- 締切済み
ウイルスセキュリティZEROを使用しているのですが
ネットでの評判がかなり悪いですが、一部ではだんだん良くなってきた、なんてのもみたりします。 私は個人サイトはほとんど見ず、ネットサーフィンもほとんどしません。 ダウンロードするとしても企業が提供しているような体験版のようなものや、有名なフリーソフトぐらいなものなのですが、違うウイルス対策ソフトに変えたほうがいいのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
#7です。 まだ締め切られていなかったのでVer.11の性能テストをお見せします。 ご覧のようにデフォよりもセキュリティーレベルを上げているにもかかわらずすり抜けられてます。 最近のマルウェアは甘くないんです。 こういった実践テストをできる人じゃないとなかなか性能の見極めにはつながらないです。
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
バージョンアップし、オプションのバックアップ機能も有効にしました。 USBメモリにワクチンツールを入れる機能とか、最近近所のコピーショップでUSBを挿すとウィルスをお土産にくれるので、お断りするために入れておこうと思うし、クッキーの削除やTEMPファイルの削除機能など、ユーティリティとしても使えるのでよいですね。
この質問なんですが、私も含めて大半の方がVer.10に関してはある程度ユーザーとしてわかっていますが、Ver.11が十分わからないという点はネックになると思います。 私も正直実際に試していないのでわかりません、現状10.0.0088なので、このバージョンに関してはさほど問題なく推移しています。 http://www.sourcenext.com/vs/info/ver11.html 他の方も書いているように、有名ソフトでもアップデータで起動できなくなる事故はあり、私もノートン、ウィルスバスター、カスペルスキーなどでいろいろ痛い目に遭いましたが、そもそもセキュリティソフトはそういうものと思ってバックアップソフトと併用しています。 無責任な言い方ですが、ご質問者の使い方ならウィルスセキュリティはもちろん、フリーソフトでもよいと思います。 Ver.11ですが「デバイスの制御機能」など使ってみたい機能は多々新装備されましたが、逆に重装備にするとろくなことがないので、手動でバージョンアップをちょっと迷っているところです。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10359)
>私は個人サイトはほとんど見ず、ネットサーフィンもほとんどしません。 >ダウンロードするとしても企業が提供しているような体験版のようなものや、有名なフリーソフトぐらいなものなのです と言うことに加えて、 ・WindowsUpdateでOS等を常に最新に保つ ・ブラウザやプラグイン、あるいはその他のソフト等についても常に最新のバージョンに ・インターネットとは必ずルーターを経由して接続する(モバイル接続でも必ず自分保有のルーターを通す) ・HTMLメールをHTML画面として開かず、単なるテキストとして表示する機能を持つメールソフト(Becky!とか)を使い、HTML表示しない ・メールにファイルが添付されていれば、たとえ知り合いからであっても開かずに削除する ・他人のPCからソフトに限らず一切ファイルをもらわない ・自分が使うUSBメモリ・メモリカードを他人の管理下のPCにささない(写真プリント機とかあぶない) を徹底するのであれば、おそらくいいかと思います。
お礼
ありがとうございます
- iapetus
- ベストアンサー率60% (248/413)
どうなんでしょう。そのご質問に対しては、視点が変わると、回答も変わってくると思います。 まず、たとえどんな大手のどのソフトにも、 ・正常ファイルをマルウェア☆として誤報 ・マルウェア☆の見逃しによる感染 ・新規のマルウェア☆の流行からパターンファイルの配布までのタイムラグにおける感染 ・機能異常のあるパターンファイルやアップデータの配布によるシステム異常を発生させる 等々の不具合や自己の発生が実際にあるか、今後発生する可能性があります。 ☆マルウェア : コンピュータのウイルス、トロイの木馬、アドウェア、スパイウェア、詐欺ソフト等の不正なソフトウェアのこと。 殆どネットサーフィンをしない、とのとこですが、時々なさる、ということですから、単に感染確率が低いだけです。 かといって、ファイルのダウンロードは、ネットサーフィンよりリスクの高い行為だと思います。 あまり知らない、見たこと無いようなサイトからのDLは、しない、という原始的方法が最もセキュリティが高いと思います。 また、所詮人の作りしものですから、不具合は憑き物です。 ソースネクストは、ウィルスセキュリティで2010年4月10日(土)、特定の動作条件においてアップデータをインストールしたマシンが起動できなくなる、という大事故を起こしています。 http://www.sourcenext.com/vs/support/deal_100413/ ところが、セキュリティソフト大手だって、負けずに大事故を起こしています。 マカフィーは、2006年に世界中のパソコンのCPUを独占してパソコンが動かなくなる大事故誘発。 http://www.mcafee.com/japan/pqa/aMcAfeeWssE500.asp?ancQno=SL06103001&ancProd=McAfeeWssE500 トレンドマイクロ(ウィルスバスター)も、2011版でCPU100%をやっちゃいました。(Wikipediaの不具合の項目) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC#CPU.E4.BD.BF.E7.94.A8.E7.8E.87.E3.81.8C100.25.E3.81.AB.E3.81.AA.E3.82.8B.E5.95.8F.E9.A1.8C 事故確率から言えば、大手もソースネクストも余り違わない気がします。 個人的には、事故確率だけでは選択はできないと思います。 誤報や見逃しについて、ウイルスセキュリティは弱い、という噂も、個人的には決定的に弱い、という程ではないと思いますが、正常ファイルを隔離してしまう誤報は少し多いような気がします。 それよりも、決定的に違うのは、大手のセキュリティソフトは、企業用途にも耐えられ、例えばLANに対して外部から接続するVPN等に対応しているのに対し、ウイルスセキュリティは、VPN等には対応しておらす、公然と、家庭・個人用であって企業での使用には適さない場合がある、と臆面もなく言っています。 http://sec.sourcenext.info/corporate/ 確かに、先日VPN接続しようとしたら出来ず、それがウイルスセキュリティがブロックしているのが原因と知って愕然とましたし、「今時、VPNに対応してない、っておい。今更客にソフト変えて、って言えねェよ。」と、内心泣きました。 結局、ウィルスセキュリティのファイアウォールを停止させられる羽目にww。 これじゃ意味ねぇじゃん。 これは、ノートンとかがインストールに十数分も掛る場合があり、さらにマシンの動作を重くする程「巨大」であるのに対し、ウィルスセキュリティは、あっと言う間にインストールが終わる程小さく、マシンを殆ど遅くしないのは、大手がサポートしている機能のうち、個人用途で不必要と考えた機能を徹底的に絞り切っているからではないか、と想像しています。 そのことが即、セキュリティソフトとしての脆弱性となるのかについては、メーカーしか解らないことであり、我々にとっては、結果論が全てということになると思います。 つまり、ネットの情報は、自分で判断するしかない、ということだと思います。 また、マルウェアは、それが侵入して不具合を起こしたマシンが居てこそ、マルウェアとして認識されるのであって、世界にはパターンファイルが間に合わなくてマルウェアに侵入されるマシンが最低1台はいることになります。 パターンファイル作成の速度と能力は、メーカーの大中に関わらず、数日と、どこも速いと思います。 私には4年くらいウイスルセキュリティを使用しているマシンがありますが、Windowsのアップデートも全部やってるせいか、感染したことはないです。 かといって、その事が即、安全ということでもないと思いますが。
お礼
ありがとうございます
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
ウイルスセキュリティZEROは検出率がイマイチということで、確かにあまりいい評判ではありませんね。 でも質問者さんのインターネットの使い方なら、特に問題は無いと思います。 今後色々なサイトを見るようになっても、雑誌に載っているようなメジャーなサイト・大手が運営しているブログなどは概ね安全ですし、大方の用事はそういったところで足りてしまうのですよね。 私はAviraというフリーのセキュリティソフトを使ってますが、ヤバいサイトかも…と感じた段階で足を踏み入れない感覚を身につければ、フリーでも十分です。 どうしても不安であれば、ウイルスセキュリティZEROよりお金はかかりますが、トレンドマイクロ・マカフィー・ノートンといったところの製品にしておくのが個人的には無難だと思います。 まあ、これらの会社に対しても批判意見はあるんですけどね。
お礼
ありがとうございます
- ZAZAN
- ベストアンサー率38% (287/748)
世界最強の検知率!! なんていう対策ソフトがあっても危険な人、というのは ファイル共有ソフトを使っていたり、海外のアングラサイトやアダルトサイト等 ウイルスに狙われやすい、遭遇しやすいことをパソコンでやっている人たちです。 個人サイトでなくても見るだけで感染するウイルスもありますし メールでやってくるウイルス、メッセンジャーでやってくるウイルスさまざまです。 ですが、対策ソフトは保険のようなものです。 世界最強の検知率のソフトを入れてあっても ウイルスが入ってくる可能性をゼロにはできません。 2%の可能性を1%に落としたいか? そういう程度の問題です。 少しでも安心感を上げたいのであれば変えたほうがいい 気にしないならそのままでもいい、という回答が妥当でしょうか。 ただし、それでウイルスにやられた場合「あの時かえておけば……」 と余計に悔しい思いをされるのなら変えたほうがいいかもしれませんね。 可能性はゼロにはできませんし、だんだん良くなってきたとは言っても より検知率の高いソフトがごろごろしているのは事実ですから。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます