cc/service/manual/zonealarm/zonealarm.htm http://www.forest.impress.co.jp/security.html どうですか、設定は難しいかもしれませんが、がんばって導入してみては? 任意のホームページが開くうちは、いいですが、悪質なウィルスにやられると、 ハードディスクが丸ごと消されるってこともありますから、気をつけて下さい。 では。

mk1234
質問者

お礼

まずはお詫びです。 Cのカテゴリ以外に投稿するのが初めてだったため、カテゴリを間違えてしまいました。 pompomkumaさん。回答ありがとうございます。 アクセスしてみましたが、アクセス途中で止まってしまいうまく接続できません。 また、後からトライしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A